普通自動車運転免許は18歳から受験資格があるため、学生でも取得することができます。しかし、マイカーを購入するとなると、初期費用など大きなお金が必要となり、未成年者や学生ではなかなか難しいのが現実です。そのため、定額制のカーリースを利用したいと考えている学生も多いのではないでしょうか。
ここでは、実際に学生や未成年も使えるリース会社やカーリースのメリットなどについてご紹介します。
- カーリースならまとまったお金を用意せず車に乗り始められる
- 条件をクリアすれば未成年や学生でもカーリースを利用できる
- 定額カルモくんで乗りたい車をシミュレーション
カーリースってどんなサービス?
カーリースとは、定額制でマイカー気分が味わえる車のサブスクリプションサービスのことです。音楽や動画の配信サービスでも増えてきた定額利用サービスの車版となります。
車の所有権ではなく使用権を持つ利用方法で、初期費用や税金などの維持費も定額料金に含まれています。そのため、家計に無理のない範囲でカーライフを楽しむことができます。
まずは、カーリースの3つの特徴について詳しく見ていきましょう。
1. 初期費用がかからない
一般的に車を購入する際には、ローンを組んで車両代金を支払います。そして、そのほかにもさまざまな初期費用が必要となります。
通常、初期費用は車両代金の1〜2割程度の金額が必要となり、頭金以外に、自動車税(種別割)や環境性能割などの税金、自賠責保険料、登録費用、納車費用などがかかります。
しかし、カーリースではこれらの費用が定額料金に含まれているため、購入時のようにまとまったお金を用意する必要がありません。
2. 急な出費の心配がない
車を持つためには、車両代金だけでなく維持費も必要となります。車の維持費には、駐車場代やガソリン代のほかにも、保険料や消耗品の交換費用、税金、車検費用などがあり、消耗品や修理費用などは予測できない場合もあります。
しかしカーリースでは、税金や保険料などが定額料金に含まれていることが多く、車検やメンテナンスなどもオプションプランで定額にできる場合があるため、急な出費の心配がありません。
3. マイカーのように使うことができる
カーリースは、マイカーのようにいつでも自由に使うことができます。レンタカーやカーシェアリングなどのサービスと違って、使いたいときに使えないということもなく、生活へのサポート力も期待できます。
カーリースは学生でも利用できるの?
一般的に、カーリースの対象年齢は20歳からとなっています。しかし、カーリース会社によって対象年齢や審査内容は異なるため、未成年の学生でもカーリースを利用できる場合があります。
ただし、収入のない学生の場合は、安定した収入のある連帯保証人を求められる場合があります。また、未成年では保護者同意書も必要になります。
申込みに必要な書類や条件は事前に確認しておきましょう。
学生がカーリースを利用するメリット
学生でも利用できるカーリース。実際に学生がカーリースを利用することには、次のようなメリットがあります。
1. 毎月の費用が抑えられる
カーリースでは、税金や保険料など車の維持に必要な費用も定額料金に含まれているため、急な出費の心配がなく毎月の費用を抑えることができます。
ほかにも、通常、車は新車登録から3年後、それ以降は2年ごとに車検を受ける必要があり、定期的にまとまったお金が必要になりますが、カーリースであればオプションを追加することで車検やメンテナンス費用の一部も定額にすることができます。
計画的に支払いながら車を維持できるので、アルバイト代でまかなうことも可能になります。
2. 詳しい知識が不要
カーリースは、マイカー購入のようにさまざまな手続きを自身で行う必要がありません。オンラインで申込みから納車までがほぼ完了する場合が多いので、詳しい知識がなくても手続きが可能です。
また、メンテナンスは信頼できる提携先の整備工場などで行えるため、探す手間も省くことができます。
車検の時期には事前にお知らせの通知が来るリース会社も多く、更新を忘れてしまう心配もありません。
相談窓口を設けているカーリースなら、車に関する悩みや心配事も気軽に相談できるので、初めて車を持つ方でも安心です。
3. 好きな車が選べる
カーリースでは、マイカーと同じように好きな車を選ぶことができます。しかし、カーリース会社によって、取り扱っているメーカーや車種、グレードなどが異なるため、欲しい車があるかどうかを確認しておきましょう。
カーリースの定額カルモくんで乗りたい車をシミュレーション
「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、未成年の学生でも利用しやすい月額で、人気の車種をそろえています。街乗りに最適な小回りの利く軽自動車から悪路走破性に優れるSUV車まで、実にバリエーションに富んだラインナップ。
未成年の学生にも負担の少ない人気車種を厳選して、月額の違いをシミュレーションします。
●ダイハツ「ミライース」
月額: 12,710 円~
