ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

リース車の修理は返却時にばれない?傷ができたときの対処方法を解説

リース車の修理は返却時にばれない?傷ができたときの対処方法を解説
リース車の修理は返却時にばれない?傷ができたときの対処方法を解説
貯金ゼロでもマイカー持てる

リース車に傷をつけてしまったとき、ばれないように修理して返却することはできるのでしょうか。また、リース車に傷をつけたら、契約や料金に影響はあるのでしょうか。ここでは、リース車に傷をつけてしまった場合に取るべき対処方法について解説するとともに、もしものときにも安心なおすすめのカーリースをご紹介します。

  • リース車を修理するときは事前にリース会社への報告が必要
  • リース車をばれないように修理するのはほぼ不可能
  • サポートが充実したカーリースを選べばもしものときにも安心

充実したサポートでリース車の修理も無料で相談できるカーリースについて詳しく見る

サポート万全カルモくん

リース車の傷、ばれないで修理できる?

リース車の傷、ばれないで修理できる?

車に乗っていると、どんなに気をつけていても、ドアを壁などにぶつけたりバンパーを擦ったりと、車に傷をつけてしまう場面は起こりえます。カーリースで借りている車に傷をつけてしまったら、どうしたらいいのでしょうか。

カーリースにおける車の所有者はリース会社ですから、車に傷やへこみがついたら、リース会社にきちんと報告する必要があります。自分で修理したりパーツを交換したりすればばれないのでは、と考えてしまうかもしれませんが、そのような対処はおすすめできません。
とはいえ、通常の使用でできる微細な傷については修理の対象にならないのが一般的です。その損傷が修理すべきものなのかという相談も含め、傷などを見つけたらまずはリース会社に相談するのがいいでしょう。

リース車の修理に報告が必要な理由

カーリースの料金算出のしくみを表した図で、車両本体価格から契約満了時の想定残価を差し引いた部分を契約月数で割って、車両代の支払い分を算出していることを説明した図
カーリースの料金算出のしくみを表した図で、車両本体価格から契約満了時の想定残価を差し引いた部分を契約月数で割って、車両代の支払い分を算出していることを説明した図

カーリースでは、契約時に残存価格(残価)が設定されます。残価とは、カーリースの契約期間が終了した車を下取りに出した際に、その車につくと考えられる価格のことです。カーリースの月額料金に含まれる車両代金は、車両本体価格から残価を引き、契約月数で割って算出します。

そのため、返却時に傷やへこみなどがあるとリース車の価値が下がって残価と差が生じてしまうので、きちんと報告して元の状態に戻すことが求められるのです。なお、返却の際リース車に傷やへこみがあり、査定価格が契約時に設定した残価に満たないと判断されると、差額を請求されることもあります。

また、リース車をリース会社に返却するときには、借りたときと同じ状態に戻す義務があります。リース車の修理については工場が指定されている場合も多く、万一無断で修理していたことがばれると査定が不利になる可能性もあるので気をつけましょう。

ばれないように修理するのはほぼ不可能

ばれないように修理するのはほぼ不可能

カーリースでは、契約満了を迎えると原則として車を返却します。リース会社に返却された車は、その時点でどれくらいの価値が残っているか査定されます。
査定では、車のプロによる厳しいチェックが行われます。傷やへこみなどの有無はもちろん、工具を使用した痕跡がないかなど隅々まで確認されるので、無断で修理していたら、すぐにばれてしまいます。リース車をばれないように修理するのはほぼ不可能といっていいでしょう。

だからといって、高額な修理費用を恐れて傷などをそのままにしておくのも、おすすめできません。報告義務を怠って傷を放置すると、こっそり修理したりした場合と同様、追加の費用が必要になることもあります。また、その後新たにカーリースを契約しようとしても、報告義務を怠ったことでその後の契約を断られる可能性があるので、注意しましょう。

リース車に傷がついてしまったら、契約はどうなる?

リース車に傷がついてしまったら、契約はどうなる?

