ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す
寄稿記事
モータージャーナリスト
島崎七生人しまざきなおと

いま売れている車はコレ! 新車販売台数速報(2020年9月&2020年度上半期)

いま売れている車はコレ! 新車販売台数速報(2020年9月&2020年度上半期)
いま売れている車はコレ! 新車販売台数速報(2020年9月&2020年度上半期)

2020年9月の乗用車全体(軽自動車を含む)の販売台数は39万847台、前年比は8月と同じく85.2%となりました。軽自動車を除く新車販売ランキングはトヨタヤリスがヤリスクロスの追加効果で2万台超えの圧倒的な販売台数。3ヶ月連続の首位に輝きました。2位以下はトヨタカローラ、トヨタライズ、トヨタアルファード、そしてトヨタハリアーが続き、トヨタ車がTOP5を占めています。一方、軽自動車(乗用車)は王者ホンダN-BOXが引き続き首位をキープ、2位スズキスペーシア、3位ダイハツタント、4位日産ルークスとスーパーハイトワゴンが上位に名を連ねました。今回は2020年度上半期(4〜9月)の数字も含めて自動車評論家の島崎七生人さんに詳しく解説をしてもらいましょう。

国産乗用車販売台数 2020年4〜9月(軽自動車を除く)

順位車名ブランド名台数前年比
1ヤリストヨタ79,400 20年2月発売
2ライズトヨタ61,035 19年11月発売
3カローラトヨタ55,854115
4フィットホンダ50,521116.7
5アルファードトヨタ44,311132.3
6ルーミートヨタ34,27669.7
7フリードホンダ32,39374.5
8ハリアートヨタ31,533162.9
9ノート日産3,108552.3
10セレナ日産30,13565.6
11ヴォクシートヨタ29,02063.6
12プリウストヨタ27,91841.9
13シエンタトヨタ27,73649.9
14アクアトヨタ24,16847.2
15RAV4トヨタ22,74957.9
16ノアトヨタ19,86371.9
17ソリオスズキ16,54275.2
18タンクトヨタ16,13640.4
19ステップワゴンホンダ15,61259.4
20パッソトヨタ15,10374.4
21ロッキーダイハツ14,172 19年11月発売
22ヴェゼルホンダ14,10848.9
23C-HRトヨタ13,95255.6
24インプレッサSUBARU13,47759.5
25スイフトスズキ12,64075.7
26MAZDA2マツダ12,144241.4
27エスクァイアトヨタ11,42554
28CX-30マツダ10,1191,613.9
29フォレスターSUBARU10,10058.1
30ランドクルーザーWトヨタ9,48070.4
31クラウントヨタ8,69153.4
32ジムニーワゴンスズキ8,612212.4
33CX-5マツダ8,53959.1
34MAZDA3マツダ8,43745.9
35シャトルホンダ8,16546.9
36ヴェルファイアトヨタ8,04845.3
37エクストレイル日産7,86248.4
38トールダイハツ7,14560.1
39キックス日産6,963 20年6月発売
40クロスビースズキ6,50152.7
41CX-8マツダ5,81162.3
42カムリトヨタ4,28240.6
43CX-3マツダ4,25999.1
44ハイエースワゴントヨタ4,16570.1
45オデッセイホンダ4,07553.6
46UX250Hレクサス3,96255
47デリカD5三菱3,68542.5
48リーフ日産3,56538.6
49レヴォーグSUBARU2,88839.7
50CR-Vホンダ2,84952.6
※ 記の台数は車名別の合算値となり、一部教習車などを含みます。
※ 例:ブランド通称名 カローラはカローラシリーズ全車種と教習車を含んでいます。

LINEでクイズキャンペーン 第4弾

トヨタ強しを印象付ける上半期販売ランキング

2020年4〜9月の販売台数の集計が出ている。上位10位までの内訳を見てみると、トヨタ車が6車種を占め、残りがホンダ車と日産車で各2車種ずつ。続く20位まではトヨタ車が8車種で、ほかにスズキとホンダでそれぞれ1車種。

上位50車種まで広げてみても、トヨタ車は20車種とダントツの強みをみせ、以下、ホンダが7車種、日産とマツダが各6車種ずつ、スバル、ダイハツ、スズキの各3車種ずつ、三菱とレクサスの各1車種ずつとなっている。

ヤリスクロス効果上乗せでヤリスが上半期でも首位に立つ

ヤリスクロス効果上乗せでヤリスが上半期でも首位に立つ1

上位に並ぶのは当然ながら毎月のランキングで上位にいる顔ぶれだが、1位のヤリスは、今年1〜6月の集計では4位に留まっていたが、本稿でも追いかけてきたとおり、4月以降は6月に一度、同じトヨタのライズに1位を譲った以外は安定的に1位の座をキープ。8月にへこみがあったものの台数の数字も基本的に伸ばし続け、9月にはついに2万2066台と、8月の1万1856台からほぼ倍増に伸長させた。

