ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

カーリースにも即納車はある?いち早く車を手に入れる方法と費用を解説

カーリースにも即納車はある?いち早く車を手に入れる方法と費用を解説する記事であることを示すタイトル下画像
カーリースにも即納車はある?いち早く車を手に入れる方法と費用を解説する記事であることを示すタイトル下画像
貯金ゼロでもマイカー持てる

「車を購入するまとまった資金はないけれど、今すぐ車が欲しい」というとき、頼りになるのがカーリースです。

しかし、カーリースにも中古車のように即納車はあるのか、即日とはいわずともいち早く納車してもらうことはできるのか、納車までのあいだに代車を借りることはできるのか、など疑問に感じてしまうことも少なくありません。

そこで、「今すぐ欲しい」のニーズを満たすカーリースならではのサービスをご紹介するほか、カーリースでは中古車のような即納車が難しい理由やカーリース以外に車を早く入手する方法をわかりやすく解説します。いち早く車を手に入れて、充実したカーライフを楽しみましょう。

  • カーリースでは新車でも最短2週間で乗れる即納車がある
  • 基本的に、新車のカーリースでは購入と同じくらいの納車期間が必要
  • 中古車リースであれば、納車までの期間を短くすることができる

1日でも早く乗り始めたい方はこちらをチェック!

カーリースに最短で納車される即納車はある?

カーリースに最短で納車される即納車はある?について解説する項目の見出し画像

今すぐ車に乗り始めたい方にとって、即納車があるかどうかはカーリースを利用する上で重要なポイントとなるでしょう。とはいえ、残念ながらカーリースでは納車までに概ね1~3ヵ月の期間がかかるのが一般的です。
しかし、中には、迅速な納車を目指し「即納車」に近いサービスを行っているカーリース会社もあります。
ここでは、カーリースの即納車サービスとともに、少しでも早く車に乗り始める方法を見ていきましょう。

カーリースの即納車は、契約から3週間~1ヵ月で納車されるのが一般的

即納車といっても、納車までの日数は、カーリース会社によって異なります。中古車であれば最短3日、新車では最短2週間で納車してくれる会社もあります。ただし、新車の場合、一般的には3週間~1ヵ月程度かかるところが多いようです。

月額料金は10,000円台が多い

即納車のように短期間で納車されるカーリース会社の利用料金は、12,000円~13,000円からとなっているところが多数あります。一般的な納期のカーリースと比較しても、それほど高額になるわけではないようです。

中古車が中心だが新車でも最短2週間程度で乗れる場合がある

即納車のような納車サービスでは、中古車が中心となりますが、新車でも最短2週間程度で納車してくれる場合があります。ただし、一般的には、新車は中古車比較すると、納車が遅いといえるでしょう。

納車が一番早いのは?カーリースの人気5社を比較

カーリースの納車期間は、各社でどれくらいなのでしょうか。
2024年6月に「カーリース」でGoogle検索したときの検索結果に表示されるカーリース5社について、納車までにかかる期間や、リース料金などを比較してみましょう。

〈カーリース人気5社比較〉

 おトクにマイカー
定額カルモくん
もろコミ カーコンカーリースコスモ
Myカーリース
ニコノリオリックス
カーリース・
オンライン
納車までの
期間
中古車も新車も
最短3週間
中古車は
最短3週間、
新車は
最短14日
中古車は
最短2週間、
新車は
要問い合わせ
中古車は
最短3日、
新車は
最短2週間
新古車も
最短3週間、
新車は1~2ヵ月
新車リースの
月額料金
(月々均等)
12,490円~14,300円~16,390円~14,766円~13,090円~
新車の
ラインナップ
国産メーカーの
全車種・全グレード
国産メーカー全車種・全グレード国産メーカーの
全車種・全グレード
国産メーカーの
全車種・全グレード
国産メーカーの
全車種・全グレード
中古車の
取扱台数
約3,500台約1,000台約50台約600台約1,000台
その他の
サービス
・自宅に納車可能
・オンライン申込み可能
・審査結果は
最短で即日通知
・自宅に納車可能
・オンライン申込み可能
・原則、自宅に納車
・オンライン申込み可能
・審査結果は
通常2~7日前後で
通知
・自宅近くに納車
・オンライン申込み可能
・審査結果は
最短で即日通知
・原則、自宅に納車
・オンライン申込み可能

