ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

マツダ6の燃費を確認!豊富なパワートレインからどれを選ぶ?(2019年~現行モデル)

マツダ6の燃費を確認!豊富なパワートレインからどれを選ぶ?(2019年~現行モデル)
マツダ6の燃費を確認!豊富なパワートレインからどれを選ぶ?(2019年~現行モデル)

出典:マツダ「マツダ6」特長

車の燃費性能や環境性能は各自動車メーカーが激しく競い合っている部分でもあり、ここ数年の新型車の多くはある程度の燃費性能を備えています。そうはいっても、燃費の数値は車種によって差があるのが事実です。一般的に、長期間使用することになる車の燃費はわずかな差でも積もり積もると大きな差になるため、車選びの際にはカタログ燃費、実燃費をしっかりと確認しておくことが大切です。

ここでは、マツダのフラッグシップモデル「マツダ6」の燃費についてご紹介します。

  • マツダ6の WLTCモードカタログ燃費・実燃費はこちら
    グレード駆動方式カタログ燃費(km/L)実燃費(km/L)
    2.0Lガソリンエンジン2WD15.012.7
    2.5Lガソリンエンジン14.210.6
    2.2Lディーゼルエンジン2WD17.814.3~15.7
    4WD17.014.7
  • 実燃費はカタログ燃費よりもある程度の悪化が見られる
  • セダンの燃費はトヨタ「クラウンセダン」に後れを取っているが、ワゴンの燃費はスバル「レヴォーグ」よりも低燃費を実現している

マツダ6の燃費の特徴

マツダ6は2012年11月に誕生したアテンザを車名変更し、2019年8月に日本に登場したマツダのフラッグシップモデルです。

マツダ6には、従来設定のあった2L直列4気筒ガソリンエンジン、2.5L直列4気筒ガソリンエンジン、2.2L直列4気筒ディーゼルターボエンジンに加えて、2.5L直列4気筒ガソリンターボエンジンが新たに追加されましたが、この2.5Lガソリンターボエンジン搭載グレードは2022年12月の改良時に廃止されました。

そのため現在のエンジンの選択肢は2.0Lと2.5LのNA(自然吸気)ガソリンエンジンと2.2Lディーゼルターボエンジンの3種類です。

マツダ6のカタログ燃費

マツダ6のWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおり。グレード構成、カタログ燃費はセダン・ワゴン共通です。なお、マツダ6にはディーゼル車にマニュアルトランスミッションの設定がありましたが、2022年12月の改良時に廃止されたためトランスミッションは全車6ATとなっています。

グレード名の「20S」は2.0Lガソリンエンジン、「25S」は2.5Lガソリンエンジン、「XD」はディーゼルエンジンを示しています。

グレード駆動方式カタログ燃費(km/L)
20S2WD15.0
25S Sports Appearance
25S L Package
14.2
XD
XD Sports Appearance
XD L Package
XD 20th Anniversary Edition
2WD17.8
4WD17.0

マツダ6の実燃費

マツダ6に乗っているオーナーの実燃費データを収集しているサイト「e 燃費」によると、マツダ6の実燃費(2024年2月23日時点)は以下のとおりです。

グレード駆動方式実燃費(km/L)
20S2WD12.7
25S Sports Appearance
25S L Package
10.6
XD
XD Sports Appearance
XD L Package
XD 20th Anniversary Edition
2WD14.3~15.7
4WD14.7

どのような車であっても、実燃費はカタログ燃費よりもある程度悪化するのが一般的といえ、マツダ6でもいずれのエンジン、駆動方式においてある程度の差があることがわかります。

マツダ6とライバル車のカタログ燃費を比較

燃費性能を確認するにはライバル車と燃費を比較するのもひとつの方法です。現在日本ではセダン人気が低迷し比較対象となる日産「スカイラインセダン」やトヨタ「カムリ」などが次々と生産終了しています。価格帯やキャラクターは若干異なりますが、ここではマツダ6セダンはトヨタ「クラウンセダン」と、ワゴンについては、スバル「レヴォーグ」と比較してみましょう。

