記録的な販売台数を誇るN-BOXやヴェゼル、ステップワゴンなど、高い技術をもとに多くの人気車種を世に出しているホンダ。車を日常的に使いたいという方から走りにこだわる方まで、さまざまなニーズを満たすホンダの車ですが、そんなホンダ車を定額制のカーリースで利用するためにはどうしたらいいのでしょうか。
ここでは、リースの可否やその際の月額費用、おすすめのリース会社などをご紹介します。
ホンダの車はリースできる?
カーリースでは、リース会社によって取り扱っているメーカーや車種が異なります。そのため、ホンダの車を使っているリース会社であればリース契約をすることが可能です。
なお、以下のリース会社はホンダ車を取り扱っています。
おトクにマイカー 定額カルモくん
「おトクにマイカー 定額カルモくん」は、国産メーカーの全車種、すべてのグレードを取り扱っているのが特長です。そのため、ホンダ車もすべての車種・グレードから選択することが可能です。また、オプションにはメンテナンス費用を定額にできるメンテナンスプランや、契約満了時に車がもらえるオプションプランなどがあるため、カーリースのデメリットが気になる方にもおすすめのリース会社です。
お得にホンダ車を持てるか
簡単チェック!
定額カルモくんは安さも魅力でその料金は業界最安水準*。申込者数は30万人を超え、コスパが良いと評判です。お得に新車を持てるか、まずは仮の車種の「お試し審査」で確かめてみましょう。通過後、希望に合わせて車種やグレードは選べるのでぜひお気軽にどうぞ。
*文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照
住友三井オートサービス
法人と個人向けのリースサービスを行っている住友三井オートサービスでは、国産の車種を多く取り扱っています。月額料金にはETCやナビ、バックカメラなどの純正オプションがリース代に含まれているだけでなく、ブレーキオイルやエンジンオイルなどの交換費用も含まれています。
カーコンカーリース「もろコミ」
カーコンビニ倶楽部が運営するカーコンカーリース「もろコミ」では、契約期間が7年もしくは9年の2つのプランから選ぶことができます。また、契約終了の2年前から乗り換えや返却ができるのが他のリース会社との違いとなっています。ホンダ車は、N-ONE Standardなど限られたグレードの車種を取り扱っています。
こちらも読まれています!
人気のカーリースおすすめランキングと比較ポイント
ホンダ車をリースするメリットとは?
車に乗りたいと考えたとき、継続して利用する際には購入やカーリース、一時的に利用できるレンタカーやカーシェアなどさまざまな使い方があります。そのような多くの利用方法がある中で、リースを選ぶことにはどんなメリットがあるのでしょうか。ここではカーリースのメリットについてみていきましょう。
1. 定額制で家計管理がしやすい
カーリースは、NetflixやHuluなどの動画配信サービスと同様に、定額制で利用できる車のサブスクリプションサービスです。車両代金や維持費を含めた費用が毎月定額制となるため、家計管理がしやすいのが特徴です。
2. 維持費がかからない
カーリースの月額料金には、税金や保険などの維持費が含まれています。そのため、マイカー購入時には車両代金以外にも必要となる維持費を用意する必要がありません。また、オプションプランに加入することで、車検や消耗品の交換などのメンテナンスができるプランもあるため、ガソリン代と駐車場代以外の維持費をほとんど定額制にすることができます。
3. サポートがあるから安心
マイカー購入時に何か困ったことが起きた場合、自分で調べたりディーラーやカー用品店などに持ち込んだりしなくてはいけませんが、カーリースであれば購入前後も専任のスタッフに相談できるので、安心してカーライフを楽しむことができます。
人気車種「N-BOX」もリースなら10,000円台から乗れる

ホンダ「N-BOX」は、スーパーハイトワゴンだけでなく軽自動車市場のトップを走り続けている人気車種です。使い勝手の良いスライドドアや広々とした室内空間など、普段使いにも便利なさまざまな工夫がされているため、ファミリーや若い世代からも多くの支持を集めています。
定額カルモくんではホンダ「N-BOX」に10,000円台から乗れます。
定額カルモくんならホンダの全車種を取扱い可能!
定額カルモくんでは、ホンダの全車種、すべてのグレードを取り扱っています。そのため、豊富な選択肢の中から自分に合ったホンダ車を選ぶことができます。
そこで、最後に定額カルモくんのカーリースの魅力について詳しくご紹介します。
新車に乗れる
定額カルモくんでは、ホンダのすべての車種・グレードの新車に乗ることができます。そのため、中古車はメンテナンス費用が心配という方にも安心してカーライフをお楽しみいただけます。
自宅に納車できるから手間がかからない
マイカー購入では納車の際にディーラーなどに車を取りにいかなくてはいけませんが、定額カルモくんは自宅に納車できるので、忙しい方でも車の受け取りの手間がかかりません。仕事や子育てなどで手が離せないという方にもおすすめです。
メンテナンス費用も定額にできる
車の維持費は予測することが難しいため、メンテナンス費用にいくらかかるのか心配という方もいるのではないでしょうか。定額カルモくんでは消耗品の交換や車検、点検など車の維持費に関わる費用をカバーできるオプションプランを用意しています。
また、全国の指定の整備工場で対応することが可能なため、修理や故障の際の不安も軽減できるのではないでしょうか。
車がもらえるオプション「もらえるオプション」
一般的にカーリースでは、契約満了時に車を返却するのがルールとなっています。しかし、定額カルモくんでは、車種によって月々500円支払うことで、契約満了時に車がもらえるオプション「もらえるオプション」を用意しています。そのため、契約満了後はマイカーのようにそのまま車に乗り続けることができるのです。
ホンダ車をリースするなら定額カルモくんがおすすめ
ホンダには高い技術を駆使した車種がそろっており、人気車種のN-BOXの開発にはF1参戦に携わるメンバーが参加するなど、車作りへのこだわりが見られます。また、縮小化を図ったエンジンなどにより、N-BOXの室内は軽自動車とは思えないほど広々とした空間となっています。そんなホンダの車種から、自分に合った一台を選びたいという方もいるのではないでしょうか。
定額カルモくんでは、ホンダのすべての車種から選ぶことができるだけでなく、その中でもより適した車をご案内できるよう、専任のスタッフがサポートしています。車種選びに迷っている方やカーリースについてもっと知りたいという方でも、LINEや電話などで気軽にご相談いただくことが可能です。
定額カルモくんのカーリースで人気のホンダ車ベスト5
ここでは、2019年10月現在の定額カルモくんのカーリースで人気のホンダ車TOP5をご紹介します。
1位 N-BOX

