ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

KINTOってどう?高すぎるって本当?デメリットや口コミなど詳しく解説

KINTOのサービス内容、メリット・デメリット、利用者の口コミ、向いているケースなどについてまとめた記事であることを示す画像
KINTOのサービス内容、メリット・デメリット、利用者の口コミ、向いているケースなどについてまとめた記事であることを示す画像

あこがれの車がマイカーに!詳しくは資料で

トヨタやレクサスの新車に頭金なしの定額で乗れるカーリース「KINTO」について、特徴やメリットをはじめ、実際に利用したことがある方々のリアルな口コミまで、詳しく解説します。サービス内容をよく知らないまま契約して後悔することのないよう、KINTOの特徴を正しく理解し、自身に合うカーリースかどうかを見極めましょう。

  • KINTOはトヨタ車やレクサス車に特化した車のサブスク
  • KINTOの月額料金には任意保険料やメンテナンス費用もコミコミ
  • KINTOの月額料金が高いという利用者もサービス内容には満足している

トヨタのKINTOはどのようなカーリース?

〈KINTOの特徴〉

取扱車種トヨタ車・レクサス車・モリゾウセレクション
※一部車種を除く
契約可能期間初期費用フリープラン:3年・5年・7年
※レクサス車・モリゾウセレクションは3年のみ

解約金フリープラン:3年
※満了時再契約可能(最長7年)、レクサスは再契約1年(最長5年)
頭金/ボーナス払い頭金なし
ボーナス払いは、初期費用フリープランのみ選択可能(5.5万円/11万円/16.5万円)
走行距離制限3年プラン:54,000km
5年プラン(再契約1回目含む):90,000km
7年プラン(再契約2回目含む):126,000km
メンテナンスプランなし
※プラン料金に含まれる
契約方式クローズドエンド
契約満了時の選択肢初期費用フリープラン:乗換え、返却のいずれかを選択
解約金フリープラン:再契約(1回につき2年、2回まで)、乗換え、返却のいずれかを選択
特徴・年齢や等級にかかわらず固定料金の任意保険を標準付与
・月額料金にメンテナンス費用もコミコミ
・契約期間中でも割安に乗り換えられるサービスあり

※KINTO公式サイトにおける12月11日時点の情報です

KINTOは、月額10,000円台からトヨタ・レクサスの新車に乗れるカーリースです。自動車保険(任意保険・自賠責保険)料や各種税金に加えて、車検費用や正規販売店でのメンテナンス費用までコミコミの定額料金で、クレジットカード払いも可能。オイルやタイヤ、バッテリーなどの消耗品も無償で交換できます。

契約プランは、「初期費用フリープラン」と中途解約金なしで再契約もできる「解約金フリープラン」の2つから選択でき、契約期間中でも割安な手数料で新車に乗り換えられるサービスもあります。

KINTOを実際に使ってみてどう?利用者の本音

KINTOを実際に使ってみてどう?利用者の本音

カルモマガジン編集部では、KINTOを利用したことがある、または利用している方を対象にアンケート調査を実施*しました。実際の利用者の声を聞くことで、リアルなメリットやデメリットが見えてきます。KINTOの利用を検討中の方は、次のような口コミも参考にしてみましょう。

20代 男性・トヨタ「ライズ」を3年契約
20代 男性・トヨタ「ライズ」を3年契約

転勤が多いので、購入ではなくカーリースを選びました。KINTOはサポートやアフターケアが充実している点が気に入っています。今後乗り換える際もまたKINTOを選びたいですね。ほかの人にもすすめられるサービスです。

20代女性・トヨタ「ヴォクシー」を2年契約
20代女性・トヨタ「ヴォクシー」を2年契約

ネットで口コミを見て良さそうだったのでKINTOにしました。対応がとても親切で満足しているのですが、費用が高かったので車のグレードは落としました。

30代 男性・トヨタ「C-HR」を3年契約
30代 男性・トヨタ「C-HR」を3年契約

いろんな車に乗りたかったので、ラインナップが多いKINTOを選びました。「C-HR」で契約したのですが、オプションでカーナビや冬タイヤをつけているので、月額料金は60,000円ほどになります。月額料金が高く、最低でも3年契約が必要なこともネックなので、乗換え時は別のカーリースを選ぶかもしれません。

トヨタのグループ会社ならではの安心感やサービス内容、サポートやアフターフォローの充実ぶりに満足している方が多い半面、月額料金の高さや契約期間に不満を感じている方もいるようです。KINTOの利用を検討する際は、これらの口コミも踏まえて、判断するようにしましょう。

* カルモマガジン編集部が、チャット調査ツール「Sprint」にて2022年12月2日に「KINTOを利用したことがある、または利用している方」を対象に行ったインターネット調査

KINTOの10大メリット

KINTOの10大メリット

KINTOは他社に比べて月額料金が高めですが、それだけサービス内容も充実しています。多くの方に選ばれるKINTOには具体的にどのようなメリットがあるのか、詳しく見ていきましょう。

KINTOのメリット1. オールインワンの定額料金。頭金も不要

KINTOの月額料金には、車両本体価格や登録諸費用のほか、各種税金や自動車保険(自賠責保険・任意保険)料、メンテナンス費用なども含まれています。また、初期費用フリープランの場合、頭金は不要でボーナス併用払いを選択することもできます。

思いがけない出費の心配が少ないため、家計管理がしやすく「初期費用や車検などで、まとまった金額を負担するのはたいへん」という方も安心して利用できます。

KINTOのメリット2. メンテナンスや車検、修理費用も月額料金にコミコミ

KINTOユーザーは、トヨタの正規販売店で、車検や定期点検などのメンテナンスを受けられます。故障修理は発生の都度、利用可能。乗れなくなった場合は、代車を用意してもらうことも可能です。

また、オイルやタイヤ、バッテリーやエンジンオイルといった消耗品も、トヨタのメンテナンス基準に則って交換できるので、安心してカーライフを楽しめるでしょう。

KINTOのメリット3. 自動車保険の補償内容が手厚い

KINTOの月額料金には、一般的なカーリースとは異なり、自賠責保険料だけでなく任意保険料も含まれています。年齢・等級にかかわらず固定料金で、家族や友人が運転する際も適用されるので安心です。

事故を起こしても料金は変わらず、1事故あたりの自己負担額は最大50,000円(全損・盗難の場合は負担なし)。対人・対物補償は無制限で、自身や同乗者のケガは1名につき5,000万円まで補償されます。さらに、ロードアシストや弁護士費用などの特約付きです。

KINTOのメリット4. 保険の契約や税金の支払いを含めウェブ上で完結できる

通常、車に乗るまでには保険の契約手続きや税金の支払いなどさまざまな手間がかかります。KINTOは、それらの手続きを代行してくれて、見積もりから申込みまでウェブ上で完結するので大きく手間を省くことが可能です。ウェブ申込みなら店に足を運ぶのは納車時のみで、乗換えの手続きもウェブ上で完結させることができます。

一方、販売店で申し込む場合は、スタッフに相談しながら車を選べるメリットもあります。

KINTOのメリット5. 契約から納車まで最短1.5ヵ月と早い

近年は半導体やパーツ・ユニットの供給不足が原因で、新車購入時は納車に半年〜1年以上かかる車種が増えています。しかし、KINTOでは車種やグレードが絞られていることもあり、場合によっては購入するよりも納期期間が短く、契約から納車まで最短1.5ヵ月という早さを実現しています。

KINTOのメリット6. 中途解約が可能

KINTOの解約金フリープランでは、契約時に5ヵ月分の月額利用料(申込金)を支払うことで、いつでも解約金不要で解約できるようになります。初期費用フリープランの場合は、6ヵ月単位で契約を更新し、6ヵ月ごとの残利用料(更新直前なら無料)に、追加精算金(5ヵ月分の月額利用料)を加えたものを支払えば、中途解約が可能です。

通常、カーリースは中途解約ができないので、中途解約可能なプランがあらかじめ用意されている点はメリットといえるでしょう。

KINTOのメリット7. お得に新車に乗り換えられる

車は、どのタイミングで乗換えが必要になるか予想しにくいものですが、KINTOには「のりかえGO」というサービスがあり、契約期間中でも割安な手数料で新車(トヨタ車)に乗り換えることができます。初期費用フリープランの3年契約の場合、1年6ヵ月目から申し込める上、ウェブから手続きができるので手間も時間もかかりません。

KINTOのメリット8. カード払いでポイントを貯められる

カーリースの月額料金は、口座振替で支払うのが一般的です。しかし、KINTOではクレジットカード払いも可能なので、料金を支払いながらポイントを貯めることができます。また、トヨタのグループ会社が発行する「TS CUBIC CARD」で支払うと、ポイントが月額料金にキャッシュバックされる点もメリットです。

KINTOのメリット9. 最新の安全装備で事故を防止できる

KINTOの取扱車種には、すべて予防安全機能が備わっています。「衝突被害軽減ブレーキ」や「踏み間違い時サポートブレーキ」、「後方接近車両検知」といった最新の安全装備が、事故の発生を大幅に低減してくれるので、安心してドライブを楽しめるでしょう。運転歴が浅い方や年齢を重ねて運転に不安を感じる方も心強いでしょう。

KINTOのメリット10. KINTO専用の電気自動車「bZ4X」に乗れる

KINTOでは、最長10年契約で、トヨタとスバルが共同開発した新型電気自動車「bZ4X」に乗ることができます。専用のプランが用意され、電気自動車特有の懸念点である駆動用バッテリーの性能保証もついているので安心です。契約時に申込金が必要なものの、国や自治体の補助金を利用することができます。

KINTOにデメリットはある?

KINTOの5つのデメリット

ここまで見てきたように、たくさんのメリットが享受できるKINTOですが、一方で、ウェブ上ではデメリットとされる点もいくつか挙げられているのを目にします。

とはいえ、デメリットといわれる点も利用する方が何を求めるかで受け取り方が変わってくるだけに、サービスそのもののデメリットとは限りません。満足して利用するためには、サービス内容を正しく理解して、自分にとってどうなのかをじっくり検討することが大切になります。

ここではウェブ上で言われているデメリットについて、ご紹介します。

ウェブで言われているKINTOのデメリット1. 月額料金が高め

KINTOは、月額料金に自動車保険(任意保険)料やフルカバーのメンテナンス費用まで含まれている分、ほかのカーリースと比べると月額料金が高く設定されています。そのため、金銭的な負担を抑えて車に乗りたい方にとってはデメリットに感じられることがあるようです。

しかし、KINTOであれば、メンテナンス費用がすべて含まれていることから、万が一の際に修理費用を別途支払う必要がなく、全体としてみれば安く収まる可能性もあります。

ウェブで言われているKINTOのデメリット2. 契約時に走行距離を選べない

KINTOでは、返却時の車の価値を保つため、1ヵ月あたりの走行距離制限が1,500kmに設定されており、超過した場合は超過料金が発生します(11円/km、レクサス車は22円/km)。そのため、通勤などで車を頻繁に使う方やロングドライブが好きな方にとってはデメリットになるという声がウェブ上で聞かれます。

ただし、一般的な車の走行距離の平均は年間約10,000km、1ヵ月あたり約800km強とされます。買い物や通勤などで利用するのであれば、超過の心配なく利用できるでしょう。

ウェブで言われているKINTOのデメリット3. 契約期間のバリエーションが少ない

一般的に、カーリースでは契約期間があらかじめ決まっています。KINTOはプランによって以下のように契約期間が決まっており、期間内に解約すると違約金が発生します。リース会社によっては、最短1年から最長11年までなど柔軟なプランを用意しているところもあるため、ウェブ上では、契約期間に縛りがあることがデメリットに感じられるという声が聞かれます。

初期費用フリープラン:3年・5年・7年
※レクサス車・モリゾウセレクションは3年のみ

解約金フリープラン:3年(満了後に再契約可能)
※申込時に5ヵ月分の利用料を支払うので、解約金不要

事前に利用期間を明確にし、中途解約の可能性があるなら、解約金が無料になるプランを選んでおくと安心です。

ウェブで言われているKINTOのデメリット4. ペットの同乗や車内喫煙、カスタムは不可

リース会社によっては、契約満了時に車がもらえるケースもありますが、KINTOの場合は原状回復した上で返却することが必須です。通常使用の範囲を超えた損傷がある場合は、原状回復のための費用が請求されることがあります。
そのため、ペットの同乗や車内喫煙、カスタムなどを予定している方にとってはこの点がデメリットとなる場合もあるとされています。

ただし、通常の使用範囲内の損傷であれば費用を請求されることはないので、仕事や買い物などの日常的な利用であれば安心してマイカーのように利用できるでしょう。

ウェブで言われているKINTOのデメリット5. 任意保険の等級が引き継げない・育たない

KINTOには自動車保険(任意保険)が標準付帯されていますが、それ以前から保険に加入していた場合、中断することになります。そのため、等級が進んでいる方は、そのメリットを受けられなくなります。そのため、等級が進んでいる方は、そのメリットを受けられなくなり、この点をデメリットとして感じる方もいるようです。

ただし、保険会社によっては中断制度を利用できるケースもあります。中断制度を利用すれば、中断前の契約に適用されていた等級と同様の等級をKINTOで適用することができます。

KINTOは、このような方に向いています

KINTOは、このような方に向いています

KINTOの最大のメリットは、自動車保険(任意保険)料やメンテナンス費用まで月額料金に含まれていることです。若い方や初めて車に乗る方、事故歴がある方や免許返納前に最後に乗る車を探している方は、車にかかる出費を抑えられる可能性があります。

また、正規販売店でメンテナンスを受けられるほか、車の安全装備も充実しているため「安心して車に乗りたい」という方に向いています。

〈KINTOに向いている方〉

  • 運転歴が浅い、事故歴があるなど保険の等級が低い方
  • 手厚い補償やフォローを受けたい方
  • トヨタやレクサスの新車に乗りたい方
  • 最終的に車が自分のものにならなくてもよい方
  • 安全な車に安心して乗りたい方

希望条件を整理して自身にピッタリのカーリースを選ぼう

希望条件を整理して自身にピッタリのカーリースを選ぼう

KINTOは、トヨタ・レクサスの新車に定額料金で乗れるカーリースです。自動車保険(任意保険・自賠責保険)料や各種税金、正規販売店でのメンテナンス費用までコミコミなので、その分月額料金は高めに設定されていますが、保険の等級が低い方は車にかかる費用を割安にできる可能性もあるでしょう。

「とにかく安く新車に乗りたい」という方には、「おトクにマイカー 定額カルモくん」というカーリースもあります。頭金やボーナス払いが必要ない上、業界最安水準の料金で新車に乗ることができ、契約期間は最長11年まで1年ごとに選べます。

契約満了時に車をもらえるオプションもあるので、走行距離制限に悩まされることなく、カスタマイズやペットの同乗、車内喫煙も可能です。

車の専門知識が豊富なマイカーコンシェルジュが常駐しており、契約前から無料で相談することもできるため、初めてカーリースを利用する方でも安心して手続きを進められるでしょう。

人気のカーリース_定額カルモくんを詳しくみる

よくある質問

Q1:KINTOのメリットは?

A:自動車保険(任意保険)料やフルカバーのメンテナンス費用まで月額料金に含まれていて、サポートも充実している点がメリットです。特に任意保険の等級が低い方は、車に関する出費を大きく節約できる可能性があるでしょう。そのほかのメリットについては、こちらから確認可能です。

Q2:KINTOの特徴は?

A: ボーナス払いありのプランなら月額10,000円台からトヨタ・レクサスの新車に乗れます。「初期費用フリープラン」と中途解約金なしで再契約もできる「解約金フリープラン」の2つから選択できる上、初期費用フリープランでは割安な手数料で契約期間を変更して車を乗り換えられるサービスもあります。

Q3:KINTOはどんな方に向いている?

A:若い方、運転歴が浅い方、ご高齢の方、事故歴のある方などに向いています。このような方は、自動車保険(任意保険)の等級が低く毎月の保険料が高くなりがちですが、KINTOなら年齢・等級に関係なく、フルカバーの自動車保険が固定料金で月額料金に含まれているため、お得に安心して運転できるでしょう。

※この記事は2022年12月時点の情報で制作しています

関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
この記事をシェアする
閉じる

20万人が申し込んだ 人気のカーリース 定額カルモくんの資料を見る