ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

定額カルモくんの評判は?メリットやデメリットと利用者の口コミを紹介

定額カルモくんの評判やメリット・デメリットを解説していることを示すタイトル画像
定額カルモくんの評判やメリット・デメリットを解説していることを示すタイトル画像
目次上_審査に落ちた_新車乗れる

カーリースの「おトクにマイカー 定額カルモくん」が気になっていて、さまざまな評判を知っておきたい方もいるでしょう。なぜなら、ネットでの評判や口コミは公式サイトに記載されたうたい文句よりもよりリアルであることが多いからです。具体的には、SNSで発信されている内容やアンケートの結果から見えてくる利用者の声などを指します。

そこで、定額カルモくんのメリットやデメリットと併せて、実際の利用者の評判やSNSに投稿されているリアルな口コミをご紹介しましょう。

  • 定額カルモくんの良い評判には「安い」「安心」「手続きが簡単」などがある
  • 定額カルモくんならプラン次第でリースのデメリットをカバーできる可能性が高い
  • カーリース会社選びでは評判と併せてサービスの特徴も比較することが大切

カーリースで定額カルモくんを利用するメリットは?

カーリースで定額カルモくんを利用するメリットは?をイメージした画像

さっそく定額カルモくんの評判を見ていきましょう。まずは定額カルモくんのメリットとして挙げられる点をチェックします。サービスの特徴やメリットは、良い評判につながっていると考えられるからです。

定額カルモくんには次のような特徴やメリットがあります。詳しく解説しましょう。

頭金・ボーナス払い不要。初期費用0円で乗り始められる

定額カルモくんでは、頭金・ボーナス払い不要で初期費用0円で新車に乗り始めることができます。
最初にまとまったお金を用意する必要がないので、たとえ貯金が0円だとしてもピカピカの新車とともにカーライフを始められるでしょう。

残価精算がないので最初から最後までずっと定額

カーリースの契約方式には、オープンエンド方式とクローズドエンド方式の2つのタイプがあります。

オープンエンド方式の場合、契約時に設定した残価と車を返却する際の査定額に差があった場合、その差額を支払う必要があります。一方、クローズドエンド方式の場合は、車を返却する際に残価精算をする必要がありません。

定額カルモくんは、このクローズドエンド方式を採用しているため、返却時の残価精算を心配することなく最初から最後まで安心して利用できます

業界最安水準*¹の料金で国産メーカー全車種・全グレードに乗れる

業界最安水準*¹の料金で利用できる点も定額カルモくんの大きなメリットです。また、選べる車種も豊富で、国産メーカー全車種・全グレードから好きな新車を選んで乗ることができます。

購入するにはあきらめざるをえないような憧れの車種にも、定額カルモくんなら手が届くかもしれません

ネットと郵送だけで納車まで完結できる

定額カルモくんは、ネットと郵送だけで車探しや料金シミュレーション、審査申込み、審査通過後の契約手続きまで完結します。さらに、納車の際は自宅近くのディーラーから指定場所まで新車を届けてもらえるため、取りに行く手間もかかりません。

所要時間5分程度で簡単に審査に申し込める上、通常翌営業日、最大でも3営業日以内に審査結果が届くので、納車までの期間を短縮することもできます。急いでいる方もスピーディーに車を手配できるでしょう。

メンテナンス費用や車検代も定額料金に含められる

車に乗る上で定期的に発生するメンテナンス費用や車検代なども、定額カルモくんのメンテナンスプランに加入していれば月々の定額料金に含めることができます。

また、メンテナンスや車検は、正規ディーラーを含む全国30,000店以上の店舗で受けられるため、業者探しの手間からも解放されるでしょう。

なお、メンテナンスプランは保証範囲と料金別に3タイプ用意されており、原状回復費用の補償はすべてのタイプで受けられます。さらに、最も内容の充実したプラチナメンテプランなら、契約期間満了または走行距離10万kmまでメーカー保証が延長されます

契約期間は1〜11年のあいだで自由に設定できる

カーリース会社によって契約可能な年数は異なりますが、定額カルモくんの場合、最短1年から最長11年まで幅広い期間から、1年単位で自由に契約期間を設定できます。

そのため、就職、結婚、出産など、今後のライフプランに合わせて柔軟に契約が可能です。

乗っていた車をそのままもらうことができる

定額カルモくんでは、契約満了時にそのまま車をもらうことができる「もらえるオプション」が用意されています。

7年以上の契約で、毎月500円を追加するだけで車を自分のものにできるため、ローンで新車を購入するよりもお得にマイカーを手に入れられます。購入するときのように頭金などの初期費用も一切必要ありません。