低価格・低燃費・安全装備の3拍子そろったシンプルでシックな軽自動車です。とにかく低コストで新車に乗りたい未成年の学生には、おすすめの1台といえます。シンプルなデザインながら、切れ長のフェイスがシャープな印象だと、女性にも人気。
軽自動車とはいえ、グレードによっては、衝突回避支援システムや車線逸脱警報機能、誤発進抑制制御機能などが装備され、安全性にも優れています。
●スズキ「ハスラー」
月額: 17,110 円~
軽自動車屈指の走行性能と利便性を併せ持つ軽クロスオーバーSUVとして、アウトドアが趣味のアクティブな若者に人気の車種です。SUVに乗りたいけれど経済性にもこだわりたい未成年の学生には、最適な1台となるのではないでしょうか。
「遊べる軽」として人気のハスラーなら、週末のドライブでも大活躍。後部座席をワンタッチで倒して収納スペースを拡大できるので、サーフボードなど丈の長いアイテムやキャンプ道具なども積み込めます。青春の思い出に付き添う愛車になりそうです。
●ダイハツ「ムーヴキャンバス」
月額: 19,970 円~
女性をターゲットにした軽自動車です。キャッチフレーズは「できるミニバス」。最大の特徴は丸みのある外観で、ダークなボディカラーを選べば、男性にとってもカッコイイ1台に。
ソフトな乗り心地は普段の街乗りに最適で、パッと積んで、サッと乗れる「置きラクレイアウト」はちょっとした買い物でも役に立つでしょう。隣の車との間隔が狭い駐車場でも両側スライドドアだから安心。友達とのお出かけも楽しくなる人気車種です。
※月額料金には自動車税(種別割)をはじめとする各種税金や自賠責保険料、登録諸費用が含まれます。
「おトクにマイカー 定額カルモくん」は学生や未成年にもおすすめ!
「おトクにマイカー 定額カルモくん」は、学生や未成年でも申込みできます。国産メーカーの全車種から選べるため、乗りたい車を見つけやすいでしょう。一部の車種では1ヵ月以内*の即納も可能なため、少ない待ち時間でカーライフをスタートすることもできます。
ここからは、学生や未成年におすすめの定額カルモくんのサービスを詳しくご紹介します。
*納期は契約時期により多少前後する可能性があります。
1. 未成年や学生でも申込みOK!
定額カルモくんでは未成年や学生の申込みも可能です。ただし、未成年の場合は審査申込みを受けるためには親権者の同意書が必要になるので、事前に相談してから申込みを行いましょう。
また、安定した収入のある連帯保証人が必要になる可能性があるので、同意書と同様、申込み前にあらかじめ相談しておくとスムーズに手続きを行うことができます。
2. 国産メーカーの全車種から選べる
定額カルモくんでは国産メーカーの全車種、全グレードを取り扱っています。サイト上に掲載していない車種でも問い合わせることが可能なので、安く憧れの車に乗れるチャンスでもあります。
また、メーカー保証付きの新車に乗ることができるため、安心してカーライフを楽しめます。
3. メンテナンスプランで維持費も定額にできる
車は維持する上でもお金がかかります。しかし定額カルモくんでは、メンテナンスプランをつけることで車検基本料や一部消耗部品の交換費用も定額になり、大きな出費の心配なく車に乗り続けることができます。
ほかにも、返却時の原状回復費が補償されたり、プランによってはメーカー保証と同程度の延長保証が契約期間にわたって受けられたりするため、少ない負担で安全なカーライフを実現することも可能です。
4. マイカーコンシェルジュに無料相談ができる
初めてのカーライフでは、わからないことや不安なことも多いでしょう。定額カルモくんでは、電話やメール、LINEなどでマイカーコンシェルジュに無料相談ができるので、ちょっとした車の困り事でも気軽に頼ることができます。なお、申込み前でも車種選びなどの相談が可能です。
カーリースで気軽にマイカー感覚を楽しもう
カーリースは学生でもマイカー感覚が味わえるサービスです。音楽や動画のサブスクリプションサービスのように定額料金で使うことができるので、大きな出費の心配もありません。カーリースを使って、ドライブや旅行など、学生ならではのカーライフを楽しんではいかがでしょうか?
よくある質問
Q1:学生でもカーリースは利用できる?
A:できます。しかし、収入のない学生は、安定した収入のある連帯保証人が必要です。また、未成年者の申込みでは親権者の同意書も必要になります。
Q2:学生の場合、どんな点に注意したらいい?
A:リース期間が終わるまで毎月きちんとリース料金を支払えるかどうかをよく考えましょう。カーリースは原則中途解約ができません。もし解約するとなると解約金などを支払わなければならず、連帯保証人にも迷惑をかけることになります。
Q3:学生がカーリースを利用するメリットは?
A:月々の定額料金以上にお金がかかることがほとんどないので、安心して車を利用できることです。学生時代は社会人に比べて自由な時間も多いため、車を持つことで世界も広がるでしょう。定額カルモくんなら、国産メーカーの全車種・全グレードから好みの車を選べます。
※記事の内容は2021年6月時点の情報で執筆しています。