ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す
寄稿記事
モータージャーナリスト
萩原文博はぎはらふみひろ

「スバル レガシィ」世界で戦う。大幅改良で走りと安全性能がさらにアップ!

「スバル レガシィ」世界で戦う。大幅改良で走りと安全性能がさらにアップ!
「スバル レガシィ」世界で戦う。大幅改良で走りと安全性能がさらにアップ!

今回からセダンのB4とSUVのアウトバックの2本立てとなったスバルレガシィ。伝統の水平対向エンジンとシンメトリカル4WD、そしてぶつからないブレーキのアイサイトで国内外問わず高い評価を得ている。輸入車との激しい戦いが繰り広げられるDセグメントに挑み続けるレガシィの実力はマイナーチェンジでどこまで高まったのか?

現行型からセダンとSUVの2本立てに

1989年に登場した初代スバルレガシィは、それまで日本では商用車と認識されていたステーションワゴンを個人向けのクルマへと進化させた立役者です。その後は国産ステーションワゴン=レガシィという強いブランド力をもち、他社から発売されたライバル車を一掃しました。レガシィがこれほどまで支持されたのは、スバル独自の水平対向エンジン+4WDが生み出す、高い走行性能そして、優れたパッケージングによるものでした。

現行型からセダンとSUVの2本立てに

6代目にあたる現行型レガシィは2014年に登場。先代からグローバルモデルという色彩を強めたレガシィはスバルのフラッグシップらしく全幅1840mmという堂々としたボディサイズとなりました。従来ツーリングワゴン、4ドアセダンのB4、クロスオーバーSUVのアウトバックという3種類のモデルをラインナップしていましたが、現行型はツーリングワゴンを国内向けモデルのレヴォーグに移行し、B4とアウトバックの2種類となっています。

B4とアウトバックの2種類となっています

上質さとシャープさを狙ったデザイン

それでは、スバルのフラッグシップモデル・レガシィの魅力を紹介しましょう。現行型レガシィはスバルらしいスポーティな走行性能、アイサイトなどによる高い安全性能に加えて、デザインや質感を磨くことで国境を超えた普遍的な魅力を持つクルマとして開発されました。外観はスバルのフラッグシップモデルに相応しい質感と、レガシィらしい機能性とのバランスが取れたデザインです。少々ずんぐりしていた5代目に比べてシャープな印象が増しました。

上質さとシャープさを狙ったデザイン①

上質さとシャープさを狙ったデザイン②

インテリアは「コンフォート&スポーツ」をデザインテーマとして、上質さ、快適さを向上させながら、スポーティなドライバーズエリアやインフォテイメントの楽しさを提供する次世代インテリアを実現したとスバルは主張しています。

上質さとシャープさを狙ったデザイン③

上質さとシャープさを狙ったデザイン④

上質さとシャープさを狙ったデザイン⑤

上質さとシャープさを狙ったデザイン⑥

上質さとシャープさを狙ったデザイン⑦

伝統の水平対向エンジンと4WDはさらに改良が

B4、アウトバックに搭載されているエンジンは型式こそ、従来型と同じ2.5L水平対向4気筒DOHCエンジンですが、約8割の部費を新設計し、出力や燃費性能を改善しています。組み合わされるミッションはリニアトロニックと呼ばれるCVTを採用。CVT特有の無段変速に、パドルシフトによる6速マニュアルモードやアクセル開度によって変速特性を切り替えるオートステップ変速制御を追加し、ドライバーの思い通りにクルマを動かすことができるようになりました。

伝統の水平対向エンジンと4WDはさらに改良が

駆動方式はスバル伝統のシンメトリカル4WDですが、アウトバックには滑りやすい路面などでエンジン、4輪の駆動力、ブレーキなどを最適に統合制御して悪路走破性を高める「Xモード」、さらに下り坂で低速を維持したまま走行可能な「ヒルディセントコントロール」も設定し、本格的なSUV性能を持たせました。

