ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

【2024年最新版】カーリースのメリット・デメリットを徹底解説!

【2024年最新版】カーリースのメリット・デメリットを徹底解説!
【2024年最新版】カーリースのメリット・デメリットを徹底解説!
メリット豊富カーリース

定額制で新車に乗れるカーリースは車のサブスクともいい、手軽にマイカーライフを実現できる方法として人気を集めています。時代にフィットした多くのメリットがある一方で、デメリットだらけとの意見もあり、利用をためらっている方もいらっしゃるでしょう。

そこで、カーリースのメリットとデメリットについて、詳しく解説していきます。

 

  • カーリースには、手軽な月額料金で車を持てる、初期費用が不要などのメリットがある
  • リースサービスによっては利用制限や残価精算などのデメリットも発生する
  • デメリットはプラン選びやリース会社選びによって解消できる

カーリースのメリット

カーリースのメリットについて解説する項目の見出し画像

カーリースはリース会社が所有する車を定額制で利用できるサービスであることから、車を購入した場合にはない多くのメリットがあります。まずはカーリースのメリットについて見ていきましょう。

購入する場合に比べて支払う車両本体価格が安い

ローンに比べて支払う車両価格が安い

カーリースの場合、契約前に契約満了時の車の下取り価格(残価)を想定し、あらかじめ車両本体価格からその残価を差し引いて、月額料金を算出します。購入する場合、車両本体価格を全額払う必要がありますが、カーリースならば、残価分、支払う金額が初めから少なく設定されているわけです。

初期費用がいらない

車両本体価格の10~20%の費用がかかる購入と、0円で乗り始められるカーリースの初期費用比較図

車を購入した場合、車両本体価格に加え、自動車税(種別割)や自賠責保険料などが初期費用としてかかります。そのため、購入の場合、乗り始めにまとまった費用が必要になってきます。目安としてその初期費用は、車両本体価格の10〜20%程度といわれており、大きな出費になりがちです。

その点、カーリースは、そうした初期費用が月額料金に含まれており、手持ちの貯金などを取り崩すことなくカーライフを始められます

ずっと定額だから安心

車検代やメンテ代も月額料金にまとめて定額化できる

税金や保険料を含め、利用期間中、月額料金がずっと定額なのもカーリースの大きな特徴でしょう。多くの場合、車検の際に支払う法定費用もカーリースの月額料金に含まれており、検基本料や主な交換部品代についても、メンテナンスプランによって定額化できることがほとんどです。

そのため、毎年の税金や車検をはじめ、定期・不定期に発生する大きな出費をなだらかにしながら、カーライフを送ることができます。

なお、メンテナンスプランは、多くの場合、エンジンオイルやブレーキパッド、ワイパーゴムなどの消耗部品も対象になります。維持費は車を持つ上で避けられない出費なだけに、こうした負担を分散させられるのは大きなメリットといえるでしょう。

手続きや車の維持の手間が少ない

カーリースでは、乗り始めだけでなく、契約期間中に生じる車検や保険の継続、毎年の納税などカーライフに付随する手続きの多くをリース会社が代行してくれます。

また、購入する場合は車選びや契約、納車などで何度も店舗へ足を運ぶ必要がありますが、カーリースは車選びから契約までほぼオンラインと郵送で完結するうえ、リース会社によっては自宅に車を納車してくれます。

なお、気になることやわからないことは電話やメールなどで気軽に問い合わせられるので、オンラインでも不安なく車選びが行なえます。

豊富な車種から好きな車を選べる

カーリース会社がメーカーから車を調達し、利用者に貸し出す。利用者は毎月の定額料金を支払う図
カーリース会社がメーカーから車を調達し、利用者に貸し出す。利用者は毎月の定額料金を支払う図

カーリースは利用者専用の車をカーリース会社が購入して貸し出すという仕組みから、グレードやボディカラーはもちろん、メーカーオプションやディーラーオプションなども購入する場合と同じように自由に選ぶことが可能です。

新車保証やディーラーでの点検なども購入した場合と同様に受けられます。ナンバーも「わ」や「れ」ではなく普通のものになるので、カーリースの車とはわかりません。

利用期間中ずっとサポートが受けられる

利用期間中ずっとサポートを受けられる

カーリースは契約期間中にわたって、さまざまなサポートを受けられます。サポート内容はカーリース会社によって異なりますが、車検時期のお知らせやカスタマーサポートによる無料相談、メーカー保証の延長やガソリン代の割引など、さまざまなサービスが用意されています。

車に詳しくない方や車を持つのが初めての方も安心してカーライフを送れるでしょう。

25万人以上が申込んだカーリースなら安心!