発売から1週間でおよそ2万台の受注があったというヤリスクロス、スポーツ性の高さが注目されるGRヤリスなどが、台数をグッと押し上げているであろうことは想像に難くなく、特にヤリスクロスの存在は、ここでもSUVの威力は絶大と見立てて間違いなしだろう。

ヤリスクロス効果上乗せでヤリスが上半期でも首位に立つ2

4〜9月のランキングをカテゴリー別に見渡しても、相変わらずSUVがもっとも強みを発揮し続けている人気のカテゴリーであることがわかる。次いでミニバン、コンパクト系、ハイトワゴン系といったところ。街中の風景のかなでの比率どおりといったところだ。対してセダンやハッチバック系の顔ぶれの少なさは、少々寂しい思いがする。

国産乗用車販売台数 2020年9月(軽自動車を除く)

順位車名ブランド名台数前年比
1ヤリストヨタ22,066 20年2月発売
2カローラトヨタ1,3579122.9
3ライズトヨタ13,077 19年11月発売
4アルファードトヨタ10,436160
5ハリアートヨタ8,979230.8
6フィットホンダ8,922125.1
7ルーミートヨタ8,08489.4
8フリードホンダ7,68994.8
9ヴォクシートヨタ6,51264
10ノート日産6,49349.3
11プリウストヨタ6,42957.6
12セレナ日産6,35368.9
13アクアトヨタ5,67558.3
14RAV4トヨタ4,83973.3
15ノアトヨタ4,66378.9
16ソリオスズキ4,17393.6
17C-HRトヨタ3,68183.2
18シエンタトヨタ3,61426.7
19キックス日産3,493 20年6月発売
20パッソトヨタ3,41796.6
21MAZDA2マツダ3,35468.9
22ロッキーダイハツ3,352 19年11月発売
23スイフトスズキ3,177107.9
24ステップワゴンホンダ3,17456.5
25CX-30マツダ2,905463.3
26ヴェゼルホンダ2,89451.4
27インプレッサSUBARU2,80167.6
28フォレスターSUBARU2,64370.1
29CX-5マツダ2,60677.5
30ランドクルーザーWトヨタ2,50283.1
31エスクァイアトヨタ2,48556
32トールダイハツ2,33880.4
33MAZDA3マツダ2,27930.3
34クラウントヨタ2,05053.9
35CX-8マツダ1,83883.6
36エクストレイル日産1,76247.6
37ジムニーワゴンスズキ1,661199.6
38シャトルホンダ1,61139.5
39クロスビースズキ1,41160.8
40ヴェルファイアトヨタ1,27336.6
41デリカD5三菱1,21954.7
42CX-3マツダ1,18685.5
43リーフ日産1,08247.9
44UX250Hレクサス1,08054.6
45ハイエースワゴントヨタ77170.3
46カムリトヨタ77050.8
47マーチ日産76295.3
48CR-Vホンダ74080.6
49シビックホンダ69258
50MX-30マツダ648

※ 記の台数は車名別の合算値となり、一部教習車などを含みます。
※ 例:ブランド通称名 カローラはカローラシリーズ全車種と教習車を含んでいます。

9月のTOP5はすべてトヨタ車

9月のTOP5はすべてトヨタ車

一方、9月の乗用車全体の販売台数は39万847台という数字だった。前年比は85.2%と8月と同数値の結果が出たが、販売台数自体は8月の33万771台に対し、およそ6万台の伸びをみせた。全体として、8月に較べ台数を増やしている車種は多く、この流れは続いてほしいものだ。

それにしてもやはり注目すべきはトヨタ車の強さといったところか。ランキングの上位10車種中、実に7車がトヨタ車という現実は、すっかり見慣れたとはいえやはり凄い。トヨタ車の車種数の多さ、ラインナップの幅広さは何といっても強みだが、その“内訳”を見ると、4位(!)のアルファード、9位のヴォクシーなどのモデルライフの長いモデルが依然、堅調な人気を保っている点に目がいく。

ノア/ヴォクシー強し、日産セレナ危うし!