契約前からいつでも相談でき、顧客対応満足度98.9%*²達成の安心感もある

定額カルモくんには専門知識が豊富なマイカーコンシェルジュが在籍しており、わからないことは契約前からいつでも無料で相談することができます。車選びもサポートしてもらえるため、車の知識に不安がある方でも安心です。

顧客対応満足度も98.9%*²と高い数字を実現しており、多くの利用者の方が定額カルモくんを選んで良かったと思っていることがうかがえます。

*¹ 文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照
*² 2019年12月~2021年6月までの定額カルモくんご契約者様504名を対象としたアンケート

カーリースで定額カルモくんを利用するデメリットは?

カーリースで定額カルモくんを利用するデメリットは?をイメージした画像

ここでは定額カルモくんのデメリットについて詳しく見ていきます。デメリットは、良くない評判へとつながる可能性があります。メリットだけでなくデメリットも把握しておくことで、評判や口コミの内容をスムーズに理解できるようになるでしょう。

定額カルモくんのデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。その対策と併せて見ていきましょう。

試乗ができない

カーリースを利用するにあたり、まずは気になる車種に試乗してみたいと考える方もいるかもしれません。しかし、定額カルモくんには試乗サービスがありません。この点は、実際に車に乗ってみてから利用するか決めたい方にはデメリットといえます。

ただし、定額カルモくんの公式サイトには車種情報が詳しく記載されています。外観や内装、走り(燃費)、安全装備などしっかりと確認できるので、試乗できないデメリットをカバーできるでしょう。

カスタマイズができない

定額カルモくんに限ったことではありませんが、カーリースでは原則として車をカスタマイズすることはできません。利用者はあくまでも「車を借りている」立場にあるためです。

もし、カスタマイズを無断で行った場合、返却時に原状回復費用を請求されることもあります。そのため、どうしてもカスタマイズしたい方には、この点はデメリットとなるでしょう。

ただし、定額カルモくんには契約満了時に車がもらえるオプションが用意されており、このオプションをつけておけばいずれはマイカーになるため契約期間中からカスタマイズも可能になります

※契約満了時に「返却」を選んだ場合や中途解約した場合、内容により原状回復対応が必要になります

走行距離に制限がある

定額カルモくん以外のカーリースの場合も同様ですが、カーリースでは月々の走行距離制限が設けられているのが一般的です。上限を超えると追加料金が発生してしまうため、頻繁に車を利用する方にとってはデメリットとなるでしょう。

定額カルモくんでも月間1,500kmの走行距離制限がありますが、7年以上の契約で、全車でこの走行距離制限がなくなります。そのため、走行距離を気にせずにカーライフを楽しみたい場合は、定額カルモくんで7年以上の契約を行うのがおすすめです。

審査に落ちる可能性がある

定額カルモくんに限らず、カーリースの審査では年収や支払能力をチェックされます。収入が不安定な方や支払能力に問題があると判断された方は、審査に落ちてしまう可能性があるでしょう。

ただし、定額カルモくんは業界最安水準*の料金設定であることから、ほかのカーリースと比べて審査のハードルは低いといえます。

また、車のグレードを下げてオプションを減らすなどの対策によって審査に通る確率を上げることも可能です。審査結果を基に最適な車種やプランを提案してもらうこともできるため、車に乗るための準備を着実に進められるでしょう。

定額カルモくんの「お試し審査」を活用することで、審査結果を事前に確認することができます。24時間365日ネット上から簡単に申し込めるうえ、通常翌営業日(最大3営業日)には結果がわかるため、評判をリサーチしながらでも自身にピッタリの料金プランを見つけられるでしょう。

審査に通過しても契約する必要はありません_お試し審査をしてみる

*文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照

カーリースの定額カルモくんの評判は?利用者の声を紹介

一本化用定額カルモくん

定額カルモくんのメリットとデメリットを踏まえたうえで、ここからは定額カルモくんの評判についてさらに詳しく見ていきます。実際に定額カルモくんを利用している方の声をご紹介しましょう。

