福島市のカーリース会社12社をピックアップし、毎月の利用料金やサービス内容について解説します。併せて、福島県で人気の3車種やカーリースを福島市で利用したときに毎月かかる金額、カーリース会社を選ぶときの5つのポイントなどを、利用者の口コミや体験談を交えながらご紹介します。
- 福島市のカーリース・車のサブスクには全国展開型と地域密着型がある
- 福島市の地域密着型カーリース・車のサブスクには鈴木石油商会、MEISTERなどがある
- 福島市でカーリース・車のサブスクを利用するならサポート体制が充実した会社がおすすめ
福島市で利用できる全国展開型のカーリース・車のサブスク5社
カーリース(車のサブスク)には全国展開型のカーリースと、地元企業が提供しているカーリースの2種類があります。
全国展開型のカーリースなら、福島市でも利用できるうえ、基本的に店舗に足を運ぶ必要がなく、オンラインからの申込みが可能なケースが多く見られます。
まずは、福島市で利用できる全国展開型のカーリース について、月額料金や利用者の口コミを見てみましょう。
ここでは、2024年3月5日に「カーリース」のキーワードでGoogle検索したときに検索結果に表示された全国展開型のカーリースのサービスサイトのうち、上位5社について検索上位から順にご紹介します。
〈全国展開型のカーリース・車のサブスク比較表〉
カーリース | 月額料金の例 (頭金・ボーナス払いなし) | 特徴 |
---|---|---|
おトクにマイカー 定額カルモくん | ダイハツ「ミライース」 月額12,820円~ (11年契約) | ・業界最安水準*¹ の料金 ・7年以上の契約の場合、車がもらえる |
オリックス・ カーリース・ オンライン | ダイハツ「ミライース」 月額13,090円~ (11年契約) | ・オイル交換や車検の無料クーポン付き ・車がもらえるプランあり |
ニコノリ | ダイハツ「ミライース」 月額14,766円~ (9年契約) | ・車がもらえるプランあり ・福祉車両の取扱いあり |
コスモ Myカーリース | スズキ「アルト」 月額19,470円 (7年契約) | ・普通自動車免許教習と カーリースの セットプランあり ・ガソリン代の値引あり |
ENEOS 新車のサブスク | スズキ「アルト」 月額20,350円 (7年契約) | ・契約期間中に 車を乗り換えられるプランあり ・ガソリン代の値引あり |
※2024年3月5日時点の情報
*¹ 文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照
おトクにマイカー 定額カルモくん
「おトクにマイカー 定額カルモくん」は、業界最安水準*¹の料金と柔軟なプラン設定が魅力のカーリースです。
国産メーカーの全車種・全グレードを取り扱っており、ボーナス払いなしで月額10,000円台から利用できる車種も複数用意されています。メンテナンスや車検の費用を月額料金に含められるメンテナンスプランに、原状回復費用の補償が含まれている点も特徴です。
契約期間は1~11年のあいだから1年単位で選ぶことができます。7年以上の契約で走行距離制限がなくなるうえ、契約満了時に車をもらえるオプションがあるなど、マイカー感覚で自由なカーライフを楽しめるサービスが満載です。
なお、定額カルモくんへの申込みはオンラインのほか、全国の加盟店でも行えます。
〈利用者の口コミ〉*²
「定額カルモくん」でホンダ「フィット」を契約したことがあります。メンテナンスプランは維持費を気にせずに済むのがいいですね。手軽に利用できて、満足です。
コストパフォーマンスがいいと思い、トヨタ「プリウス」を利用しました。契約期間は11年です。車種のラインナップが豊富で、好きな車が見つかり良かったです。カーリースを初めて利用したのでわからないことだらけでしたが、スタッフさんの対応が親切で、不安も払拭でき、満足しています。
お得に乗れるかチェックする!
