ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

格安車検はなぜ安い?リスクを避けて安心かつお得に車検を受ける方法

格安車検はなぜ安い?リスクを避けて安心かつお得に車検を受ける方法
格安車検はなぜ安い?リスクを避けて安心かつお得に車検を受ける方法

格安車検は車検にかかる費用を抑えられるということで注目されています。しかし、費用が安い理由やほかの車検と比較したメリット・デメリットを把握しておかないと、車検後に思わぬ車のトラブルを招く可能性があります。そこで、格安車検が安い理由を、車検業者の選び方や車検費用を抑える方法と併せて解説します。また、実質5年間車検を受けずに車に乗る方法もご紹介します。

  • 格安車検はほかの業者より10,000〜50,000円安い!
  • 格安車検が安いのは点検内容や部品交換を最低限に抑えているから
  • 格安車検は表示金額より高くなる可能性があるため注意

車検業者で費用はどれくらい違うの?

車検業者で費用はどれくらい違うの?

車検費用の内訳は法定費用と車検基本料のふたつに大きく分けられます。法定費用とは自動車重量税や自賠責保険料、検査手数料のことをいいます。法定費用は法律で金額が決められているため、どの業者を利用しても同じ金額を支払います。一方、車検基本料は点検費用、整備費用、事務手数料を合わせた金額のことをいいます。車検基本料は業者がサービス内容に応じて金額を設定できるため、業者ごとに金額が異なります。

車検を受けられる業者は、おもにディーラー、整備工場、カー用品店や車検専門店があります。格安車検業者とは、そのうち車検基本料を安く設定したカー用品店や車検専門店などを指します。

車両重量が1t超〜1.5t以下で5ナンバー自家用乗用車を継続車検に出す場合の料金を例に比較すると、それぞれの業者の相場は次のようになります。

〈車検業者ごとの費用相場〉

業者法定費用車検基本料総額
ディーラー54,140円約35,000〜10万円約90,000〜15万円
整備工場54,140円約20,000〜65,000円約75,000〜12万円
格安車検業者(カー用品店・車検専門店など)54,140円約10,000〜45,000円約65,000〜10万円
*2020年10月定額カルモくん調べ

法定費用はどの車検業者に依頼しても、自動車重量税の24,600円、自賠責保険料金の27,840円、検査手数料1,700円の総額54,140円がかかります。
ところが、業者によって金額が異なる車検基本料を合わせた総額で見てみると、格安車検業者を利用するとほかの業者よりも約10,000~90,000円費用を抑えられることがわかります。そのため、車検費用を少しでも抑えるなら、カー用品店や車検専門店で受けられる格安車検業者を選ぶのもひとつの方法です。

しかし、最近では車検や税金などの法定費用もコミコミで新車に乗れる方法が人気を集めています。格安車検でそのまま乗り続けるよりも、新車に乗り換える方が安心・安全にカーライフを送れるのではないでしょうか。

格安車検の費用が安い理由とは?

格安車検の費用が安い理由とは?

格安車検業者に車検を依頼すると、ディーラーや整備工場よりも安い費用で車検を受けることができます。その理由は点検や部品交換を最低限に抑えているためです。

そもそも車検とは、車の状態が国の定める保安基準を満たしているかを検査するものです。つまり、車の部品が消耗していても基準値をクリアしてさえいれば、点検や整備なしでも検査を通過することができます。

ディーラーや整備工場では、車検に通るための点検や整備を行うのはもちろん、車検時には問題ないものの、交換時期が迫っているパーツを入れ替えるなどの事前整備を行い、より安全性を高めるための対応も併せて行います。安心感が高まる反面、ディーラーや整備工場は格安車検業者と比べ、費用も高くなる傾向があります。一方で、格安車検業者は、車検に直接関係しない点検や部品交換を行わないので、安い費用で車検を受けられます。

各車検業者と格安車検のメリット・デメリット

各車検業者にはそれぞれメリット・デメリットがあります。そのため、車の状態や予算に合わせて最適な業者を選ぶことでコスパよく車検を受けることができます。下の表は、各車検業者のメリット・デメリットをまとめたものです。それぞれの業者のメリット・デメリットについて詳しくみていきましょう。

業者メリットデメリット
ディーラー・安心感、信頼度が高い
・質の高い整備を受けられる
・費用が高い
整備工場・費用を抑えつつ細かい点検ができる・工場によってサービスが異なる

 

ディーラー

ディーラーはメーカーとのつながりがあり、車種ごとの情報が豊富なため、車検においても質の高い点検整備が行われます。部品の交換が発生した場合においてもメーカー品質の純正のパーツを使用しています。また、アフターフォローを受けられるので、車検後に不具合が生じても迅速に対応してもらうこともできます。そのため、安全性や安心感を重視したい方にはおすすめの車検業者といえます。一方で、費用が高いのがデメリットです。格安車検よりも約25,000〜90,000円ほど多い費用がかかるため、家計の負担を最小限に抑えたい方にとっては不向きといえます。

整備工場

整備工場とは、自動車の修理や整備を専門に行う業者のことをいいます。整備工場での車検はディーラーよりも費用を抑えやすい上に、細かい点検や修理を受けられるのがメリットです。また、整備工場は自動車の分解整備を行うための地方運輸局長による認証を受けています。車検を実施するための十分な整備を行えるので、安心して依頼することができます。ただし、整備工場によってはアフターサービスの有無など、サービスの内容がバラバラなのがデメリットです。より安心して利用できる工場を見つけるには、事前に信頼できる工場を見つけておくことや、比較検討することが大切です。

格安車検(カー用品店、車検専門店など)

カー用品店や車検専門店などといった車検を安く受けられる業者は、格安車検業者と呼ばれています。これらの業者では、車検の基準を満たす最低限の点検や部品交換を実施するため、ディーラーや民間整備工場よりも車検費用を抑えることができるのがメリットです。また、なかには1日で車検を済ませる車検専門店もあり、気軽に利用できるのもメリットといえます。一方でディーラーや整備工場と比べると格安車検業者は車検の点検整備に特化しているため、対応できない修理があったりする場合があります。対応ができない修理があると、場合によっては自身で別の業者に車を見せにいく手間がかかるのがデメリットといえます。格安車検は費用の安さが魅力ですが、車の状態に合わせて利用を判断しましょう。

格安車検に依頼するときの注意点

費用を安く抑えられて気軽に利用できる格安車検ですが、いくつか注意点があります。以下の注意点を押さえて賢く利用しましょう。

車の寿命が短くなる可能性がある

格安車検では、車検を通すための最低限の整備や点検を行うことで費用も最低限に抑えています。費用面においては大きなメリットを受けられますが、劣化した部品や消耗品が原因で車の寿命が短くなる可能性があることは押さえておきましょう。

たとえば格安車検では、エンジンオイルの交換が省かれることが多いです。エンジンオイルには、主に内部部品の摩擦を軽減する役割があり、車を長く乗るためには定期的な交換が必要です。つまり、格安車検を利用した後は、エンジンオイルの他にも自身でのメンテナンスが必要となります。

表示価格よりも費用が高くなることがある

格安車検を利用する際は、車検基本料金の内訳をよく確認しておきましょう。一般的に車検基本料は点検料金、整備料金、手数料をまとめた金額のことをいいますが、業者によっては点検料や整備費用、手数料などを含めずに車検料金として、店頭や広告で価格を表示している場合があります。そのため、業者選びの際は車検基本料金の内容を確認し、見積もりをもらってから依頼しましょう。

車検費用を安く抑えつつ安心して依頼する5つのコツ

車検費用を安く抑えつつ安心して依頼する5つのコツ

車検費用は、安くても数万〜数十万円かかるため、車の維持費の中でもできるだけ節約しておきたい費用のひとつです。以下で紹介する5つのコツを使って、賢く車検を受けましょう。

1. 見積りを複数社からもらう

車検費用を安く抑えるには、複数の業者から見積もりをもらうのがおすすめです。複数の業者から見積もりを取ることで、どの業者を使えば費用を抑えられるのか、どのような対応をしてくれるのかを比較することができ、車検費用そのものや、後々のメンテナンス費用の節約につながります。見積もりは1日に何社も業者を回って取るのは時間がかかりますので、ネット見積もりの利用が便利です。

2. 日頃からメンテナンスをしておく

車検では、想定外の点検や整備が必要となった場合、思った以上に費用がかかってしまうことがあります。そのため、日頃から点検、整備を行っておくことが重要です。定期的に車をメンテナンスしておけば、車検時に余計な出費を防ぐことができ、車検費用を最低限に抑えられます。

3. キャンペーンや割引の有無を確認しておく

車検業者はそれぞれ独自のプランを提供しており、競合他社を意識した価格設定や割引、キャンペーンを実施していることがあります。割引の有無や内容は業者によって異なりますが、3ヵ月前予約割引や、平日割引、2台同時割引などさまざまな割引を利用することが可能です。

また、車検費用が割引にならなくても、その後のメンテナンス費用のクーポンをもらえたり、オイル交換を無料でしてもらえたりといったキャンペーンもあるため、各業者の割引やキャンペーンは事前にチェックしておきましょう。

4. 業者の対応やサービスもチェックしておく

車検を業者に依頼する場合は、お店の対応やサービスをチェックしましょう。特に格安車検業者は車検に特化した業者ですので、ディーラーや整備工場と比べると、車検に関わらない部分の整備やアフターサービスなどの対応の範囲が限られています。そのため、車検費用だけで業者を選んでしまうと、車検後に、思いがけない修理が発生し、出費がかさむことがあります。

業者の対応やサービスのチェックの方法は、依頼の前に見積もりを出してもらい、その内容の説明をしっかり聞き、気になる点があれば質問することです。業者は自動車のプロですので、説明の際に専門用語が出てしまうことがありますが、わからないことがあれば積極的に質問をして、自分と車に合った対応やサービスが受けられるかを確認しましょう。

5. 古い車の場合には乗り換えも検討してみる

走行距離が10万kmを超えている車や、10年以上乗っている車の場合には、日頃からメンテナンスをしていたとしても部品交換や整備項目が増えてくるので、車検費用が高くなる傾向があります。また、新車登録から13年を超える車の場合は、法定費用に含まれる自動車重量税が上がるため、車検費用の増額は避けられません。

そこで、古い車に乗っていて車検費用の高さに悩んでいる場合には、乗り換えも検討してみてはいかがでしょうか。新しい車に乗れば点検や整備項目を抑えられ、自動車重量税の増額もないため、車検費用が安くなります。また最近では安全性能に優れた車が多いため、より安全、快適なカーライフを送ることが可能です。

車検を実質5年に延ばす方法とは?

格安車検を検討している方の中には、車を買い替えようか迷っている方もいるのではないでしょうか。実際、車検をきっかけに車の買い替えを検討しているのであれば、車検を迎える前に乗り換えするのがおすすめです。なぜなら、今現在乗っている車の車検を受ける必要がない上に、新車の初回車検は3年後に受けることとなるため、実質5年間車検を受けずに済むからです。

しかし、買い替えとなると、初期費用や頭金など、まとまったお金がかかります。そこで、おすすめなのが毎月定額料金で新車に乗れるカーリースです。頭金や登録諸費用も不要、税金や自賠責保険料も定額料金に含まれているので、新車を購入するよりも安く車に乗れる方法として今注目を集めています。

中でもカーリースの定額カルモくんなら、月額10,000円台から新車に乗ることが可能です。さらに、30,000店舗を超える安心の指定提携工場で車検やメンテナンスが受けられるので、業者を探す手間もいりません。1ヵ月以内で納車可能な車種もあるので、車検までの乗り換えにも十分間に合います。定額カルモくんについて詳しく知りたい方は、こちらのバナーから詳細をチェックしてみてください。

カルモくんを資料で詳しく

格安車検業者を使うなら賢く使って安心安全なカーライフを送ろう

格安車検は費用を安く抑えられるのが最大のメリットです。ただし、車検に特化した業者ですので、ディーラーや整備工場に比べ事前整備などの対応がないため、古い車やあまりメンテナンスをしていない車の場合は、車検後に修理が発生し、出費がかさむことがあります。

また、格安車検であっても車検費用が高額になってしまったら、車の買い替えを検討してはいかがでしょうか。車検前に新車に買い替えれば、本来受ける予定の2年分の車検と新車購入後の初回車検は3年後になるため、実質5年間は車検を受けずに済むため大幅な費用節約になります。車を買い替えようと思っている方は、頭金不要で月額10,000円台で新車に乗れる定額カルモくんがおすすめです。いくらで乗れるか知りたい方は、お試し審査を使って安い車種で審査を受けてみてはいかがでしょうか?審査後の車種変更やキャンセルも可能なので、安心してお試しいただけます。

LINEでクイズキャンペーン 第4弾

よくある質問

Q1:格安車検は、なぜ安いのですか?

A:格安車検は車検の点検整備に特化し、車検に直接関係しない点検や部品交換を行わないため、安い費用で車検を受けることができます。

Q2:格安車検は、どれくらい安いのですか?

A:ディーラーや整備工場での車検に比べ、車検基本料が約10,000~90,000円安くなっています。

Q3:格安車検のメリットとデメリットは?

A:格安車検メリットは、車検を通すための最低限の整備や点検を行うことで、費用も最低限に抑えられるのがメリットです。ただし車検に関わらない部分の整備を行わないため、車検後に修理が発生し、出費がかさむことがあります。

※記事の内容は2021年2月時点の情報で制作しています。

関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる

お得なクルマ情報が届く_リース&カルモの最新情報も!_LINEで受け取る