トヨタ「クラウンセダン」

トヨタ「クラウンセダン」出典:トヨタ「クラウン」デザイン

現行型のトヨタ「クラウン」は、「クロスオーバー」「スポーツ」「エステート」「セダン」の4つのスタイルが用意されているのが特徴です。

「セダン」はショーファーニーズを意識したモデルで、後席にパワーリクライニング機能が備わるなど、多彩なおもてなし装備が搭載されています。パワーユニットは2.5Lハイブリッド車と、燃料電池車がラインナップされました。

クラウンセダンのハイブリッド車(2WDのみ)のWLTCモードカタログ燃費は、18.0km/Lです。マツダ6のカタログ燃費と比較すると、クラウンセダンの燃費がより良い数値を示しています。

スバル「レヴォーグ」

スバル「レヴォーグ」出典:スバル「レヴォーグ」

2020年10月に登場した2代目のスバル「レヴォーグ」は、高い熱効率と動力性能を両立させる最新の技術「リーン燃焼」を採用した「1.8L BOXER 直噴ターボ“DIT”」と呼ばれる水平対向エンジンを採用し、燃費性能・環境性能を向上させています。さらに2021年11月には、最高出力275ps、最大トルク375Nmを発揮する「2.4L BOXER 直噴ターボ“DIT”」搭載グレードも追加されました。

レヴォーグのWLTCモードカタログ燃費は、以下のとおりです。レヴォーグは2WD車の設定がなく、AWDのみとなっています。

グレード駆動方式カタログ燃費(km/L)
1.8LガソリンエンジンAWD13.5
2.4LガソリンエンジンAWD11.0

マツダ6の4WD車とレヴォーグの燃費を比較すると、マツダ6の燃費がレヴォーグよりも優れていることがわかります。

マツダ6の走行性能・乗り心地

マツダ6の走行性能・乗り心地出典:マツダ「マツダ6」特長

マツダには、「G-ベクタリング コントロール」という車両の制御技術があります。これはハンドル操作に応じて駆動トルクを変化させることで横方向と前後方向の加速度(G)を統合制御し、スムーズで効率的な車両挙動を実現する画期的なシステムです。

マツダ6ではこのG-ベクタリング コントロールに、旋回中からターンアウト時の安定性・収束性を向上するブレーキ制御を追加した「G-ベクタリング コントロール プラス」を全車に標準装備し、より高いレベルでの車両姿勢の安定と安心感のある動きを実現し、快適な乗り心地を提供します。

安定した快適な乗り心地と高い燃費性能が持ち味のマツダ6

エクステリアのデザインや安全性能など、車選びの際に確認しておきたいポイントはたくさんありますが、その中でも燃費や乗り心地などは特に重要な部分といえます。快適なカーライフを手に入れるためには、燃費性能や走行性能を事前にしっかりと確認しておくことが大切です。

マツダ6は、優れた燃費性能と、マツダの名を背負うフラッグシップモデルにふさわしい上質な乗り心地を兼ね備えたモデルといえるでしょう。

よくある質問

Q1:マツダ6のカタログ燃費はどのくらい?

A:マツダ6はセダン・ワゴン共通で2.0Lと2.5LのガソリンNAエンジン、2.2Lディーゼルターボエンジンと3種類のエンジンを採用しています。マツダ6のWLTCモードカタログ燃費はガソリン2WD車が14.2~15.0km/L、ディーゼル2WD車が17.8km/L、4WD車が17.0km/Lです。

Q2:マツダ6とライバル車のカタログ燃費を比較すると?

A:マツダ6セダンとトヨタ「クラウンセダン」のハイブリッド車との比較では、クラウンセダンに軍配が上がります。マツダ6ワゴンとスバル「レヴォーグ」を比較すると、マツダ6ワゴンがより低燃費を実現しています。

※この記事は2024年2月時点の情報で制作しています

マツダマツダ6セダンの新車カーリース情報
関連するカーリース情報
その他のマツダマツダ6セダンの記事
マツダマツダ6セダンの新車カーリース情報
関連するカーリース情報
その他のマツダマツダ6セダンの記事
関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる