ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

ムーヴの安全性能を徹底解説!

ムーヴの安全性能を徹底解説!
ムーヴの安全性能を徹底解説!

出典:ダイハツ「ムーヴ」外観・カラー

車の安全性能は、安心してカーライフを楽しむための重要ポイントといえます。安全性能は車種ごとに大きく異なるのはもちろん、車種によってはグレードによって搭載される機能が異なることもあるため、どのような内容になっているのかを必ず確認しておきましょう。

ここではダイハツ「ムーヴ」の安全性能についてご紹介します。

  • ムーヴは「スマートアシストIII」を採用
  • 「スマートアシストIII」を搭載しないグレードも残されている
  • ムーヴの「スマートアシストIII」搭載車は「サポカーSワイド」に該当する安全性能を有している

ムーヴの安全性能の特徴

ムーヴでは、ステレオカメラで車両や歩行者を認識し、状況に応じてさまざまな車両の制御を行って安全運転を支援するダイハツの予防安全機能「スマートアシストIII」を採用しています。

なお、ムーヴでは「スマートアシストIII」は全車標準装備ではなく、エントリーグレードの「L」は非搭載です。カスタムを含むそのほかのムーヴには標準装備で、「L」を除く「スマートアシストIII」搭載車は政府が普及を推進する「サポカー」の中でも最も上位の分類である「サポカーSワイド」に該当します。

ムーヴに搭載される「スマートアシストIII」の内容

ここからは、ムーヴに搭載される「スマートアシストIII」にはどのような機能が含まれているのかを見ていきましょう。

衝突警報機能/衝突回避支援ブレーキ機能

衝突警報機能/衝突回避支援ブレーキ機能出典:ダイハツ「ムーヴ」運転支援機能

ステレオカメラで車両前方の車両や歩行者を検知し、衝突の危険があるとシステムが判断した場合は状況に応じて警報や事前ブレーキ、緊急ブレーキなどを作動させて衝突回避・衝突被害軽減をサポートするシステムです。

衝突警報機能は対車両で約4~100km/h、対歩行者の場合は約4~50km/hで走行時に作動し、表示とブザー音でドライバーに注意喚起します。衝突の危険性がさらに高まると事前ブレーキを作動させ、事前ブレーキの作動中にドライバーがブレーキ操作を行った場合には被害軽減ブレーキアシストを作動させて制動力を高めます。

それでも衝突不可避だとシステムが判断した場合には強力な緊急ブレーキを作動させて衝突回避・衝突被害軽減に貢献します。

事前ブレーキ・緊急ブレーキの作動条件は対車両で約4~80km/h、対歩行者の場合は約4~50km/hで走行時、被害軽減ブレーキアシストの作動条件は対車両で約30~80km/h、対歩行者の場合は約30~50km/h走行時です。

誤発進抑制制御機能(前方・後方 )

誤発進抑制制御機能(前方・後方 )出典:ダイハツ「ムーヴ」運転支援機能

前方の場合は約4m以内、後方の場合は約2~3m以内の壁などの障害物をシステムが検知している状態で必要以上の力でアクセルが強く踏み込まれた場合、ブザー音と表示で警告するとともにエンジン出力を抑制してペダルの踏み間違いやシフト操作ミスによる車両の飛び出しを防ぐ機能です。

前方だけでなく、後方にも対応しているのは評価できるポイントです。

車線逸脱警報機能

車線逸脱警報機能出典:ダイハツ「ムーヴ」運転支援機能

ステレオカメラが車両の左右の車線を検知し、車両が車線からはみ出そうになるとブザー音と表示でドライバーに車線逸脱の危険があることを知らせ、回避操作を促すシステムです。約60km/h以上で走行時に作動します。

ウィンカーを使用している場合には、作動しないように設定されています。

オートハイビーム

オートハイビーム出典:ダイハツ「ムーヴ」運転支援機能

ヘッドライトを使用する際は、ロービームとハイビームを状況に応じて使い分ける必要があります。近年では事故対策としてより明るく遠くまで照らすことのできるハイビームを積極的に使用するように警察などが指導していますが、対向車とすれ違う際や先行車が存在する場合には相手のドライバーの目をくらませないようにするためロービームに切り替える必要があります。

オートハイビームは対向車のヘッドライトなどの明るさをシステムが検知し、自動でハイビームとロービームを切り替える機能です。手動切替えの手間をなくすとともに切替え忘れも防ぎ、安全運転に貢献します。

約25km/h以上で走行中に作動します。

先行車発進お知らせ機能

先行車発進お知らせ機能出典:ダイハツ「ムーヴ」運転支援機能

信号待ちなどでブレーキペダルを踏んで停止している際、前方約10m以内の先行車が約3m以上進んでも自車が発進しない場合、ブザー音と表示で先行車の発進をドライバーに知らせ、出遅れを防ぎます

ムーヴの「スマートアシストIII」以外の安全機能

ムーヴには、「スマートアシストIII」以外にはどのような安全機能が搭載されているのでしょうか。

エマージェンシーストップシグナル

エマージェンシーストップシグナル出典:ダイハツ「ムーヴ」安全性能

約60km/h以上で走行中に急ブレーキを踏んだ場合、通常のブレーキランプの点灯に加えてハザードランプを高速で点灯させることで後続車に急ブレーキを知らせる機能です。後続車に注意喚起することで追突事故の危険を低減するようサポートします。

エアバッグ

エアバッグ出典:ダイハツ「ムーヴ」安全性能

運転席・助手席にデュアルエアバッグが装備されているのはもちろんのこと、ハイパワーなターボエンジンを搭載する「Xターボ“SA III”」とカスタムの「RS“ハイパーSA III”」では、側方からの衝撃を緩和するサイドエアバッグとカーテンシールドエアバッグがオプション設定されています。

ムーヴは「スマートアシストIII」搭載グレードを選択しよう

ムーヴに搭載されている予防安全機能「スマートアシストIII」は「サポカーSワイド」の認定に必要な機能を搭載しています。ムーヴの「スマートアシストIII」搭載車は日常的に使用する車に必要な安全性能を持つモデルであるといえるでしょう。

ムーヴには「スマートアシストIII」非搭載のグレードもありますが、これからの車には先進安全技術は必須です。安全で快適なカーライフを実現するには、「スマートアシストIII」が搭載されたグレードを選ぶことをおすすめします。

LINEでクイズキャンペーン 第4弾

よくある質問

Q1:ムーヴには先進安全機能は全車標準装備されているの?

A:いいえ、ムーヴでは先進安全機能は全車標準装備ではありません。ムーヴは予防安全機能「スマートアシストIII」を採用していますが、ノーマルタイプのエントリーグレード「L」は非搭載です。カスタムを含むそのほかのグレードには標準装備されています。

Q2:ムーヴに搭載される先進安全機能にはどんなものがあるの?

A:車両と歩行者を認識して衝突の危険があれば自動で緊急ブレーキを作動させる「衝突回避支援ブレーキ機能」やペダルの踏み間違いなどによる急発進・急加速を抑制する「誤発進抑制制御機能」、車線からはみ出す危険があるとドライバーに注意喚起する「車線逸脱警報機能」、自動でハイビームとロービームを切り替える「オートハイビーム」などの機能が搭載されています。

Q3:ムーヴはどのサポカーに該当するの?

A:ムーヴの「スマートアシストIII」搭載車はサポカーの中で最も上位の分類である「サポカーSワイド」に認定されています。「スマートアシストIII」非搭載車はサポカーではありません。

※この記事の内容は2023年3月時点の情報で制作しています

ダイハツムーヴの新車カーリース情報
関連するカーリース情報
その他のダイハツムーヴの記事
関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる

LINEでクイズキャンペーン 第4弾