気になる車をお得に利用できるかどうかは、下の「お試し審査」で簡単に確かめられます。まずは仮の車種で審査に通るか試し、通過後、希望条件に合わせて車種やプランを選べます。結果は最短即日。気軽にチェックしてみましょう。
*² チャット調査ツール「Sprint」にて、2023年9月に「おトクにマイカー 定額カルモくんを利用したことがある方、または利用している方」を対象として行ったインターネット調査を基に、カルモマガジン編集部がまとめています
オリックス カーリース・オンライン
オリックス自動車株式会社が提供する「オリックス カーリース・オンライン」では、契約期間を5年、7年、9年、11年から選べます。
特徴として、5年契約の場合は契約から2年経過後に、7年、9年、11年契約では契約満了の2年前から、乗換えや車の返却を行えることが挙げられます。また、7年、9年、11年契約では、契約満了時に車をもらうことができます。
特典として、契約期間中のオイル交換や車検代が無料になるクーポンがもらえる点も魅力です。
〈利用者の口コミ〉*
11年契約でトヨタ「ヤリス」を利用しています。レンタカーと比較して、お得かつ手軽に車が手に入るのがいいと思いました。メンテナンス費用を気にせずに車に乗れる点や、契約満了時に複数の選択肢がある点に魅力を感じています。
マツダ「CX-3」に11年契約で乗っていました。オンラインで車種を見て検討でき、見積もりも簡単に算出できたので、利用しやすいと感じました。申し込んだとおりの、きれいな車が届いて良かったです。
* チャット調査ツール「Sprint」にて、2023年9月に「オリックス カーリース・オンラインを利用したことがある方、または利用している方」を対象として行ったインターネット調査を基に、カルモマガジン編集部がまとめています
ニコノリ
ニコニコレンタカーを運営する株式会社MICが提供する「ニコノリ」では、契約期間は1~9年のあいだから選べ、契約満了時に車をもらえるプランも用意されています。ボーナス払いを設定すると、月々5,000円台から利用することが可能です。
月額料金に車検代や、エンジンオイル交換、ウォッシャー液の補充など、一部のメンテナンス費用が含まれている点が特徴です。
〈利用者の口コミ〉*
国産全メーカー・全車種を取り扱っているので、乗りたい車を選べた点よかったです。コストパフォーマンスも高いし、契約満了時に車がもらえるのも魅力的ですね。契約時の対応やアフターサポートも想像よりもよかったのでとても満足しています。
実際にサービスを利用して感じたのは金額が高いということです。ただ、スタッフの方からサービス内容やプランをとてもわかりやすく説明してもらったので、サポート体制は整っていると感じました。金額は高いですが、サービス内容には満足しているので、次回も利用したいです。
* チャット調査ツール「Sprint」にて、2022年12月に「ニコノリを利用したことがある方、または利用している方」を対象として行ったインターネット調査を基に、カルモマガジン編集部がまとめています
コスモMyカーリース
コスモ石油株式会社が提供する「コスモMyカーリース」は、契約期間が3~7年のカーリースです。
メンテナンスパックは、「ゴールド」「シルバー」「ホワイト」の3種類が用意されています。
ゴールドパックなら車検やメンテナンス費用のほとんどを月額料金に含められるうえ、車両に対する延長保証やロードサービスなどの特典もプラスされるため、より安心してカーライフを送れるでしょう。
提携する自動車教習所での普通自動車の教習費用と、カーリースの料金をまとめて月額の定額料金として支払える「めんくるパック」もあり、免許の取得にかかるまとまった負担も抑えやすくなっています。
〈利用者の口コミ〉*
トヨタ「プリウス」を利用しています。契約期間は3年です。コスモMyカーリースを選んだのは、他社と比較し、出費を最小限に抑えられると考えたからです。頭金などのまとまった費用が不要で、自分の好きな車を選べるところも良かったと思います。利用してみて、後悔はありません。
ホンダ「ヴェゼル」を契約しました。周りの評判が良かったことと、長期間安心して車に乗りたいと思ったので、コスモMyカーリースを利用しました。対応がスピーディで、思っていたよりも早く納車されたので満足しています。