軽自動車市場を牽引するN-BOXは、ホンダの中でも高い販売台数を誇る人気車種。その理由は、広々とした室内空間と使い勝手の良さ、軽快な走りにあります。多彩なシートアレンジによりさまざまなシーンに対応することができるため、普段使いでもお出かけでもストレスなく利用することが可能。また、メッキパーツを多用したN-BOXカスタムは男性からも人気が高く、幅広い層に受け入れられている理由となっています。ホンダの先進運転支援システム「ホンダセンシング」を標準装備としているため、安全性能を重視する方にもおすすめの車種です。
2位 N-WGN

2013年より販売開始したN-WGNは、ホンダの新世代軽自動車“Nシリーズ”の第4弾モデルとしてリリースされました。標準モデルに加えて、エアロモデルのN-WGNカスタムも用意されているため、外観の好みに合わせて選ぶことができるのもポイントです。また、全てのグレードでFFと4WDの2つの駆動方式を設定していますが、燃費性能に大きな差はありません。新設計されたボディと新開発のエンジンなどによって、軽快な走りを楽しめる車種として人気を集めています。
3位 ヴェゼル

ヴェゼルは、人気コンパクトカーのフィットをベースに、流行のクロスオーバーSUVモデルとしてリリースされました。スタイリッシュな外観も人気の理由となっており、2018年のマイナーチェンジではヘッドライトなどが変更され、よりシャープな印象となりました。また、同時に全てのグレードにホンダの安全運転支援システム「ホンダセンシング」が搭載されるなど、安全性能も充実した車種となっています。そのほかにも、振幅感応型ダンパーを採用するなど、足回りにも工夫がされているため、安定感のある走りが楽しめるのも魅力の一つです。
4位 ステップワゴン

リビングルームのような機能的な室内空間やサードシートへの移動がしやすくなった「わくわくゲート」など、使い勝手の良さも人気の理由のステップワゴン。個性派のミドルサイズミニバンとしても多くの支持を集めている車種です。
横開き式のサブドアを備えているわくわくゲートは、乗り降りのしやすさだけでなく、荷物の積みやすさなどの利便性の向上にもつながっています。また、走りの良さにも定評があったステップワゴンですが、改良の結果、さらに操縦安定性とフラットな乗り心地を手に入れました。
5位 ステップワゴンスパーダ

4位のステップワゴンをクールな印象にしたモデルのステップワゴンスパーダは、マイナーチェンジによりフロントマスクが先鋭的に変化したことで、よりシャープな外観となっています。また、2017年のマイナーチェンジ時にスパーダにハイブリッドシステム搭載車が追加され、25.0km/Lという高い燃費性能を実現しました。ステップワゴンと同じく、全てのグレードにホンダの先進運転支援システム「ホンダセンシング」を採用するなど、安全性能にも期待できるので、ファミリーカーとしても最適です。
よくある質問
Q1:ホンダの車のリース料金は月額どのくらい?
A:カーリースの月額料金は契約期間が長いほど安くなるのが一般的です。最長11年の契約期間を設けているおトクにマイカー 定額カルモくんなら、ホンダを代表するベストセラーモデルである軽スーパーハイトワゴン「N-BOX」のべースグレードに月々10,000円台から乗ることができます。
Q2:おトクにマイカー 定額カルモくんでトヨタの車をリースするメリットって?
A:ホンダは独自の車づくりにこだわるメーカーであり、高い技術を駆使した車種が揃っています。
また、定額カルモくんであればホンダ車も自由に選ぶことができる上に、専任スタッフが車選びの際により適した車をご案内できるようサポートを行っているので安心です。
Q3:定額カルモくんのホンダの人気車種はどれ?
A:人気No.1は軽自動車市場を牽引する存在とも言えるスーパーハイトワゴン「N-BOX」でしょう。そのほかには軽快な走りを楽しめる「N-WGN」やスタイリッシュなルックスが魅力的な「ヴェゼル」、わくわくゲートなどの利便性を考慮した機能が満載の「ステップワゴン」などが人気を集めています。
※記事の内容は2019年9月時点の情報で執筆しています。