初期費用0円、月々10,000円台から新車に乗れる「おトクにマイカー 定額カルモくん」は、申込者25万人以上を誇る人気のカーリースです。業界最安水準*であることに加え、利用者からの「選んでよかった」の声も多数。サービスの特徴について、下記のバナーよりさっそくチェックしてみましょう。

申込者数25万人を突破! メリット豊富な人気の車のサブスクをみる

* 文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照

カーリースのデメリット

カーリースのデメリットについて解説する項目の見出し画像

メリット豊富である一方、カーリースならではのデメリットも存在します。のちのち後悔しないためにもデメリットをしっかりと理解して、カーリースが自身に向いているか確認しましょう。

購入と比べた場合、支払総額が高くなることがある

購入と比べた場合、支払総額が高くなることがあるについて解説する項目の見出し画像

カーリースの月々の支払額には、契約期間に応じた車両本体価格に加えて各種税金や自賠責保険料、さらに契約期間中に生じる保険や定期点検の費用なども含まれています。またリースサービスの手数料も加算されます。支払総額については、一括購入の場合が最も安く抑えられ、ローンとカーリースのどちらが安く抑えられるかはケースバイケースです。

ローンによって金利も異なり、またリース会社によっても料金設定が異なります。またカーローンの毎月の返済額には自賠責保険料や税金は含まれません。ですから月々の負担額だけで単純比較はできません。それぞれ個別にシミュレートして、支払総額を比較するといいでしょう。

リースとローン、費用の違いをシミュレーションしたこちらの記事もあります。

利用に制限がある

カーリースの場合、契約満了時の車の価値があらかじめ設定され、月額料金が算出されるため、その残価を保つために、いくつかの利用制限が設けられています。

走行距離が長くなるほど、車の価値が下がるため、例えば走行距離の上限が月間1,000kmと設定されている場合、その上限を超えて利用すると、設定残価よりも価値が下がり、その超過分の追加料金が発生することを表した図

ひとつは、「走行距離制限」。ひと月あたり1,000~1,500km程度が一般的で、契約満了時にその「走行距離制限×契約期間」の値を超過してしまっていると、超過料金をリース会社から請求されることになります。この走行距離は、一般的な車の利用方法なら超えない範囲とされていますが、車で長距離通勤される方、遠方へのドライブが趣味で頻繁に遠出する方は注意が必要です。

車をもらえるカーリースなら改造やドレスアップもできるということを表した図

また、もうひとつ気をつけたいのは、自由に「カスタマイズができない」ことです。カーリースの車は返却時に原状回復が原則であり、元に戻せないカスタマイズやドレスアップをしてしまった場合、原状回復費が請求されることがあるでしょう。

なお、近年は、距離制限がないプラン、車がもらえるプランなどもあります。走行距離については、それらのプランならば、制限なく運転を楽しむことができます。カスタマイズについては、車がもらえるプランに加入することで、自由に楽しめるでしょう。

中途解約した場合、解約金が必要になる

カーリースの場合、原則として中途解約や契約期間中の内容変更は認められていません。何らかの事情で中途解約が必要となった場合、残りの契約期間×月額料金、もしくは解約金などを請求される可能性があります。

そのリスクを解消するためには、自身がいつまで車が必要なのか、ライフスタイルを鑑みながら契約年数を設定することが大切です。また、近年は、中途解約が可能なプランも登場しています。

残価精算のリスクがある

カーリースには「オープンエンド」と「クローズエンド」という2種類の契約方式があります。

カーリース(車のサブスク)の契約方式「オープンエンド」と「クローズドエンド」の違いを解説した図。オープンエンドでは契約満了時に想定残価の精算が必要で、請求が発生する可能性があるのに対し、クローズドエンドは残価精算がないことで、契約満了時も安心であることがわかる。

「オープンエンド」で契約した場合は、契約時に設定した残価より、契約満了時の下取り価格が安くなってしまうと、その差額をリース会社に支払わなければいけなくなります。これを残価精算といいます。

「オープンエンド」のメリットは、そうした残価精算のリスクがある分、月々の料金が安く設定されていることです。また、下取り価格が残価を上回った場合は、その差額をリース会社からもらうことができます。

なお、カーリースの契約には、残価精算のない「クローズエンド」方式もあります。残価精算のリスクが不安な方は、「クローズエンド」方式を採っているカーリースを選ぶといいでしょう。