* チャット調査ツール「Sprint」にて、2023年8月に「コスモMyカーリースを利用したことがある方、または利用している方」を対象として行ったインターネット調査を基に、カルモマガジン編集部がまとめています
ENEOS新車のサブスク
ENEOSグループが同社のサービスステーションで提供する「ENEOS新車のサブスク」では、「のりかえプラン」と「えらべるプラン」の2つのプランが用意されています。
「のりかえプラン」の契約期間は5年で、結婚・就職・出産などのライフステージの変化や免許返納などで中途解約が認められた場合、3~4年目に違約金なしで別の車種の新車へ乗り換えられます。ただし、利用できるのは指定の車種に限られます。
一方、「えらべるプラン」の契約期間は3年、5年または7年となっており、利用者はレクサス以外の国産全車種を選択可能です。
「お客様サポートSS」に登録すると、月間100Ⅼまでガソリン代が割引されるうえ、ENEOSカードを利用して支払えばさらにお得になります。
〈利用者の口コミ〉*
店舗に行った際、スタッフの対応が親切で説明も丁寧だったので、ENEOS新車のサブスクに決めました。実際に利用してみて、税金も含めて定額にできる点、3~4年目にほかの車に乗り換えられる点、メンテナンスパックが充実している点に魅力を感じています。次に乗り換えるときも、利用したいと思います。
ある程度知名度のある会社のサービスを利用したいと思っていたため、ENEOS新車のサブスクを選びました。他社と比較して扱っている車種が少ないのがデメリットですが、丁寧に対応してくれたのがよかったです。次の車でも引き続き使いたいです。
* チャット調査ツール「Sprint」にて、2022年12月に「ENEOS新車のサブスクを利用したことがある方、または利用している方」を対象として行ったインターネット調査を基に、カルモマガジン編集部がまとめています
【あなたにはこちらもおすすめ】
人気のカーリースおすすめランキング
福島市の地域密着型カーリース・車のサブスクでおすすめの7社
福島市は福島県北部に位置しており、同県の県庁所在地となっています。福島駅を中心としたエリアが市街地として発展しているほか、農村地帯や果樹地帯など、都市部とは異なる雰囲気を持つエリアも存在します。
福島駅周辺は公共施設やオフィスなどが多く、公共交通機関が整備されていることから、暮らしやすい地域です。一方で、山間部や丘陵地では車が必須となる場所もあるでしょう。
福島市で、地元企業によるカーリース(車のサブスク)を契約して車に乗ることもできます。福島市に店舗がある企業なら、直接スタッフに相談しながら自分に合ったプランを決めていけるでしょう。
ここでは、2024年2月28日に「カーリース 福島市」でGoogle検索した際に検索結果に表示された地域密着型のカーリースのうち、福島市に本社または店舗がある会社について、上位7社を検索結果順にご紹介します。
〈福島市の地域密着型カーリース・車のサブスク7社〉
鈴木石油商会
株式会社鈴木石油商会は石油製品の販売や車の整備事業などに加えて、サービスステーションの運営を行っています。
全国で車両販売やカーリースを展開する「ジョイカル」と提携しており、同社のカーリースである「7MAX」と「NORIDOKI」を取り扱っています。
「7MAX」は3年または7年契約で、3年契約では指定の車種から、7年契約では国産全車種から車を選択可能です。一方、「NORIDOKI」は3年契約で、取扱車種は指定の車種です。
●月額料金例:ダイハツ「ミライース」月額8,800円 ※ボーナス払い33,000円×年2回(7年契約)
●特徴:契約から3年間、最大60万円の補償付き/「7MAX」はクレジットカード払い可
〈本社・店舗情報〉
本社・店舗 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
本社・ トータルカーライフステーション伏拝 (ジョイカル 南福島駅前店) | 〒960-8154 福島県福島市伏拝字田中8 電話番号:0120-46-3459 | 7:00~21:00 7:00~20:00(休日) |
西インター カーライフステーション (ジョイカル 西インター店) | 〒960-1108 福島県福島市成川字成田口9-3 電話番号:0120-48-9277 | 7:30~20:00 7:30~19:00(休日) ※ガソリンスタンドは 24時間営業 |