ノア/ヴォクシー強し、日産セレナ危うし!1

とはいえヴォクシーはノア、エスクァイアの3車で合算すると実に1万3660台となり、仮にこの数字で9月のランキングに当てはめ直すと、何とヤリスに次ぐ2位のポジションとなる。かつて月販2万台超を誇ったマークII3兄弟の現代版といえなくもない。ミニバンNo.1を謳う日産のセレナも、決してうかうかしてはいられない、はずだ。

ノア/ヴォクシー強し、日産セレナ危うし!2

新しいモデルではハリアーが8月より順位を上げ2000台以上台数も増やしたほか、RAV4も例のPHVのバッテリー供給の事情が解消し始めたのが、9月は8月より1500台あまり上乗せした台数がカウントできた。

軽乗用車販売台数 2020年4〜9月

順位車名ブランド名台数前年比
1N-BOXホンダ90,61266.6
2スペーシアスズキ62,39978.2
3タントダイハツ52,21059.2
4ルークス日産41,11220年3月発売
5ムーヴダイハツ40,39864.4
6ハスラースズキ38,670142.2
7ミラダイハツ33,25471.2
8ワゴンRスズキ32,13475.3
9デイズ日産31,35738.3
10N-WGNホンダ30,318185.6
11アルトスズキ25,16277.2
12タフトダイハツ23,54420年6月発売
13ジムニースズキ18,529126.4
14eK三菱13,48358.8
15ピクシストヨタ8,81665.7

※ 通称名についてはメーカーごとに同一車名のものを合算して集計しています(アルト、ミラ、ムーヴ、タント、eK、プレオ、N-BOX、デイズ、ピクシスなど)

例)デイズルークスはデイズとして、2020年3月発売のルークスについてはルークスとして集計

N-BOXを筆頭に上半期もスーパーハイトワゴン人気は続く

N-BOXを筆頭に上半期もスーパーハイトワゴン人気は続く1

軽自動車は上半期、9月とも勢力図は似ており、相変わらずN-BOXが安定の1位をキープし、4位まで広い室内とスライドドアで人気のいわゆるスーパーハイトワゴン勢が占めている。

N-BOXを筆頭に上半期もスーパーハイトワゴン人気は続く2

上半期では6位に食い込んだスズキハスラーが前年を上回っている点が注目だ。昨年12月に発売されたニューモデルとはいえ、この状況下でのこの数字はハスラー、もしくはSUVの人気の高さを如実に物語っているのではないだろうか。

軽乗用車販売台数 2020年9月

順位車名ブランド名台数前年比
1N-BOXホンダ18,63065.4
2スペーシアスズキ15,59299.0
3タントダイハツ11,89754.4
4ルークス日産10,73620年3月発売
5ムーヴダイハツ8,99966.7
6N-WGNホンダ8,977423.2
7ハスラースズキ7,757112.3
8デイズ日産7,50242.0
9ワゴンRスズキ7,24583.9
10タフトダイハツ6,87320年6月発売
11アルトスズキ6,835104.5
12ミラダイハツ6,53875.6
13ジムニースズキ4,704151.6
14eK三菱3,32458.6
15ピクシストヨタ1,78070.7

※ 通称名についてはメーカーごとに同一車名のものを合算して集計しています(アルト、ミラ、ムーヴ、タント、eK、プレオ、N-BOX、デイズ、ピクシスなど)

例)デイズルークスはデイズとして、2020年3月発売のルークスについてはルークスとして集計

人気の各車、前月よりも台数は上増し

人気の各車、前月よりも台数は上増し

9月も首位をキープしたN-BOXの台数は1万8630台と前年同月の2万8484台との差はあるものの、8月に1万4514台に落としたところからは(7月は1万6222台だった)数字を回復させた。以下、上位は相変わらずスーパーハイト系で占められるランキングだが、2位のスペーシアは8月の1万579台から1万5592台へ、3位のタントも小幅ながら、8月の9151台に対し1万台超の1万1897台となっている。4位のルークスも1万台超の1万736台とし、8月の数字に4500台ほど上乗せした。三菱eKは9月の台数を少し伸ばし3324台としているが、日産版とは装備、実用性など同等だから、もうひとがんばりしてほしいところ。

ニューモデルのダイハツタフトとホンダN-ONEに注目

ニューモデルのダイハツタフトとホンダN-ONEに注目1

注目車のハスラーとタフトだが、9月も高順位に位置したのはハスラー。台数で見ると9月はハスラー7757台、タフト6873台と8月(ハスラー6384台、タフト5292台)とはともに台数を上乗せしながらも両車の台数差は同じような感じで推移している。後発のタフトの追撃はこれからが本格化する……と読みたいところだが、果たしてどうだろうか。

ニューモデルのダイハツタフトとホンダN-ONEに注目2

今後の注目車としてはホンダのNシリーズの中核であるN-ONEのモデルチェンジ版の動きが気になるところ。筆者自身、実車にはまだ試乗していないが、外観イメージは大きく変えずに(筆者はいいと思う)中身をアップデートさせた今度のモデルの仕上がり、動向も見ていきたい。

※記事の内容は2020年10月時点の情報で制作しています。

関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる

LINEでクイズキャンペーン 第4弾