ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

プレミオはどのサポカーに該当?安全性能について解説

【安全性能】プレミオはどのサポカーに該当?安全性能について解説
【安全性能】プレミオはどのサポカーに該当?安全性能について解説

出典:トヨタ「プレミオ」特長

デザイン性の高さ、燃費の良さ、気持ちよく走れる走行性能など、さまざまな車選びのポイントがありますが、どの部分を重視するのかは人によって異なります。しかし、どのような車を求めるにしても絶対に無視できないチェックポイントが安全性能といえるでしょう。特に万が一の事故の危険を減らしたり、事故の被害を軽減したりしてくれる先進安全技術は必ず確認しておきたい部分です。

ここでは、トヨタ「プレミオ」の安全性能について紹介しましょう。

  • プレミオはトヨタの衝突回避支援技術「Toyota Safety Sense」を標準装備
  • 2016年6月のマイナーチェンジ以降安全性能には手が入っていない
  • プレミオの安全性能はアップデートが必要

プレミオの安全性能の特徴

2007年6月に販売が開始された現行型のプレミオは、モデルライフが10年を超えるロングセラーモデルですが、随時一部改良やマイナーチェンジを行うことによって装備内容をアップデートしています。

安全性能に関して最後に手が加えられたのは、2016年6月に実施された2回目になるマイナーチェンジ。そのタイミングで衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense」が全車標準装備されました。

プレミオの「Toyota Safety Sense」はレーザーレーダーと単眼カメラを使用した検知システムを採用していますが、搭載から年月が経過したことにより古い世代のものとなってしまい、近年の新型車が採用している検知システムと比較すると精度が低いといえます。また採用している先進安全技術の種類も多いとは言い難く、最新のモデルと比較すると見劣りするのが現状です。

プレミオの「Toyota Safety Sense」に含まれる先進安全技術

ここからは、プレミオにはどのような先進安全技術が搭載されているのかを見ていきましょう。

プリクラッシュセーフティ

プリクラッシュセーフティ出典:トヨタ「プレミオ」特長

システムが先行車を検知

進路上の先行車をシステムが検知し、衝突の危険があると判断した場合は警報ブザーとディスプレイ表示によってドライバーに衝突の危険があることを知らせ、回避操作を促します。

ブレーキ制御を行って衝突回避や被害軽減をサポート

警報を受けてドライバーがブレーキペダルを踏むと、ブレーキ踏力を強力にアシストし、制動力をアップさせることで衝突の回避・被害軽減ができるようにサポートします。ドライバーが何らかの理由でブレーキペダルを踏めなかった場合でも自動ブレーキを作動させて減速し、衝突回避や被害軽減を図ります

自動ブレーキは約10~80km/hの幅広い速度域で作動しますが、検知対象は先行車のみです。今では車両に加えて昼間の歩行者の検知は当然となっており、中には夜間の歩行者や昼間の二輪車を検知するものもあるため、プレミオのプリクラッシュセーフティは旧世代のもので精度が低いといわざるをえないでしょう。

レーンディパーチャーアラート

レーンディパーチャーアラート出典:トヨタ「プレミオ」特長

車線逸脱の危険を警告

走行中にシステムが左右の車線を検知して、ウィンカー操作なしに車両が車線を逸脱する危険があると判断した場合にはブザー音とディスプレイ表示でドライバーに車線逸脱の危険を知らせます

道幅約3m以上、約50km/h以上で作動します。なお、プレミオのレーンディパーチャーアラートは警告のみで車線逸脱回避操作をサポートするステアリング制御機能などは搭載されていません。

オートマチックハイビーム

車速約30km/h以上で走行中に先行車や対向車のランプ、周囲の明るさを検知し、必要に応じて自動でハイビームとロービームを切り替える機能です。

ハイビームで走行可能であるとシステムが判断した場合は常時ハイビームを使用して走行するため、手動切替え時よりもハイビームの使用頻度が上がり夜間の早期の歩行者発見に貢献するほか、手動切替えの手間を省いて安全運転に貢献するメリットもあります。

プレミオの「Toyota Safety Sense」に含まれる先進安全技術は以上の3種類ですが、このほかに「Toyota Safety Sense」に使用している検知システムを利用する付帯機能として、「先行車発進告知機能」があります。これは信号待ちなどで停車した際、先行車が約4m以上離れても自車が発進しない際にブザー音とディスプレイ表示でドライバーに注意喚起し、うっかり出遅れを防止する機能です。

インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]

プレミオの基本グレードである「1.5F」「1.8X」を除くグレードに標準装備されるインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]は、「Toyota Safety Sense」で使用しているレーザーレーダーと単眼カメラの検知システムではなく、車両に設置された8個の超音波センサーで周囲の状況を検知し、駐車時などの低速時の取り回しをサポートする機能です。

センサーで前後進行方向にある壁などの障害物を検知している場合、発進時にエンジン出力を抑制することで急加速や急発進を抑制します。さらに障害物との距離が近づいた場合には自動ブレーキ制御も入ります。

「1.5F」「1.8X」にはこの機能は標準装備されませんが、オプションでの追加は可能です。

なお、プレミオのインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]装着車は、政府が普及を推進している「サポカー」制度の中の分類の「サポカーSベーシック+」、非装着車は「サポカー」の認定となります。

時代に取り残された印象の強いプレミオの安全性能

先進安全技術は各自動車メーカーが力を入れていることもあり、既存の技術は年々精度が上がっていることに加え、次々と新しい技術が開発されています。

プレミオは2016年6月のマイナーチェンジ以降安全性能には手が加えられていないため、今となっては旧世代の古いシステムを搭載するモデルとなってしまい、最新のシステムを搭載した新型車には安全性能では太刀打ちできない状態です。高級感が魅力のセダンであるプレミオはシルバー世代がメインターゲットとなるため、安全性能のアップデートが必要といえるでしょう。

LINEで受け取る

よくある質問

Q1:プレミオには先進安全技術は全車に標準装備されているの?

A:はい、プレミオにはトヨタの衝突回避支援システム「Toyota Safety Sense」が全車に標準装備されています。

Q2:プレミオに搭載される「Toyota Safety Sense」にはどんな先進安全技術が含まれているの?

A:先行車を検知して必要であれば自動ブレーキを作動させる「プリクラッシュセーフティ」、車線からはみ出す危険を察知して警告を発する「レーンディパーチャーアラート」、周囲の状況に応じてハイビームとロービームを自動で切り替える「オートマチックハイビーム」が含まれています。

Q3:プレミオに搭載される先進安全技術はグレードによって差があるの?

A:はい、あります。インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]は全車標準装備ではなく、「1.5F」「1.8X」を除くグレードに標準装備されます。なお、「1.5F」「1.8X」にはオプションで追加が可能です。

Q4:プレミオはどの「サポカー」に該当するの?

A:プレミオのインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]装着車は「サポカーSベーシック+」、インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]非装着車は「サポカー」の認定です。

※記事の内容は2021年1月時点の情報で執筆しています。

トヨタプレミオの新車カーリース情報
関連するカーリース情報
その他のトヨタプレミオの記事
関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる

お得なクルマ情報が届く_リース&カルモの最新情報も!_LINEで受け取る