※2024年3月13日時点の情報
トヨタレンタリース福島
トヨタ車のレンタカーやカーリース事業などを手掛ける株式会社トヨタレンタリース福島は、市内にある店舗のうち、1店舗をカーリースの営業拠点として運営しています。
カーリースは法人向けで、利用した法人や個人事業主は、車両管理のコストや手間を抑えやすくなるでしょう。365日・24時間対応のサポートダイヤルが用意されており、故障や事故の際も安心です。
●月額料金例:詳細非公開
●特徴:トヨタ全車種が対象/所有車をリース利用に切り替えられるリースバックが可能
〈店舗情報〉
店舗 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
福島 リース グループ (福島店) | 〒960-8152 福島県福島市鳥谷野字天神20-1 電話番号:024-545-0100 | 8:00~18:00(1/4~2/28) 8:00~20:00(3/1~3/31) 8:00~19:00(4/1~11/30) 8:00~18:00(12/1~12/31) 定休日:1/1~1/3 |
※2024年3月13日時点の情報
MEISTER
車両販売や整備・メンテナンス事業などを営む株式会社MEISTERは、伊達市に本店を構えています。
福島市に店舗を持っており、カーリースでは「ジョイカル」の「7MAX」を提供しています。
支払方法としてクレジットカード決済または口座振替が設定されており、クレジットカード払いを選択すると、リース料金の一括払いが可能です。
●月額料金例:ダイハツ「ミライース」月額8,800円 ※ボーナス払い33,000円×年2回(7年契約)
●特徴:契約から3年間、最大60万円の補償付き/メーカー保証を最大7年まで延長できる
〈店舗情報〉
店舗 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
丸子店 (ジョイカル 福島丸子店) | 〒960-0111 福島県福島市丸子東前16-13 電話番号:024-573-7380 | 10:00~18:00 定休日: 月曜日・祝日 |
※2024年3月13日時点の情報
エコ・ピット21
笹木野で中古車販売やメンテナンスなどを行う株式会社エコ・ピット21。
カーリースでは、独自の新車リース「イーカーリースおまかせパック」という、契約期間5年のサービスを提供しています。
月額料金にオイルやブレーキパッド、バッテリーなど多くのパーツの交換費用が含まれており、メンテナンスによる都度の出費を抑えやすくなっています。
●月額料金例:詳細非公開
●特徴:契約満了時の選択肢は、返却、乗換え、再リース(1~2年)/取扱車種は国産全車種
〈会社情報〉
会社 | 住所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
エコ・ピット21 | 〒960-8057 福島県福島市笹木野字原端11-5 電話番号:024-591-4130 | 9:30~18:00 定休日:祝日 ※日曜日は関連会社の カヤバ自動車工業 で対応 |
※2024年3月13日時点の情報
トヨタレンタリース新福島
株式会社トヨタレンタリース新福島は、トヨタ車のレンタカーやカーリースなどのサービスを提供しています。
カーリースは法人向けで、トヨタの全車種を利用できます。月額料金にメンテナンス費用を含むプランと、含まないプランが用意されています。
平常時はカーリースで契約した車を使用し、繁忙期などはレンタカーによる増車を行える点が魅力です。
●月額料金例:詳細非公開
●特徴:24時間対応のサポートダイヤルあり/リースバックが可能
〈店舗情報〉
店舗 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
福島駅 新幹線口店 | 〒601-8146 福島県福島市太田町13-79 電話番号:024-531-0100 | 8:00~20:00 9:00~17:00(1/1~1/3) |
※2024年3月13日時点の情報
サポートサービス
宮下町のサポートサービス株式会社は、郡山市に本社がある株式会社CAREVO(カレボ)が運営する、「eBuy(イーバイ)」に加盟しており、イーバイのカーリースを提供しています。
プランとして、契約期間が7年契約の「イーバイセブン」と、契約期間が9年の「イーバイナイン」、契約期間が3~7年の「イーバイシステム」が用意されています。
「イーバイセブン」と「イーバイナイン」の取扱車種は国産全車種で、利用者は契約満了時に車がもらえます。
「イーバイシステム」は国産全車種に加え、輸入車も取り扱っており、契約満了時に査定額が残価を上回った場合に現金によるキャッシュバックがあるのが魅力です。
●月額料金例:スズキ「アルト」月額11,000円 ※ボーナス加算34,320円×年2回(9年契約)
●特徴:LINEで見積もり・相談が可能/法人向けリースあり
〈会社情報〉
会社 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
サポートサービス | 〒960-8011 福島県福島市宮下町3-7 宮下ビル1F 電話番号: 024-525-2122 | 10:00-18:00 定休日:土曜日、 日曜日、祝日 |
※2024年3月13日時点の情報
小笠原自工
有限会社小笠原自工は、大笹生で新車・中古車販売や車検・点検整備、鈑金塗装などを手掛けており、カーリースでは「ジョイカル」の「7MAX」を取り扱っています。
契約期間は3年または7年で、専用の自動車保険(任意保険)に加入すれば、万が一事故を起こしてしまった場合でも、保険料が変動しない点が魅力といえます。
●月額料金例:ダイハツ「ミライース」月額8,800円 ※ボーナス加算33,000円×年2回(7年契約)
●特徴:契約から3年間、最大60万円の補償付き/メーカー保証を最大7年まで延長できる
〈店舗情報〉
店舗 | 住所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
ジョイカル 福島大笹生インター店 | 〒960-0251 福島県福島市大笹生字前谷地38 電話番号:024-558-3884 | 8:30~18:00(平日) 8:30~17:30(土曜日) 定休日:日曜日・祝日 |
※2024年3月13日時点の情報
福島県でカーリース・車のサブスクを利用している方が乗っている車種ベスト3
福島県でカーリースを利用している方には、どの車が好評なのか見てみましょう。
ここでは、福島県の「定額カルモくん」利用者が契約している車種のトップ3と、各車種の毎月のリース料金をご紹介します。
〈福島県の人気車種ランキング〉*
順位 | メーカー・車種 | 定額カルモくんの月額料金 |
---|---|---|
1位 | ダイハツ「ミライース」 | 14,030 円~ |
2位 | ホンダ「N BOX」 | 19,750 円~ |
3位 | スズキ「ハスラー」 | 17,880 円~ |
*定額カルモくんの2018年3月から2023年12月までの新車リース情報を基に作成しています
福島県で定額カルモくんを利用している方に人気の車種第1位はダイハツ「ミライース」、第2位はホンダ「N BOX」、第3位はスズキ「ハスラー」という結果になりました。
福島県では、小回りが利いて燃費も良い軽自動車の人気が高いようです。
これら3車種は、定額カルモくんでいずれも月額10,000円台から利用可能です。
なお、定額カルモくんでは、国産メーカーの全車種・全グレードから新車を選べます。月額料金と車種の例は以下のとおりです。
〈定額カルモくんで利用できる車種の例〉
月額料金 | 利用できる車種の例 |
---|---|
月額10,000円台~ | ダイハツ「ミライース」、スズキ「アルト」「ハスラー」、日産「デイズ」、三菱「ekワゴン」、ホンダ「N BOX」など |
月額20,000円台~ | ダイハツ「ムーヴキャンバス」、スズキ「ジムニー」、トヨタ「ヤリス」「ルーミー」、三菱「デリカミニ」、ホンダ「フィット」など |
月額30,000円台~ | マツダ「CX-3」、ホンダ「フリード」、スバル「インプレッサ」、トヨタ「GRヤリス」「ノア」、日産「セレナ」など |
月額40,000円台~ | トヨタ「ヴォクシー」「プリウス」「アルファード」、ホンダ「ステップワゴン」「シビック」、スバル「フォレスター」、マツダ「ロードスター」、日産「エクストレイル」など |
月額50,000円台~ | トヨタ「ヴェルファイア」「クラウン」、日産「エルグランド」、スバル「レガシィアウトバック」など |
※2024年3月4日時点の情報
こちらも読まれています!
