ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

ロードスターの安全性能を徹底解説!(2015年~現行モデル)

ロードスターの安全性能を徹底解説!(2015年~現行モデル)
ロードスターの安全性能を徹底解説!(2015年~現行モデル)

出典:マツダ「ロードスター」特長

あこがれの車がマイカーに!詳しくは資料で

ドライバーは安全運転を行う義務があるとはいえ、車を使用している以上交通事故の可能性はゼロというわけではありません。そのため車選びの際には万一の事故の際に衝突被害を軽減してくれたり、事故の危険性を予測して回避行動をとったりしてくれる先進安全性能の内容をしっかりと確認しておきましょう。

ここでは、マツダ「ロードスター」の安全性能についてご紹介します。

ロードスターの安全性能の特徴

ロードスターは国産の2人乗りオープンカーの代表的な存在と言っても過言ではないでしょう。マツダのデザインコンセプトである「魂動(こどう)-SOUL of MOTION」を体現した流れるようなフォルムが美しいエクステリアを持ち、シンプルながらも上質さを感じさせるインテリアデザインとともにスタイリッシュさが際立つたたずまいが魅力のモデルです。

ロードスターはマツダの先進安全技術パッケージ「i-ACTIVSENSE」を標準装備しており、全グレード「サポカーSワイド」に適合する安全性を有しています。

ロードスターの「i-ACTIVSENSE」の内容

ここでは、ロードスターに搭載されている「i-ACTIVSENSE」に含まれる、おもな先進安全技術をご紹介します。

アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(夜間歩行者検知機能付き)

従来の約2倍の検知角度を持つフォワードセンシングカメラを搭載し、先行車と歩行者を検知します。先行車や歩行者と自車との距離、速度差などによってシステムが衝突の危険があると判断した場合、警告音とディスプレイ表示でドライバーに危険を知らせます。

ドライバーがブレーキ操作を行ったときはブレーキ踏力を強力にアシストし制動力を高めます。またドライバーが何らかの理由でブレーキ操作を行わなかった場合には強力なブレーキを作動させ衝突の回避、被害軽減をサポートする機能です。

車の場合は約4~80km/h、歩行者の場合は約10~80km/hの速度域で作動します。

また後方には約2~8km/h以下での後退時に障害物を認識し、衝突の危険性があるとブレーキを自動制御して衝突被害軽減をサポートする後退時スマート・シティ・ブレーキ・サポートも装備されています。

AT誤発進抑制制御(前進時・後退時)

AT誤発進抑制制御(前進時・後退時)出典:マツダ「ロードスター」特長

約10km/h以下での徐行時もしくは停車時に、フロント・リアに設置された超音波センサーやカメラで障害物を認識した状態でアクセルが強く踏み込まれると駆動力を抑制して急発進・急加速を防ぐシステムです。

ブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故防止をサポートします。

車線逸脱警報システム

車両前方の車線を認識し、システムが車線を逸脱すると予測すると警報音やディスプレイ表示でドライバーに注意喚起するシステムです。

先進ライト(ハイ・ビーム・コントロールシステム/アダプティブ・LED・ヘッドライト)

ロードスターには「サポカーSワイド」の適合条件のひとつである先進ライトが全車に標準装備されていますが、グレードによってそのシステムが異なります。

先進ライト(ハイ・ビーム・コントロールシステム/アダプティブ・LED・ヘッドライト)出典:マツダ「ロードスター」特長

「S」「S Special Package」「990S」「NR-A」では、対向車のヘッドライトや先行車のテールランプなどの明るさを認識してハイビームとロービームを自動で切り替える「ハイ・ビーム・コントロールシステム」が装備されています。

通常はハイビームで走行するので夜間の視認性の向上やドライバーの切り替えの手間、切り替え忘れをなくし安全運転をサポートします。

先進ライト(ハイ・ビーム・コントロールシステム/アダプティブ・LED・ヘッドライト)2出典:マツダ「ロードスター」特長

「S Leather Package」「S Leather Package White Selection」「RS」では、「アダプティブ・LED・ヘッドライト」になり、ヘッドライトの左右12個のLEDを個別に制御して、対向車や先行車の目を眩ませないように必要な部分だけ部分的に自動点灯・消灯を行うシステムです。

より夜間の視認性が向上し、ドライバーの危険認知に貢献します。

ブラインド・スポット・モニタリング&リア・クロス・トラフィックアラート

「ブラインド・スポット・モニタリング」は約15km/h以上で走行時に、隣車線の後方もしくは側方の、ドライバーからの死角になりやすい位置の車両を検知し、検知した側のドアミラーのインジゲーターを点灯させてドライバーに注意喚起するシステムです。

接近車両を検知した状態でウィンカー操作を行うとインジゲーターを点滅、さらに警告音を発してドライバーに危険を知らせます。

車両の後退時にはこのブラインド・スポット・モニタリングが「リア・クロス・トラフィックアラート」として機能します。駐車場からバックで出る際などにシステムが後方の車両を検知するとドライバーに警告を発して安全な出庫を支援します。

交通標識認識システム(グレード別設定)

交通標識認識システム(グレード別設定)出典:マツダ「ロードスター」特長

走行中にシステムが速度制限や進入禁止などの道路標識を読み取り、マルチインフォメーションディスプレイに表示することでドライバーの標識見落としを防ぎ、安全運転に貢献する機能です。

ドライバー・アテンション・アラート(グレード別設定)

車線内を約65km/hで走行し、システムがドライバーの疲労や注意力低下があると判断すると音や表示でドライバーに警告し、休憩を促すことで事故防止に貢献します。

ロードスターは全グレードが「サポカーSワイド」に適合

本格的なスポーツモデルでは、先進安全技術が標準装備ではなくオプション設定であるケースも少なくありません。ロードスターは最軽量グレードである「S」「990S」や、モータースポーツベース車両「NR-A」も先進安全技術を搭載しているのは評価できるポイントです。

また、上位グレードには「交通標識認識システム」なども搭載されます。近年の最新の車に搭載されるような高度な運転支援機能や駐車支援機能はありませんが、時代が求める安全性は確保しているといえるでしょう。

LINEでクイズキャンペーン 第4弾

よくある質問

Q1:ロードスターは先進安全技術を全車に搭載しているの?

A:はい、ロードスターは最軽量グレードの「S」や特別仕様車「990S」、モータースポーツベース車である「NR-A」を含み、全車にマツダの先進安全技術パッケージ「i-ACTIVSENSE」を標準装備しています。

Q2:ロードスターにはどのような先進安全技術が搭載されているの?

A:夜間歩行者の検知も可能な衝突被害軽減ブレーキである「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート」やペダル操作ミス時の急発進防止をサポートする「 AT誤発進抑制制御(前進時・後退時)」、車線からはみ出す危険を検知して警告を発する「車線逸脱警報システム」などの先進安全技術が搭載されています。

Q3:ロードスターはどの「サポカー」なの?

A:ロードスターは、全車が「サポカー」の中で最も安全性の高い「サポカーSワイド」に適合しています。

※この記事は2023年5月時点の情報で制作しています

マツダロードスターの新車カーリース情報
関連するカーリース情報
その他のマツダロードスターの記事
関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる

LINEでクイズキャンペーン 第4弾