「支払いがシンプルで車検代も気にしなくていいのがうれしい」

契約者Kさん

Kさん・40代 | ダイハツ「ムーヴ」を契約期間11年、ゴールドメンテプランで利用中

定額カルモくんのメンテナンスプランを利用することで、支払いがシンプルになったのが良かったです。車検の度に今月はいくら必要なのか考えるのが面倒だと思っていました。

その点、定額カルモくんなら、車検のときにはメンテナンスプランに含まれていない消耗品があれば払えばいいだけですし。同じお金を払うなら、手間がないほうがいいですよね。

「少ない予算で乗りたいグレードの新車に乗れました!」

契約者Mさん

Mさん・20代 | トヨタ「 ルーミー」を契約期間9年、ゴールドメンテプランで利用中

地方から出てきて一人暮らしをしていると、なかなかお金も貯まらないので初期費用とか車検代のハードルがめちゃくちゃ高いんですよね。同世代だと中古車に乗っている場合が多いのですが、カーリースなら新車に乗れるのが魅力でした。

実際にリサーチしてみると、ほかの会社だとグレードが選べなかったり、エリア外だったりして条件に当てはまりませんでした。その点、定額カルモくんなら少ない予算で好きなグレードも選べるので即決でした!

「わからないことはすぐ電話で聞けるので助かりました!」

契約者Oさん

Oさん・30代 | スズキ「ハスラー」を契約期間9年、ゴールドメンテプランで利用中

カーリースは使ったことがなくてプランの違いもよくわからなかったのですが、わからないことがあるとすぐに定額カルモくんのサポートセンターに電話して聞いていたので手間取ることはあまりなかったです!

これから子供の学費なども必要になるので、毎月の費用が大きくかからないことや、車検や納税などで大きなお金の移動がないことをわかったうえで利用できる点も安心でしたね。

「とにかく財布に優しい。安いというところがすごくいいですね!」

契約者Oさん

Oさん・20代 | ホンダ「シャトル」を契約期間11年、シルバーメンテプランで利用中

定額カルモくんは、とにかく財布に優しい。安いというところがすごくいいですね。月額30,000円くらいでホンダ「シャトル」の新車に乗れています。

同じ車を新車で購入するとなると300万円くらいはするし、ローンでも返済以外に車検や税金がかかってしまい、結果的に家賃と同じくらいの負担になります。

定額カルモくんのおかげで、新車に乗りながらこうして以前と変わらない生活もできているので、お金がなくて新車に乗れないと思っている方にもぜひおすすめしたいカーリースです。

「最新の安全性能搭載車に乗れて、日々の運転も安心です!」

Nさん

Nさん・50代 | ホンダ 「N BOX」を契約期間11年、ゴールドメンテプランで利用中

最新の安全性能を搭載した新車に乗れるカーリース会社を探していたのですが、定額カルモくんは選べる車種が多くて、価格帯も予算内に収まる安さだったことが決め手になりました。

仕事で昼夜問わず毎日運転していることもあって、信号待ちなどで目をつむって少しだけ休むことがあるのですが、前の車が発進すると知らせてくれるのはとてもありがたいです。

毎月の支払いだけでこうした最新の安全性能を搭載した車に乗れるのも、定額カルモくんの魅力だと感じています。

サービス開始から5年で申込者数15万人を突破した定額カルモくんでは、事前に審査結果を確認できる「お試し審査」を受けることが可能です。

ただ審査結果を確認できるだけでなく、「利用できる車種を教えてもらえる」「審査結果を基に最適なプランを提案してもらえる」といったメリットがあるため、とりあえず下のバナーから診断してみましょう。

審査に通過しても契約する必要はありません_お試し審査をしてみる

カーリースの定額カルモくんの良い口コミ・悪い口コミ

カーリースの定額カルモくんの良い口コミ・悪い口コミをイメージした画像

定額カルモくんの評判は、利用者の声だけでなく、SNSなどインターネット上でも多く見ることができます。ここでは、実際にTwitterに投稿されている定額カルモくんの口コミを、良い口コミと悪い口コミに分けて見ていきましょう。

カーリースの定額カルモくんの良い口コミ

まずは、実際にTwitterに投稿されている定額カルモくんの良い評判をピックアップしてご紹介します。
契約した車が納車されたり審査に通過できたりしたタイミングで、Twitterに口コミを寄せる方が多いようです。写真を載せている方も多く、リアルな評判であることがわかります。

定額制で最終的にはマイカーに!相談もできるから安心

契約満了時にそのまま車をマイカーにできる「もらえるオプション」で契約した方の声です。月額定額制で、マイカーコンシェルジュにも無料で相談できたため、安心して契約できたとのこと。定額カルモくんで快適にカーライフを送れているようです。

即日で審査通過の連絡!スムーズに車選びに移れる

審査へ申し込んでから24時間以内に通過の連絡が来たことに驚いた、という声もあります。「通常翌営業日に審査結果がわかる」という定額カルモくんの審査スピードがわかります。審査通過後の流れも電話で確認できて、スムーズに車選びに移れるようです。

ウェブからオーダーできるから来店不要で便利!

ウェブから審査申込みや車種・プランの選択ができたため便利だったという口コミも見られます。定額カルモくんはネットと郵送のみで手続きが完結し、自宅まで納車してもらえるため来店が一切不要な点も魅力です。

人気車種の最新モデルにメンテナンス代込みの定額料金で乗れる!

スズキ「ハスラー」の新型モデルが届いたという口コミです。この方のようにメンテナンスプランに加入すれば、車両本体価格や各種税金などのほかにも、車検代や消耗品の交換費用などもプラスした金額を定額化でき、維持費の負担から解放されます。

オプションの選択も自由だから好みの車をオーダーできる!

こちらはホンダ「N BOX」の新車が届いた方のツイートです。定額カルモくんではオプションもディーラーで購入するときと同様に自由に選択できるため、この方のように好みの車をオーダーできます。
長く大切に乗る車だからこそ、オプションにこだわりたい方にも向いているといえるでしょう。

カーリースの定額カルモくんの悪い口コミ

定額カルモくんの評判は良いものが多い一方で、ネガティブな内容もいくつか見られます。Twitterに投稿された口コミを参考に、どのような点がマイナスに思われているのかを見ていきましょう。

月々の支払額が高くなりがち

ローンに通過できないときはカーリースがおすすめではあるものの、月々の支払額が高いといった内容の口コミです。

カーリースは契約月数で月額料金を算出するため、短期利用だと高額になる傾向があります。ただ、定額カルモくんは業界でも珍しい最長11年契約が可能なカーリースです。長く車に乗る方であれば、契約期間を長めに設定することで月額料金を大幅に下げられます

審査に通過できなかった

審査に通過できなかったという方もいます。カーリースは、申込条件や審査基準を満たしていない場合は審査に落ちてしまうケースもあり、誰もが必ず利用できるわけではありません。
しかし、カーローンに比べるとカーリースは審査のハードルが低いといわれています。ローン審査に落ちた方でも、定額カルモくんでは多くの方が新車に乗れているため、一度カスタマーサポートに相談してみるといいでしょう。

契約年数が長い

定額で車を借りられるのはいいものの、契約年数が長すぎるという口コミも見られます。

カーリースは、長期間利用するという前提のもとで、カーリース会社が利用者に代わって新車を購入し、車を貸し出すサービスです。そのため、長期利用を考えていない方はレンタカーやカーシェアリングなどのサービスのほうが適している場合もあります。

まずは、車が必要な期間を明確にし、長期的に車が必要で、かつ自身で新車を購入せずお得に車に乗りたい場合にカーリースを検討するのがいいでしょう。

定額カルモくんの悪い評判が気になったときにこそ活用したいのが「お試し審査」です。
審査面で不安がある場合は、利用できる価格帯を先に知ることで、無理のない利用が可能になります。料金の高さが気になる場合は、オリジナルプランで申し込み、さらに料金を下げられないか相談してみるのがおすすめです。
審査に通っても契約にはならないため、不安を解消するツールとしてお試し審査を活用してみましょう。

審査に通過しても契約する必要はありません_お試し審査をしてみる

カーリースの定額カルモくんと他社を比較

カーリースの定額カルモくんと他社を比較をイメージした画像

定額カルモくんの評判を見てきましたが、いくつかのカーリース会社を比較して、より利用しやすいサービスはどこなのか知りたいという方もいるでしょう。
そこで、2023年4月10日時点で「カーリース」のキーワードでGoogle検索した際に上位表示された4社と、定額カルモくんのサービス内容を比較してみましょう。

〈定額カルモくんと代表的なカーリースを比較〉

 定額カルモくんオリックス カーリース・オンラインコスモMyカーリースニコノリグーネット定額乗り
月額料金最安値(月々均等払い)11,280円12,110円16,610円14,766円
※乗用車の最安値
13,420円
※乗用車の最安値
取扱車種国産メーカー全車種・全グレード国産メーカー全車種・全グレード国産メーカーの全車種国産メーカー全車種・全グレード国産メーカーの全車種
頭金・ボーナス払い共になし頭金:プランにより選択可
ボーナス払い:選択可
共に選択可共に選択可頭金:なし
ボーナス払い:選択可
契約年数1~11年5年、7年、9年、11年3年、5年、7年、9年
※9年は店舗限定
1~9年1~7年
走行距離制限あり(月間平均1,500kmまで)
※7年以上の契約で制限なし
あり(5年契約は月間走行距離2,000kmまで)あり(月間500km、1,000km、1,500kmから選択)見積時に相談
※もらえるパックでは制限なし
あり(選ぶ車両によって変動)
メンテナンスプランあり車検や消耗品交換の無料クーポンありありあり車両ごとにメンテナンス内容が変動

※2023年4月18日時点の新車リースの情報です

他社と比較してみても、定額カルモくんの月額料金は業界最安水準*で費用負担を抑えて新車に乗れることがわかります。また、契約可能期間も1~11年と最も幅広く設定することが可能です。

カーリースのデメリットとして挙げられがちな走行距離制限も7年以上の契約でなくなるため、長期契約を希望している方にとってはこの点もメリットでしょう。

ただ、6年以下の契約であっても、月間平均1,500kmまでと普通の乗り方をしていれば十分収まるであろう距離に設定されています。

*文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照

定額カルモくんで評判のサービスは?

定額カルモくんで評判のサービスは?をイメージした画像

定額カルモくんには、「お試し審査」があります。お試し審査は定額カルモくんの審査に通るかどうか事前に確かめることができると評判です。

ここでは、お試し審査できる車種と月額料金の例を見てみましょう。

お手軽タイプの軽自動車で審査申込み

車種画像バナー

軽自動車の定番車種であるダイハツ「ミライース」には、月々 12,710 円から乗り始めることができます。
月額料金の安さに加え、燃費性能に優れていることから幅広い層に人気があり、セカンドカーとしても利用できると評判です。

安心快適タイプの軽自動車で審査申込み

車種画像バナー

ファミリーカーとしても評判のホンダ「N BOX」は月々 18,210 円から利用できます。お手軽タイプの軽自動車プランのダイハツ「ミライース」と同様、お試し審査で審査に通ることを確かめてから、リース可能な範囲で車種やグレードをじっくりと選び直すことも可能です。

「お試し審査」はこちらから!

審査に通過しても契約する必要はありません_お試し審査をしてみる

カーリースの定額カルモくんの審査はきびしい?

カーリースの定額カルモくんの審査はきびしい?をイメージした画像

カーリースを利用するには審査に通過する必要があるため、不安に思う方もいるかもしれません。しかし、カーリースの審査はカーローンよりもハードルが低いといわれており、定額カルモくんにはローン審査には落ちてしまったけれどカーリースなら利用できたという方も多くいます。

そこで、定額カルモくんが審査のハードルが低いといわれる理由や、実際に審査に通過できた方の声を見ていきましょう。

審査のハードルが低いといわれる理由

定額カルモくんの審査はハードルが低いといわれる理由として、車両本体価格から契約満了時の想定下取り価格である「残価」を差し引いた金額が審査対象となることが挙げられます。ローンで購入するよりも審査にかける金額を抑えやすい分、審査に通る可能性も高くなるのです。

加えて、長期契約で業界最安水準*の料金設定を実現していることで、審査対象の金額をさらに下げやすくなっています。

また、契約中の車の所有者は定額カルモくんであるため、審査会社からすると、万が一の際は所有者である定額カルモくんが返済を担保するだろうと想定できる可能性もあります。こうしたしくみも、審査のハードルが下がる理由のひとつといえるでしょう。

*文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照

審査に不安を抱いていた方も新車に乗れている

定額カルモくんの利用者の中には、過去にカーローン審査に落ちた経験があるなどの理由から、審査が不安だったという方もいます。ここでは、審査が不安だったけれど、無事通過して新車に乗れているという方々の声を見ていきましょう。

Iさん・30代 | ダイハツ「ウェイク」を契約期間11年で利用中
Iさん・30代 | ダイハツ「ウェイク」を契約期間11年で利用中

学生の時にカードの支払いが遅れたことがあるせいか、前の車を買うときにカーローンの審査に落ちてしまったんです。
カーリースの審査も落ちてしまうかもしれないと不安でしたが、定額カルモくんでお試し審査を受けてみたら、無事通過の連絡が来たので安心しました。通過後は、担当の方と相談しながら車種やプランを決められたのもよかったです。

Kさん・60代 | ホンダ「S660」を契約期間7年で利用中
Kさん・60代 | ホンダ「S660」を契約期間7年で利用中

いろいろあって、車を買うにあたりローンの審査に通るのは難しいと思っていました。定額カルモくんに相談したところ、一応やってみましょうよと言われてダメ元で受けてみたら、通過できたので驚きました。
定額カルモくんは月額料金に税金などもコミコミで、ずっと定額だから安心ですよね。おかげさまで、S660の新車に乗れています。

Kさん・40代 | ダイハツ「ムーヴ」を契約期間11年、ゴールドメンテプランで利用中
Kさん・40代 | ダイハツ「ムーヴ」を契約期間11年、ゴールドメンテプランで利用中

最初は購入するつもりでカーローンの審査に申し込んだのですが、過去に携帯料金の払い忘れがあったせいか、通過できなかったんです。

仕事上でも車は絶対に必要なので、定額カルモくんなら利用できるかもしれないと聞いてすぐに申し込みました。無事に審査も通過でき、念願の新車にも乗れて満足しています。

審査に不安があるなら、定額カルモくんの「お試し審査」で先に審査を受けておくのがおすすめです。
お試し審査を受けることで利用できる価格帯がわかるため、審査落ちの心配なく自身にピッタリの車種や料金プランを見つけることが可能になります。

予算内で希望に沿うプランが見つかったらそのまま契約できるので、納車までの手続きもスムーズに進められます。

業界最安水準のカーリースでお試し審査

カーリースの定額カルモくんに向いているのは?

カーリースの定額カルモくんに向いているのは?をイメージした画像

カーリースは人によって向き、不向きのあるサービスです。あらかじめ利用に適している方の特徴を押さえておきましょう。ここでは、定額カルモくんの利用に向いている方の特徴についてご紹介します。

負担を最小限に抑えてカーライフを送りたい方

定額カルモくんでは、月々11,280円から新車に乗り始めることができます。月額料金には車両本体価格に加えて、各種税金や自賠責保険料など、さまざまな費用が含まれているため、月々の支払いだけで車にかかるほとんどの費用をまかなうことができます。

最初から最後までずっと業界最安水準*の料金でリーズナブルに新車に乗れるため、最小限の負担でカーライフを送りたい方にはぴったりのサービスだといえるでしょう。

*文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照

面倒な手続きを行いたくない方

定額カルモくんでは、ネットと郵送手続きだけで納車まで終わらせることができます。また、気になる車種の料金シミュレーションも公式サイトからすぐに行えるため、忙しい方でも隙間時間で効率よく車選びを進められるでしょう。

審査の申込みにかかる時間もオンラインで5分程度なので、面倒な手続きをなるべく避けて簡単に早く車に乗り始めたい方は、定額カルモくんに向いているといえるでしょう。

いつでも相談できる環境が欲しい方

カーリースの利用が初めてで不安な方や車に関する知識に自信がない方は、いつでもマイカーコンシェルジュに相談できる定額カルモくんが向いているでしょう。

困り事や疑問点が発生した際は、メールやLINE、電話ですぐに相談できるため、解決の糸口も簡単に見つけることができます。

契約前でも無料で相談可能なので、今すでに聞きたいことがあるという方は早速連絡してみてはいかがでしょうか。

マイカーコンシェルジュ_無料相談
平日10:00~19:00(土日祝・年末年始休み)

定額カルモくんに対するよくある疑問

定額カルモくんに対するよくある疑問をイメージした画像

定額カルモくんに興味を持っているものの、「ここはどうなっているのだろう?」と疑問を抱いている方もいるでしょう。そこで、「定額カルモくんに対するよくある疑問」とその回答をご紹介します。定額カルモくんへの理解が深まるでしょう。

自動車保険(任意保険)への加入はどうすればいい?

定額カルモくんの月額料金には、自動車保険(任意保険)料は含まれていないため、自身で別途加入する必要があります

カーリース会社によっては、月額料金に自動車保険(任意保険)料が含まれているところもありますが、月額料金が割高、これまでの任意保険の等級を引き継げない、といったケースも多いため、自身で加入する場合とどちらがお得か慎重に見極めるようにしましょう。

なお、定額カルモくんでは車種によっては自動車保険(任意保険)料を含めても月額10,000円台に収めることが可能です。

中古車も用意されているの?

定額カルモくんでは、中古車のリースサービスも行っています。全車に故障保証1年と車検2年がついており、契約年数にかかわらず走行距離制限がありません。さらに、メンテナンスプランに加入することで、契約満了時にそのまま車をもらうことも可能です。

中古車は元々車両本体価格が安いため、その分月額料金を安く抑えやすい点もメリットといえます。新車リースでは手の届かなかった憧れの車種にも、中古車リースならお得に乗れる可能性があるでしょう。

事故を起こしたらどうなる?

リース車で事故を起こして全損・廃車になった場合は、車の使用を続行することは不可能のため、強制解約となります。一方、車の一部が破損して修理をすれば問題なく車を使用できる場合は、そのまま契約を続行できるケースがほとんどです。

いずれの場合も相手側に過失がある場合は、相手側の保険で対応してもらうことになりますが、自身に過失がある場合は、解約金や修理費用などは原則自己負担となります。

もしものときに備えて、自動車保険(任意保険)には必ず加入しておくようにしましょう。

カーリースの「おトクにマイカー 定額カルモくん」を利用する流れは?

カーリースの「おトクにマイカー 定額カルモくん」を利用する流れは?をイメージした画像

簡単な手続きで車に乗り始められる定額カルモくんですが、具体的にどのような手順で進めればいいのでしょうか。
ここでは、定額カルモくんを利用する際の流れについて解説します。

ステップ1. 乗りたい車種を選ぶ

乗りたいクルマを見つけましょう

まずは、定額カルモくんの公式サイトで乗りたい車種を選びます。メーカーやボディタイプ、価格帯から、自身に最適な1台を探してみましょう。なお、目当ての車が見つからない場合は、問い合わせることもできます。

定額カルモくんで乗れる新車一覧はこちら

ステップ2. 料金をシミュレーションする

料金シミュレーションで費用感を確認しましょう

乗りたい車種が見つかったら、月額料金のシミュレーションをしてみましょう。契約期間や車のグレード、オプションなどによって月額料金は変動します。

なお、契約期間が長くなるほど月額料金は安くなり、7年以上の契約であれば走行距離制限もなくなるので、さまざまなプランで試してみるのがおすすめです。事前にどのくらいの費用がかかるのか把握しておくことで、今後の計画も立てやすくなるでしょう。

ステップ3. 審査に申し込む

ご希望の条件を決めたら、審査申込をしてみましょう

希望の条件が決まったら、料金シミュレーションページから審査に申し込みましょう。審査申込みの所要時間は5分程度です。審査に通ったからといって契約する必要はないため、まずは気軽に申し込んでみるといいでしょう。

先に「お試し審査」で利用可能な価格帯を知りたい方はこちら

ステップ4. 詳細な契約内容の説明を受ける

詳細な契約内容についてご説明いたします

申込み内容に問題がない場合、通常翌営業日(最大3営業日)に審査結果の連絡が届きます。
審査通過となった場合、定額カルモくんのサポートデスクから契約内容の説明があるので、気になることはその際に質問してみましょう。もちろん、オプションやグレード変更なども相談することができます。

ステップ5. 必要書類を郵送する

書類キットをご自宅まで送付いたします。

契約内容に納得し、正式に契約することが決まったら、自宅に契約書類キットが送られてきます。契約書類に記名捺印のうえ、同封されている返信用封筒で返送しましょう。この返送をもって契約締結となります。

ステップ6. 納車日時を決める

ご納車後のお客様サポートも充実

契約後、納車を担当するディーラーから連絡があるので、納車の日時と場所を決めましょう。都合の良い日時と場所を指定できます。このときに、納車にあたり必要となる車庫証明などの必要書類も案内してもらえます。

ステップ7. 自宅や指定場所に車が届く

ご自宅にクルマが届きます

いよいよ、新車が自宅や指定した場所に届きます。届いた車はマイカーのように自由に利用できるので、楽しいカーライフを満喫しましょう。

なお、定額カルモくんは納車後のサポートも充実しています。納車後に何か問題が起きた場合は、LINEやメールですぐに相談可能です。

下のバナーから早速希望の車種を選んで申し込んでみましょう。

車種を選んで申込む

カーリース契約で失敗しないために押さえておくべきポイント

カーリース契約で失敗しないために押さえておくべきポイントをイメージした画像

最後に、カーリースの契約で失敗しないために、事前に押さえておきたいポイントをご紹介します。
契約を行う際は、以下の点に注意して進めるようにしましょう。

契約するプラン内容をしっかりと確認する

カーリース契約を結ぶ前に、プランの内容がどのようになっているのかしっかりと確認しておきましょう。メンテナンス費用のカバー範囲など、きちんと理解しておくことで、契約後のトラブルを避けることができます。
プランの内容に疑問点がある場合は質問をして解消し、納得したうえで契約に進むようにしましょう。

契約期間や走行距離制限を確認する

契約期間や走行距離制限についても改めてチェックしておきましょう。

カーリースの場合、契約期間が長くなるほど月額料金が安くなりますが、途中で解約すると高額な違約金が発生することがほとんどです。そのため、今後のライフイベントなども踏まえて、慎重に契約期間を決めることが大切です。
また、走行距離制限についても、どれくらいの距離になっているのかよく確認しておきましょう。もし、制限が気になるのであれば、走行距離制限をなくせるプランに変更することをおすすめします。

契約満了時に必要な手続きを確認する

契約満了時にどのような手続きが必要になるのか、事前に確認しておくことも大切です。カーリースでは、契約満了時に「契約を延長する」「再契約を行いほかの新車に乗り換える」「車を返却する」などの選択をするのが一般的です。

ただ、延長手続きや再契約を行うのが面倒だと感じる方もいるかもしれません。そのような方は、定額カルモくんの「もらえるオプション」のように、契約満了時にそのまま車をもらえるプランで契約しておくと安心です。

定額カルモくんのように評判が良くサポートも手厚いカーリースなら安心

定額カルモくんのように評判が良くサポートも手厚いカーリースなら安心をイメージした画像

定額カルモくんの評判にはネガティブなものもありますが、デメリットをカバーできるプランやオプションが多数用意されており、自身に合った選び方をすることで快適なカーライフを実現することが可能です。

評判とともに特徴もチェックして、希望条件を満たせるか、安心して利用できるかを判断しましょう。

定額カルモくんは顧客対応満足度98.9%*と、利用者からの評判が非常に良いカーリースです。マイカーコンシェルジュによる手厚いサポートも受けられるため、初めてのカーリースで不安な方も、安心して利用できるでしょう。
とりあえず審査に通るか確認したい方はもちろん、申込みを希望する方も、以下からどうぞ。

審査に通過しても契約する必要はありません_お試し審査をしてみる

* 2019年12月~2021年6月までの定額カルモくんご契約者様504名を対象としたアンケート

よくある質問

Q1:定額カルモくんの評判にはどのようなものがある?

A:定額カルモくんの評判には、「車検代を気にしなくていいのがうれしい」「少ない予算で乗りたいグレードの新車に乗れた」「わからないことはすぐ聞けるのでうれしい」「とにかく財布に優しい」「最新の安全性能が搭載された車に乗れた」など、利用して良かったという声が多くあります。

Q2:定額カルモくんのメリット・デメリットは?

A:定額カルモくんのメリットとしては「初期費用がかからない」「業界最安水準*の月額料金で国産メーカーの全車種・全グレードの新車に乗れる」「手続きが簡単」「1年単位で契約できる」などが挙げられます。それに対し、デメリットには「カスタマイズができない」「走行距離制限がある」などがあります。ただし、オプションを利用すればデメリットは解決可能です。

*文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照

Q3:定額カルモくんの審査には落ちることはある?

A:収入が不安定な場合や、支払能力に問題があると判断された場合には審査に落ちる可能性もあります。ただし、そうした場合でも連帯保証人を立てることで審査に通るケースもあります。もし、審査に通るか気になるのであれば、5分程度で申込みを完了できる「お試し審査」を利用するのがおすすめです。

※この記事は2023年4月1日時点の情報で制作しています

関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる
お試し審査_読了後