カーリースに向いている方の特徴
福島県でカーリース・車のサブスクを契約したときの金額はいくら?
車に乗る場合に気になることのひとつが、どのような費用が月々いくらかかるかです。
定額カルモくんで実施したアンケートと、定額カルモくん利用者の新車リース情報を基に、福島県で必要な金額を見ておきましょう。
福島県のカーリースまたはローン利用者においては、月々10,000円台を支払っている方が最多
月々の支払いで車に乗るケースとしては、カーリース以外にもローンを組むことが考えられます。
下の表は、福島県でカーリースまたはローンを利用して車に乗っている方が、月々いくら支払っているかをまとめたものです。
〈1ヵ月あたりのカーリースまたはローンの支払額(福島県)〉*¹
月々の支払額 | 割合 |
---|---|
~9,999円 | 6.2% |
10,000~19,999円 | 33.3% |
20,000~29,999円 | 31.6% |
30,000~49,999円 | 23.2% |
50,000~69,999円 | 3.7% |
70,000~99,999円 | 1.7% |
100,000円~ | 0.3% |
福島県でカーリースまたはローンを利用して車に乗っている方の約33%以上が、月々10,000円台の金額を支払っていました。続いて、月々20,000円台の金額を支払っている方も約32%います。福島県ではカーリースの料金やローン返済額として毎月10,000円台~20,000円台の費用がかかると考えておきましょう。
月々30,000~40,000円台の方も20%以上いるため、車種やプランによっては負担が増える可能性もあります。
福島県のカーリースで人気の3車種は、いずれも定額カルモくんで月額10,000円台から利用可能です。定額カルモくんなら福島市で、手頃な料金でカーライフを送れるでしょう。
なお、定額カルモくんを福島県で利用している方の月額料金の平均は22,927円*²でした。
*¹ カルモマガジン編集部が2021年12月24日~12月31日に行った全国の男女10万852人を対象としたインターネット調査を基に作成しています
*² 定額カルモくんの2018年3月から2023年12月までの新車リース情報を基に算出しており、ここには各種税金や保険料だけでなく、メンテナンスプランなどの料金も含まれています
車の維持費として、福島市では毎月46,859円が必要
車を持つと、カーリースの料金やローンの返済額以外に、税金や燃料代、保険料などさまざまな支払いが生じます。
福島市でカーリースを契約したときの月々の維持費について、下の表でシミュレーションしてみましょう。
〈1ヵ月あたりの車の維持費(福島市)〉
項目 | 月々の料金目安 |
---|---|
月額料金*¹ | 22,927円 |
任意保険料*² | 4,869円 |
駐車場代*³ | 12,833円 |
ガソリン代・燃料代*⁴ | 4,550円 |
洗車代*⁵ | 1,680円 |
毎月の維持費合計 | 46,859円 |
*¹ 定額カルモくんの2018年3月から2023年12月までの新車リース情報を基に算出しており、ここには各種税金や保険料だけでなく、メンテナンスプランなどの料金も含まれる
*² 損害保険料率算出機構「自動車保険の概況 2022年度版」(2023年4月発行)を基に福島県の自動車保険(任意保険)料の平均を算出
*³ 総務省統計局「小売物価統計調査」より2024年1月の福島市の月極駐車料金(屋根なし、アスファルト舗装)を掲載
*⁴ 総務省統計局「小売物価統計調査」より2024年1月の福島市のレギュラーガソリンの平均価格182円/Lを基に、燃費20km/Lで月間500km走行することを想定して算出
*⁵ 総務省統計局「小売物価統計調査」より2024年1月の福島市の平均洗車代を基に、店員の操作による洗車を2回利用した場合を想定して算出
福島市では、毎月46,859円が維持費として必要だといえます。
月々の維持費の中で最も大きな割合を占めるカーリースの料金を抑えられれば、負担を抑えて車に乗れる可能性が高まるでしょう。
福島市で自分に最適なカーリース・車のサブスク会社を選ぶための5つのポイント
カーリース会社によって料金体系やプランはさまざまです。豊富な選択肢があるからこそ、しっかりと内容を比較して自身にぴったりのサービスを利用できれば、満足度の高いカーライフを送れるでしょう。
カーリース会社を選ぶ際に注目すべきポイントについて、見てみましょう。
1. 取り扱っているメーカーや車種
まずは、取扱メーカーや車種をチェックしましょう。カーリース会社によっては特定のメーカーしか取り扱っていなかったり、グレードが限定されていたりと、選択肢が少ない場合もあります。
複数の車種を比較して選びたい場合は、国産全車種を取り扱っているなど、車のラインナップが豊富なカーリースを利用するのがおすすめです。
2. 月額料金に含まれる項目
一般的にカーリースの料金には、車両本体価格に加え、自動車税(種類別)や自動車重量税、自賠責保険料などが含まれています。
カーリース会社によっては車検点検費用や自動車保険(任意保険)料が含まれている場合もあるため、料金を比較する際は金額だけでなく、どのような費用が含まれているかを併せて確認しておきましょう。
なお、サイト上で詳細な料金シミュレーションができるカーリースなら、希望するプランの料金を簡単にチェックできます。
3. オプションやプランの詳細
カーリース会社によってプランやオプションに特色があります。走行距離を無制限にできる、契約満了時に車をもらえる、メーカー保証の延長サービスがある、中途解約が可能など、さまざまなサービスがあるので、それらも併せてチェックしておきましょう。
また、メンテナンスプランに加入する場合、カバーできる項目や提携の整備工場があるかなどを調べておくことも大切です。
4. 残価精算の有無
カーリースには残価精算のある会社とない会社があることから、利用するカーリースがどちらなのかを確認することも重要です。
カーリースでは、契約満了時の想定査定額である「残価」をあらかじめ設定し、車両本体価格から差し引くことで、お得な月額料金を実現しています。
ただし、残価精算のある会社では、契約満了時に査定額と残価の精算を行い、残価が査定額を下回ると、利用者は差額を支払わなければなりません。
契約満了時に支払いが発生するリスクを回避するために、残価精算のないカーリースを選びましょう。
5. 原状回復の扱い
カーリースを選ぶ際に注意したいのが、車を返却する際の原状回復義務についてです。
車両の返却が前提のカーリースでは、ほとんどの会社で、契約満了時に原状回復が求められます。
契約期間中についた傷や汚れがあると、契約満了時に原状回復費用のための出費が生じます。
トラブルを避けるため事前に原状回復が必要な範囲を確認しておきましょう。
なお、メンテナンスプランには原状回復費用の補償が含まれるものもあるため、そのようなプランを利用するのもおすすめです。
利用者から高評価!福島市で利用するのに、最もおすすめのカーリース・車のサブスク
福島市で利用できるカーリース(車のサブスク)としてご紹介した12社の中でも、「おトクにマイカー 定額カルモくん」は専門家と利用者が選ぶカーリースで3冠を獲得するなど、料金・サービス面ともに人気の高いカーリースです。
定額カルモくんの人気の理由を、以下で詳しく見てみましょう。
業界最安水準*¹の月額料金で新車に乗れる
定額カルモくんは、月額13,920円から利用できるうえ、頭金やボーナス払い、残価精算がないため、契約開始から満了まで定額での利用が可能です。
独自プランでマイカーと変わらない利用ができる
7年契約以上で走行距離制限がない、契約満了時に車がもらえるなど、マイカーにより近い利用が可能になる独自プランがそろっているのも定額カルモくんの特徴です。
定額カルモくんは国産全車種、全グレードを取り扱っており、好みのグレードや特別仕様車の選択も可能であることから、希望の車でカーライフを送りやすくなっています。
契約期間も1~11年のあいだから1年単位で選べるため、ライフプランや予算などに合わせて車が必要な期間だけ利用できます。
安心して利用できるサービスが充実している
定額カルモくんでは、原状回復費用の補償やメーカー保証の終了後でも同程度の延長保証などがつくメンテナンスプランが用意されているので、安心して車に乗れます。
車に詳しいスタッフに無料で何度でも相談できたり、契約後に専用アプリでカーライフを支援してもらえたりと、サポート体制も充実していることから顧客対応満足度94.5*²%という高い評価を得ています。
*¹ 文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照
*² 2023年10月に実施した定額カルモくんご契約者様546名を対象としたアンケート
顧客対応満足度の高いカーリース・車のサブスクを利用している方の口コミ・体験談
定額カルモくんの利用者は、サービスに対して具体的にどのような感想を抱いているのでしょうか。
福島県で定額カルモくんを契約している方の口コミと併せて、利用者インタビューを見てみましょう。
福島県で定額カルモくんを利用している方の口コミ・評判
福島県で定額カルモくんを利用している方の口コミをまとめました。
簡単かつ手軽に申し込めました。面倒な手続きもなく、よかったです。
契約した車は乗り心地がよく、運転しやすいです。支払いの前に連絡があるのもありがたいです。
利用者インタビュー「やっぱり安いし、安心感もあります!」
カーリースについては、月々10,000円台で新車に乗れるなんて、そんなおいしい話はないと思っていた反面、頭金や維持費のようなまとまった出費がないことに興味をもっていました。そんな時、テレビCMで定額カルモくんを見て、テレビCMをしているなら安心できるサービスだろうと思い、申し込みました。
実際に利用してみた感想は、やっぱり安い!メンテナンスプランに入ったので、たくさんの保証がつく安心感もあります。通勤で毎日40kmほど乗っていますが、乗り心地もいいし、アフターケアもしっかりしてくれるし、すべての面で満足しています!
定額カルモくんを利用できるか、「お試し審査」で簡単にチェックできます。通過後にキャンセルや車種変更が可能なので、審査が不安な方や、利用できる範囲内で納得いくまでグレードやオプション選びを楽しみたい方などにも好評です。お申込みもこちらからお気軽にどうぞ。
福島市で車を持つなら、カーリース・車のサブスクがお得
カーリース(車のサブスク)なら、頭金などのまとまった初期費用が不要なうえ、月々10,000円台などの料金だけで車に乗り始められます。購入やローンなどでは金額が高すぎるし、手間も面倒だと感じている方には、大変便利な方法だといえるでしょう。
ただし、カーリースでは、会社ごとのプランの違いを見極めることが大切です。契約内容をきちんと確認し、自分の条件にぴったりな会社を選びましょう。
定額カルモくんなら、業界最安水準*の料金設定で、充実したサポートに定評もあるので、福島市でも負担を抑えながら安心して車に乗ることが可能です。定額カルモくんのサービスについて、詳しくは下のバナーを見てみましょう。
* 文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照
よくある質問
Q1:福島市でもカーリース・車のサブスクは使える?
A:もちろん利用できます。サービスやフォローが充実している全国展開型のカーリース・車のサブスクは、オンラインで申し込めて便利です。また、店舗で相談したほうが安心という場合は地域密着型のカーリースがおすすめです。福島市で利用できる全国展開型のカーリースについては、こちらを、地域密着型のカーリースについてはこちらをご覧ください。
Q2:福島市で使えるおすすめのカーリース・車のサブスクは?
A:定額カルモくんは、業界最安水準の料金設定で月々10,000円台から利用できるうえ、頭金などの初期費用が不要です。また、オンラインで申し込めるので、手間もかかりません。定額カルモくんの特徴について、詳しくはこちらをご覧ください。
Q3:カーリース・車のサブスク選びで気をつけることは?
A:カーリース・車のサブスクは、プランの選び方によって想定外の費用が発生することがあります。例えば、残価精算による支払いや、原状回復費用などです。これらの負担を避けるために、契約内容をきちんと確認することが大切です。カーリース会社の選び方について、詳しくはこちらをご覧ください。
※この記事は2024年3月4日時点の情報で制作しています