安全装備では「ぶつからないクルマ」で認知が広がったアイサイト

安全装備では「ぶつからないクルマ」で認知が広がったアイサイトの最新版であるバージョン3を搭載。カラー認識を実現したことでブレーキランプ制御などの新機能を搭載。さらに操舵支援機能のアクティブレーンキープ機能も装備しています。

2017年9月の大幅改良で走りと安全性能がさらにアップ

2017年9月の大幅改良で走りと安全性能がさらにアップ

このような現行型レガシィですが2017年9月に大幅改良を行なっています。内外装のデザイン変更に加えて、サスペンションのチューニング変更や電動パワーステアリングの改良によって、フラットな乗り心地と安定感のあるハンドリングを実現。加えて、エンジン部品の軽量化や制御の見直し、リニアトロニックのチェーンの改良によって燃費性能と静粛性も向上しています。

さらに運転支援システムのアイサイトも進化しました。全車速域追従機能付きクルーズコントロール(ACC)の車速域を0〜120km/hに拡大したのをはじめ、後退時自動ブレーキシステムの追加、「アイサイトセイフティプラス」と呼ぶフロント&サイドビューモニターや、ハイビーム照射時に対向車や先行車への眩惑を防ぐアダプティブドライブビームなどを採用し、全方位的に安全性能を向上させています。

俊敏なステアリングと大らかな乗り心地の両立

マイナーチェンジしたレガシィアウトバックに乗ってみると、ステアリングを切り始めてからのクルマの動きの俊敏さを強く感じます。全長4.8mもあるクルマにも関わらず、ステアリング操作に対してタイムラグなく動くため、ボディの大きさを感じません。このあたりはスポーティさを売りにしてきたレガシィのDNAを感じさせます。

俊敏なステアリングと大らかな乗り心地の両立

一方でサスペンションのチューニング変更によって路面からの衝撃をいなしてくれるため、クルマの無駄な動きが非常に少なくなっています。元々大らかでゆったりとした乗り味が特徴のアウトバックですが、その味わいに高級車のような揺れの少なさがプラスされていたのが印象的でした。

静粛性の向上も見逃せないポイントです、車内の会話明瞭性は高まっていますし、スピーカーから聞こえるサウンドも音質が上がったように感じます。ナビゲーション画面も8インチと大きくなり、なによりUSB電源のジャックが数多く設置されているのはイマドキな配慮ですね。

歴史が違う!さすがのアイサイトの実力

自慢の運転支援装備のアイサイトは後退時自動ブレーキシステムが装備され、万が一ペダル操作を間違ってもクルマを停めてくれるので、非常に安心できます。でもやはり圧巻なのはACCの制御の巧みさでしょう。他社のそれと比べて前車への追従は一枚も二枚も上手、つかず離れずのストレスの少ない走りに、さすが30年の研究の積み重ねを実感します。

■レガシィ価格表(2018年2月現在)

グレード駆動方式JC08モード燃費(km/L)車両本体価格(東京)
B4 4WD14.8302万4000円
B4 リミテッド324万円
アウトバック329万4000円
アウトバック リミテッド356万4000円

輸入車のプレミアムセダンに対抗できる数少ない国産車

輸入車のプレミアムセダンに対抗できる数少ない国産車

モデルライフの折り返し地点を過ぎて、見た目以上に中身が進化したレガシィB4とアウトバック。日本ではこのクラスのクルマは輸入車に押されて苦戦が続いていますが、そんな中でもレガシィが国内だけでなく海外でも高い評価を受けていることは納得できます。

LINEで受け取る

※記事の内容は2018年3月時点の情報で執筆しています。

日頃の感謝を込めて人気の3車種(ミライース、NBOX、タント)を値下げしました
スバルレガシィアウトバックの新車カーリース情報
関連するカーリース情報
その他のスバルレガシィアウトバックの記事
スバルレガシィアウトバックの新車カーリース情報
関連するカーリース情報
その他のスバルレガシィアウトバックの記事
関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる

お得なクルマ情報が届く_リース&カルモの最新情報も!_LINEで受け取る