契約満了時に車を返却しなければならない

カーリースの場合、契約満了時にリース会社へ車を返却するのが一般的です。月々リース料を支払い続けてきたのに、最終的に車の所有者になれないということに不満を覚える方もいるでしょう。

その点については、車の下取り価格である残価を差し引いた上で月額料金が設定されているので、契約満了と同時に車を売却したと考えるのが理にかなっていますが、愛着がわいた車を手放すことを残念に思う方もいるかもしれません。

ただ、最近は、車がもらえるプランがあるカーリースもあります。

「残価精算なし」で「車がもらえる」おすすめリースサービスはこちら

審査に通らないと利用できない

カーリースにも契約前の審査があります。中長期にわたって契約を結ぶカーリースでは、申込者がその契約期間中に滞りなくリース料金を支払い続けられるか、支払い能力や社会的信用がチェックされます。

一般的にカーローンより審査のハードルが低い傾向がありますが、収入が不安定な方、信用調査で債務履歴に瑕疵がある方などは、利用できない可能性もあります。

審査に不安がある方は

業界最安水準のカーリース「定額カルモくん」は、審査に通るかあらかじめ試せる「お試し審査」を用意。結果は最短即日にわかり、その結果に基づいて、車種やプランを選び直すこともできます。キャンセルも可能なので、気軽に下のバナーより申し込んでみましょう。

審査が不安な方にもおすすめ!業界最安水準の定額カルモくんでお試し審査をしてみる

ほかの乗り方との比較

ほかの乗り方との比較について解説する項目の見出し画像

車を利用する方法は、ほかにもいつくかあります。それらと比べてカーリースはどのような特徴があるのか、ひとつずつ見ていきましょう。

カーローンとの比較

まず、カーリースの場合は、車の購入時にかかる初期費用が月々のリース料金に含まれ定額化されているため、乗り始めに大きな出費がかかりません。

加えて、カーリースの場合、多くの手続きをリース会社が代行してくれるのも特徴です。乗り始めはもちろん、契約満了時も基本的に車を返却するだけで済みます。ローンで購入したときのように、売却・廃車手続きなどを自身でする必要はありません。

カーシェア・レンタカーとの比較

カーシェアリングの場合、駐車場を用意する必要がないものの、決まった場所に車を戻す必要があり、いつでも利用できるわけではありません。また車種やグレードはカーシェアサービスを提供する会社が決めているので、希望する車に乗れるとは限りません。

レンタカーの場合も同様に、予約が必要であるうえ、頻繁に利用する場合、費用がかさみがちです。いずれも自分専用の車でないため、その都度、シートの位置を調整しなければいけなかったり、荷物を積み込んでおくことができなかったりと、利便性に欠ける部分もあるでしょう。

カーシェアリングやレンタカーとの違いをもっと詳しく知りたい方はこちら

カーリースはこのような方におすすめ

どのようなカーライフを想定しているかによっても、カーリースがいい場合と悪い場合があります。ここでは、カーリースに向く人・向かない人、それぞれのケースをご紹介します。

カーリースが向いている人

カーリースの魅力は、初期費用の負担がないこと、月々の定額料金で車に乗れて突発的な出費を抑えられること、手続きや支払いが楽であることなどが挙げられます。

まとまった費用なしで車に乗り始めたい方、家計における車関係の費用の管理をスマート化したい方、車関係に詳しくなく手続きなどを任せたい方には向いているでしょう。

また、廃車手続きも不要、基本的に車を返却するだけでいいので、短期間で車を乗り換えてカーライフを楽しみたい方、送迎や日々の買い物などのために2台目の車が必要な方にもおすすめです。

カーリースが向いていない人

返却時の原状回復が条件となっているカーリースでは、車のカスタマイズやドレスアップを楽しみたいという方には向いていないでしょう。また、多くの場合、走行距離制限があるため、長距離運転の頻度が高い方も注意が必要です。

ただし、近年増えている、車をもらえるリース契約なら、車を返却しないのでカスタマイズなど自由に行えます。走行距離制限が気になるなら、制限がないリースサービスを選ぶといいでしょう。

カーリースは原則、中途解約ができないため、いつまで車が必要なのか見通しがつきにくい方、期間を決めずに車に乗りたい方は向いていないといえます。

カーリース利用者の声

実際に、カーリースを活用している方は、どのような点にメリットを感じているのでしょうか。利用者の声を見ていきましょう。

急いで車が必要に。スマホで簡単に申込みできたのもよかった

利用者Yさん

タクシー運転手のYさん(40代/定額カルモくんで11年契約/静岡県在住)

カーリースを利用していて思うメリッㇳは、初期費用不要、車検費用も含め、月々10,000円ちょっとで新車に乗れたこと。また、急いで車が必要だったこともあり、スマートフォンから簡単に申し込めたのもよかったことですね。

アフターサービスもしっかりしていて、何かあっても連絡すればすぐに対応してもらえるので、安心して利用できています。

子供の養育費がかかる時期。突発的な出費がないのはとても安心!

子供の送り迎えも、家計管理も楽になりました

専業主婦のOさん(30代/定額カルモくんで9年契約/東京都在住)

家事と育児で忙しい中だったので、契約時の手続きに手間がかからず、頭金も登録諸費用も不要なところに魅力を感じてカーリースを選びました。

税金やメンテナンス費用も定額だから、家計管理がしやすくて、手間もかからないのもうれしいです。また、ちょうど子供にお金がかかる時期なので、車関連の大きな出費の心配がない点もカーリースを選んでよかったことです。

ローンでは難しいと思っていた車に乗れた

契約者Oさん

会社員のOさん(20代/定額カルモくんで11年契約/東京都在住)

中古車を買う予定でしたが、諸費用で結構な出費になるとわかってマイカーをあきらめました。そんなときカーリースを知り、車種もメンテナンスプランも選択肢が多く、またグレードやオプションも予算内で自分で決められる点に惹かれて、申し込みました。

カーリースだと契約期間を長くして料金を抑えられるので、ローンで購入するのは無理だなと思っていた車に乗ることができています。行動範囲も広がってこれまでにない楽しさがあふれています!

カーリース利用者の口コミをもっと見たい方はこちら

デメリットが少ないおすすめカーリース

カーリースのおトクにマイカー 定額カルモくんが、2024年4月までで申込者数25万人を突破し、人気上昇中であることを表す図

豊富なメリットと併せてデメリットもあるカーリースですが、サービスやプランを上手に選べば、デメリットを抑えた利用が可能になります。特におすすめなのが、業界最安水準の「おトクにマイカー 定額カルモくん」です。

「クローズドエンド」の契約方式なので残価精算の心配なく車に乗ることができ、契約年数は1~11年のあいだで1年単位で設定できるので、中途解約のリスクを減らしながら、自身のライフスタイルにあった契約年数を選べます。

なお、7年以上の契約の場合、走行距離が無制限になり、契約満了時には車をそのままもらうことも可能に。また、ボーナス払いなしでも月額10,000円台から新車に乗れ、審査対象となる料金がお手頃である分、ほかのカーリースと比べて審査のハードルを下げやすいともいえます。

審査に通るか確認できる「お試し審査」も用意されており、審査に不安がある方からも定評です。

頭金・ボーナス払い0円&維持費込み_定額カルモくんでお試し審査をしてみる

カーリースは選び方次第でデメリットを減らせる

カーリースは選び方次第でデメリットを減らせるについて解説する項目の見出し画像

カーリースはその仕組みから購入した車と異なる点も多く、場合によってはデメリットを感じることもあるでしょう。ただ、近年はデメリットを解消できるプランが用意されています。後々後悔したいためにも、カーリース会社選び、プラン選びをしっかりおこなうことが重要です。

まずは「定額カルモくん」で、実際に車を持てるか、下の「お試し審査」から確かめてみましょう。後から車種やプラン、利用するかどうかを選べるのでお気軽にどうぞ。

車種やプランは後から選べる_お試し審査をしてみる

よくある質問

Q1:カーリースのメリットは?

A:残価設定により車両本体価格の負担が抑えられることに加え、頭金や初期費用が不要ということです。また、車検やメンテナンスなどの費用も定額払いにでき、経済的な負担を分散させつつカーライフをおくれます。さらに、自宅にいながら車選びから納車までが完結する点もメリットといえるでしょう。

Q2:カーリースのデメリットは?

A:一括購入に比べると総額が高くなることがあります。また、走行距離に制限があったり、車を自由にカスタマイズできなかったり、契約方式によっては契約満了時に残価精算として支払いが発生することがあります。

Q3:カーリースはデメリットだらけって本当?

A:そのサービスや料金の仕組みにから、デメリットに感じられるポイントも確かにあります。しかし、サービスは年々改良されており、デメリットを解消できるプランも登場しています。自身の車の乗り方にフィットしたプラン選び、サービス会社選びをすれば、メリットの多い手段といえます。

※この記事は2024年7月時点の情報で制作しています

関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる
2024年サマーキャンペーン