※2024年6月時点の情報

上の表の通り、多くのカーリース会社が即納車のようなサービスを行っていますが、納車日数も月額料金もさまざまであることがわかります。

最短3日から数週間まで幅がありますが、中古車リースのほうが新車リースよりも短期で納車されることから、急ぎ車が必要な場合は中古車リースを利用するのがいいでしょう。

なお、カーリース会社を選ぶ際は、自宅まで納車してもらえるのか、審査結果はどれくらいで通知されるのか、といった早く納車されるための要素も含めて、総合的に判断することをおすすめします。

審査に通るか試してみる

カーリースで即納車が難しい理由

カーリースで即納車が難しい理由について解説する項目の見出し画像

一般的なカーリースで新車を利用する場合、納車までに概ね1~3ヵ月かかります。カーリースにおいて納車まで時間がかかるのは、どのような理由があるのでしょうか。

ここでは、カーリースが即日納車できない理由とともに、少しでも早く車に乗り始める方法を見ていきましょう。

希望の車を用意するために時間がかかる

カーリースでは、ディーラーで新車を購入するときと同様に、利用者の希望に合わせて新車を用意します。車には、車種やカラー、オプションなどによる組み合わせが数多くあり、希望する車が在庫として用意されているとは限りません

在庫がない場合はメーカーに発注しなければいけないため、カーリースの利用か購入かにかかわらず、新車を手に入れるにはある程度の期間が必要となり、希望する車によって納車されるまでの期間も変わります。

しかし、すでに在庫がある中古車であれば、納車までの期間を大幅に短くすることができます。当然、新車と比べると車の選択肢は少なくなるため、なるべく在庫数の多い中古車リース会社を選ぶことが、納車が早く、自分の希望にも近い車を見つけるためのポイントです。

カーリースの審査や車庫証明書の取得に時間がかかる

カーリースの申込みには、車庫証明書の取得や審査といった手続きが必要です。
車庫証明書の申請には車の保管場所を用意し、必要な書類をそろえる必要があります。警察署で手続きをしたうえで発行まで1週間程度の期間がかかるため、車が欲しいと思ったその日に車庫証明書を取得することはできません。

また、カーリースは利用期間が長期にわたるため、カーローンを利用する際と同様に審査が行われます。審査結果が出るまでには日数がかかる場合もあるため、余裕を持った申込みが必要です。

このような理由からカーリースでは、中古車を購入するときのような即日納車が難しいのです。1日でも早く車を手に入れたい場合には、これらの必要な手続きを事前に済ませておくことをおすすめします。

ただし、カーリース会社の中には、審査の早さをアピールしているところもあります。例えば、「おトクにマイカー 定額カルモくん」は、最短で翌営業日、遅くとも3営業日以内に結果の出る「お試し審査」があります。申込みはインターネットからわずか5分程度で完了し、審査を受けたからといって必ずしも契約する必要はありません。

乗りたい車種がまだ決まっていなくても申し込むことができるので、カーリースが気になる方は、確かめておくのもいいでしょう。

審査に通過しても契約する必要はありません_お試し審査をしてみる

カーリースの納車期間や納車を早める方法を紹介!

即納車が必要なときカーリース以外にとれる選択肢は?

即納車が必要なときカーリース以外にとれる選択肢は?について解説する項目の見出し画像

すぐに車が欲しいときの選択肢として、カーリースを利用する以外に、在庫車や中古車を購入する方法があります。

在庫車とは、ディーラーやメーカーに保管されている新車のことです。
新車は、注文が入ってから利用者の希望をもとに作るため、納車までに数ヵ月の時間が必要となりますが。しかし、在庫車であれば、すでに車はできあがっているため、2~3週間程度で納車することも可能になります。

中古車も、すでにある車両を購入するため、受注生産が一般的な新車よりも早く納車できます。

ただし、在庫車や中古車の購入には、注意すべき点もあります。
在庫車は保管状態がよくないこともあるため、事前にどのような環境で保管されていたのかを確認しておかなければなりません。また中古車の場合は、車検が切れていると売買が成立してから車検に回さなければならないため、車検期間内であるか確認しておきましょう。

また、在庫車と中古車ともに、カーリースよりも月々支払う料金が高額になってしまったり、メンテナンス等で思わぬ費用がかかってしまったりする可能性がある点には注意が必要です。

最短で納車!納車が早いカーリースの選び方

最短で納車!納車が早いカーリースの選び方について解説する項目の見出し画像

ここまで、カーリースにも即納車に近いサービスがあることともに、カーリースではどうしても納車までに時間がかかる理由と、カーリース以外に納車までの期間を短縮できる方法について解説しました。

しかし、いざカーリース会社のウェブサイトやパンフレットなどを前にすると、どのプランなら納車が早いのか、どのプランが自分に向いているのか、といった点で迷うこともあるでしょう。

そこで、状況に応じた、カーリースのプランの選び方を解説します。

とにかく早く車が必要なら、即納車のようなしくみがあるプランを選ぼう

「とにかく早く車が欲しい」「1日でも早く車に乗りたい」という方には、定額カルモくんの「マッハ納車」というプランがおすすめです。

「マッハ納車」は契約から最短3週間*で納車されるサービスで、対象車はどれもディーラーの展示車など、高年式・低走行距離の車のため、新車と遜色のない状態の良い車にすぐに乗ることができるでしょう。選べる車種やグレードは限られるものの、ほかのカーリースにはない納車の早さが魅力です。

*対象車種や地域に限りがあります

マッハ納車_3週間

最短3週間で納車される「マッハ納車」はこちら

すぐに車が欲しいけど費用面で不安がある場合は、中古車の利用を検討しよう

「早く車が欲しいけれどなるべく安く抑えたい」「乗りたい車種があって、豊富な選択肢から自分に合った車を選びたい」という方には、「定額カルモくん 中古車」というプランがおすすめです。

車は使用期間が長くなるほど価値が下がるため、一般的に、新車より中古車のほうが安く販売されています。同様に、車両本体価格がリース料金に含まれているカーリースでも、中古車を利用する中古車リースのほうが新車リースよりも料金が安くなります。

「定額カルモくん 中古車」は、初期費用がゼロ、ボーナス払いや残価精算もない中古車リースです。月額料金には、各種税金や自賠責保険料、登録時手数料、車庫証明取得代行料など多くの費用が含まれているうえ、全車に車検2年*¹と故障保証1年*²もついています。

また、契約満了時にはそのまま車をもらえます。返却の必要がなくなることで原状回復費用が不要になるだけでなく、契約満了後は自身の車となるため月額料金の支払いもなくなり、中古車を購入するよりお得にマイカーを手に入れることができるでしょう。

*¹サイト掲載車両に限ります
*²一部、保証がつかない車両もございます

カルモくん中古車_詳しくみる

カーリースは賢く選んで納車までの期間を短縮しよう

カーリースでは利用者の希望に合わせて新車を用意するため、納車までにはある程度の期間が必要です。そのため、カーリースを利用する際には事前に書類を準備する、早めに申込みを済ませておくなど、納車希望日に合わせて余裕を持った計画を立てましょう。

また、より早く納車して欲しい場合は、今回ご紹介したような「マッハ納車」のある定額カルモくんのように納期の短い独自サービスがあるカーリース会社を選ぶ、中古車リース「定額カルモくん 中古車」を利用する、などの方法もあります。

下の「お試し審査」から、とりあえず仮のプランで試すだけでもいいですし、審査に通過したあとで車の使用目的や予算などから、おすすめの車種やプランをピックアップしてもらうことも可能です。まずは気軽にチェックしてみましょう。

審査に通過しても契約する必要はありません_お試し審査をしてみる

よくある質問

Q1:カーリースは納車までどのくらいかかる?

A:新車リースは契約締結後に車を調達するため、一般的に納車まで数ヵ月かかります。一方、中古車リースは在庫車を利用するため、数日~数週間での納車が可能です。定額カルモくんの「マッハ納車」なら、高品質な中古車に最短3週間で乗ることが可能です。

Q2:カーリースで早く納車してもらうと月額料金は高くなる?

A:カーリースの即納車のようなサービスでは、高額になることはありません。ただし、台数が限定されている場合が多く、グレードやカラーの選択肢が少ない点には注意が必要です。

Q3:いち早く車を手に入れる必要がある場合の選択肢は?

A:納車の早い中古車リースや、審査の早いカーリース会社を選ぶことをおすすめします。例えば、定額カルモくんなら審査結果が最短で翌営業日わかるため、契約手続きを早く済ませることができ、早い納車につながります。また、定額カルモくんの「マッハ納車」のような、納期の早い独自サービスを検討するのもひとつの方法です。

※この記事は2024年6月3日時点の情報で制作しています

関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる

車検・税金込みでも月1万円台~ 定額カルモくんの資料を見る