リース車に傷がついてしまった場合、その後の契約については、修理してまた乗れる場合と、全損など修理不可能な場合とで異なります。それぞれのケースで契約がどうなるのか見ていきましょう。

修理可能な場合

傷がついたり車の一部が壊れたりしても、修理によって走行可能となるのであれば、リース契約は継続します。リース車の傷などを理由に月額料金が上がることもありません。ただし、修理費用がリース料に含まれていない場合は利用者の自己負担になるので、修理費用が補償されるメンテナンスプランに加入しておくと安心です。

修理が不可能な場合

事故などでリース車が全損してしまった場合は修理が不可能なので、リース契約はその時点で終了します。カーリースは契約期間が決まっているため、途中で解約となった場合には違約金が発生することがあります。また、残りの期間分のリース料も支払わなければならない点も覚えておきましょう。
車が全損してしまったときの対応や違約金、リース料の精算方法は、リース会社によって異なります。契約内容を確認し、万が一の場合に備えておくことが大切です。

リース車に傷をつけてしまったときの対処方法

リース車に傷をつけてしまったときの対処方法

リース車に傷をつけてしまったとき、ばれないように修理するのはほぼ不可能です。そのため、すみやかに正しい対処方法をとる必要があります。「ばれないだろう」と放置せず、必ず以下の方法をとりましょう。

関係各所へ連絡を入れる

リース車に傷などがついたときは、必ず関係各所に連絡を入れましょう。どこに連絡すべきかは状況によって異なりますので、以下を参考にしてください。

●どのような状況でもリース会社には必ず連絡
リース車に傷などがついてしまったら、傷の程度にかかわらず、すみやかにリース会社に連絡しましょう。リース会社に連絡すると、車の修理方法や契約の継続について説明を受けられます。

●事故の場合は警察にも連絡
事故を起こした場合は、すぐに警察に連絡します。怪我人がいる場合はその救護を最優先で行い、必要に応じて救急車を呼ぶなどの対応を行いましょう。

●任意保険に加入している場合は、保険会社にも連絡
任意保険に加入している場合は、保険会社にも連絡する必要があります。任意保険で修理費用をまかなえる可能性があるので、忘れずに連絡しましょう。

どこで修理するかを確認する

リース車に傷をつけてしまったときにどこで修理するかは、リース会社によってさまざまです。指定工場で修理しなければ違約金が発生する場合や、きちんと修理されるならどこで直してもいいという場合などがあります。契約時に確認するとともに、リース会社に連絡した際にどこで修理が受けられるのかも聞いておきましょう

車の傷の修理にかかる費用、誰がどれくらい払う?

車の傷の修理にかかる費用、誰がどれくらい払う?

リース車の傷やへこみは基本的に利用者が修理することになりますが、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。
修理費用は傷などができた箇所や傷の程度、範囲によって異なりますが、例えば、10cm四方の深いひっかき傷ができた場合、バンパーで約20,000円、フロントドアで約25,000円、フェンダーで約35,000円が目安といえます。

修理費用を考えると傷から目を背けたくなるかもしれませんが、放置すると錆などによって損傷の状態がより悪くなる可能性があります。必ずリース会社の指示に従って、早めに修理しましょう。

なお、自然災害でついた傷など利用者に過失がない場合は、リース会社が修理費用を負担してくれることもあります。どのような場合に修理が必要で、その費用が誰の負担になるのか、契約内容を確認しておきましょう。

リース車の傷で困らないための準備

リース車の傷で困らないための準備

どんなに気をつけていても、思わぬ事故が起きたり、駐車中に傷をつけられたりと、リース車に傷がついてしまうことはあります。そのようなときに困らないように、以下の準備をしておきましょう。

任意保険に加入しておく

リース車の傷の修理にかかる費用は、契約内容にもよりますが、基本的に利用者の負担になります。一般的なカーリースでは、リース料に自賠責保険料が含まれていますが、任意保険は含まれていない場合が多いです。
自賠責保険は被害者の身体的な被害に対する補償のみを行うもので、自身の車の傷や故障は補償されません。もしもの状況に備え、車の修理費用をカバーしてくれる任意保険に加入しておくことをおすすめします。

サポートが充実したリース会社を選ぶ

サポートが充実したリース会社を選ぶ

安心して乗りたいけれど複雑な手続きや保険料の負担は減らしたいという場合、充実したサポート体制があるリース会社を選ぶというのも、ひとつの方法です。任意保険に別途加入する場合でも、月額料金にいろいろなサービスやサポートが含まれていれば、任意保険は必要な補償だけに抑えることができます。

カーリースの定額カルモくんでは、専任のアドバイザーであるマイカーコンシェルジュに、任意保険の選び方やおすすめのプランなどについて何度でも無料で相談できます。相談方法は電話やメール、LINEが使えるほか、契約前の相談も可能です。

充実したサポートの定額カルモくんならリース車に傷をつけても安心!

カルモくん_new

うっかりリース車に傷をつけてしまったときにも、修理や原状回復費用に慌てることなく車に乗りたいのなら、「おトクにマイカー 定額カルモくん」がおすすめです。定額カルモくんには、安心して車に乗り続けられるサポートがいろいろあります。

メンテナンスプランで一定の修理代は補償

カーリースの返却時には原状回復をする必要があり、傷やへこみなどがある場合は、その修理費用がかかります。しかし定額カルモくんなら、毎月定額のメンテナンスプランに加入することで原状回復費用が補償されるため、返却時の負担を抑えることができます
修理を依頼する業者も全国30,000店以上の提携大手事業者から選べるので、修理を自宅近くで済ませたい場合も、出先でのトラブルにもすぐに対応できます。

さらに、メンテンナスプランには、車検や法定12ヶ月点検、エンジンオイル交換といった費用も含まれるので、車検やメンテナンスにかかる費用を心配せずに乗り続けられます。

メンテバナー

もらえるオプションをつければ、傷やへこみも気にならない

定額カルモくんでは、7年契約以上の全車種を対象に、月額500円で契約満了時に車がもらえる「もらえるオプション」を用意しています。
もらえるオプションを利用すれば、契約満了時にリース車をそのまま自分のものにできるため、原状回復の心配なくカーライフを楽しめるようになります。

専任のマイカーコンシェルジュに相談できる

先述したとおり、定額カルモくんにはお客様専任のマイカーコンシェルジュがいて、豊富な知識を用いて親身に相談にのってくれます。マイカーコンシェルジュは車探しや保険、傷や修理のことなど、車やリースに関することなら何でも無料で相談できる心強い存在です。

LINEで無料相談

ばれないように修理ではなく、傷がついたらすぐに報告しよう

リース車をばれないように修理するのはほぼ不可能なので、傷やへこみなどがついてしまったらすみやかにリース会社に報告しましょう。
全損事故でない限り、契約解除や月額料金の上乗せなどの心配はありません。運転に不慣れで車を傷つけてしまうのが怖い、車に傷がつくのを気にせず運転したいと考える方は、メンテナンスプランで修理費や原状回復費が補償される定額カルモくんを検討してみましょう。

カルモくんを詳しく見る

よくある質問

Q1:リース車の修理をばれないようにすることは可能?

A:契約満了となって返却された車は、残価を査定するために車のプロが厳しい目で隅々までチェックしますので、無断で修理をしていたら、すぐにばれてしまいます。かといって放置しておくと、損傷が広がるなど状態を悪化させる場合も。傷やへこみを見つけたら、すみやかにリース会社に連絡しましょう。

Q2:リース車を傷つけてしまったら契約はどうなる?

A: 修理して再び走行が可能になるのであれば、契約は継続されます。直すことができない場合は廃車となり、契約が解除されます。契約期間が満了する前に解除となると、違約金や残りの期間のリース料金を支払う必要が出てくることがあります。そうした事態に備えた保険やオプションに加入することをおすすめします。

Q3:傷やへこみの修理代を心配せずに乗る方法は?

A:おトクにマイカー 定額カルモくんなら、メンテンナンスプランに加入することで返却時の原状回復費用が補償されます。また、月額500円の「もらえるオプション」をつけると、契約満了時に車を返却する必要がなく、そのまま自分の物にできるので、傷やへこみを気にすることなく乗り続けることができます。

※記事の内容は2021年5月の情報で制作しています。

関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる