ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

安い中古車を選ぶポイントは?おすすめの車種も紹介

安い中古車を選ぶポイントは?おすすめの車種も紹介
安い中古車を選ぶポイントは?おすすめの車種も紹介

車は車両本体の価格が高いだけでなく、自動車税や保険料、車検費用などの維持費もかかります。車を買うと大きなお金が必要になるため、なるべく費用を抑えようと安い中古車を探している方も多いでしょう。

ただし、安さだけで選ぶと、質の悪い中古車を購入してしまうおそれがあるので、安い中古車を選ぶポイントや中古車でおすすめの車種についても解説します。

中古車の購入を検討している方は、ぜひチェックしてみましょう。

  • 中古車の価格は「需要と供給のバランス」や「車の状態」で決まる
  • 中古車を選ぶときには、ランニングコストも考慮する必要がある
  • 欲しい中古車が見つからなかったら、買う以外の方法も選択肢の1つ

安い中古車の特徴

安い中古車の特徴

中古車でも人気の車種はリセールバリューが高く、価格が下がりにくい傾向があります。また、中古車は、車種や年式の違いによる価格差はもちろんですが、同じ年式や車種であっても車の状態によって価格が大きく変わってきます。

つまり、中古車の価格決定のポイントは、「需要と供給のバランス」や「車の状態」によるものが大きくなっています。

安い中古車の特徴について紹介していきますので、中古車探しの参考にしてみましょう。

人によって好みが分かれる車が安い

人によって好みが分かれる車は、欲しいと思う方がそれほど多くなく、需要が少ないため安く手に入れることができます

例えば、中古車は、ボディカラーによっても価格差が生じます。人気の車種であっても、定番から外れたカラーは人によって好みが分かれるため割安で手に入れることができる可能性があります。

また、流行中の車種やタイプの車は中古車でも価格が大きく下がらない場合もあります。一方で、流行していない車であれば、価格が下がりやすい傾向があります。

「OEM車」も狙い目です。OEM車とは、他メーカーで生産している車に自社ブランドの名前をつけて販売している車のことです。知名度の低さなどから本家よりも安めで価格設定されることが多いですが、中身は本家と同じ車です。

中古車市場に多くある車種が安い

少し前に流行した車種は、中古車市場に多くの台数が流通します。台数が多いとネット検索サイトなどでも価格競争が激しく、価格が下がるため、安く手に入れやすいです。

かつての人気車種ということで、購入後の満足度も高くなるでしょう。

走行距離が長い中古車が安い

車の状態において、価格への影響が大きいものは、年式と走行距離です。特に走行距離が長い車は、使用感や、部品の消耗が激しいため、価格が安くなります。

ただし、走行距離に合わせてしっかりメンテナンスされていれば、安全に走行することが可能です。

また、走行距離が短くても年式が古い車は、長い間動かされずに保管されていた可能性もあるため注意が必要です。

クルマ専門家・若林由晃
クルマ専門家・若林由晃

安い中古車は、需要が少なく走行距離が長いものが多いです。
人気の車種は中古車でも価格が下がらないこともあるため、そこまで人気の出なかった車種などが狙い目です。

安い中古車を選ぶポイント

安い中古車を選ぶポイント

中古車を安く手に入れることも大切ですが、購入後のランニングコストについても考えておかないと、購入後に思わぬ出費が発生することがあります。

コストパフォーマンスが良く、安い中古車を選ぶポイントを解説していきます。

ハイブリッドカーなど燃費の良い車を選ぶ

購入後のランニングコストで大きな部分を占めるのは、「燃料代」です。通勤距離が長い方、レジャーなどで長距離運転を頻繁にされる方は特に注意しましょう。

大排気量の車は、税金が高い、燃費が悪いなどのイメージで、車両価格は割安感があるものも多いですが、「車両代」+「ランニングコスト」という長い目でトータル経費を一度計算してみましょう

不要なオプションがついていないか確認する

同じ車種でもグレードや装着されているオプションにより、車両価格は変わってきます。車を使っていく中で、ご自身にとって本当に必要な装備をあらかじめピックアップしておきましょう

新車と違い、中古車では100%希望通りの装備というのは難しいかもしれませんが、最低限必要な装備が整っている車から絞り込んでいきましょう。

あえて走行距離の多い車を選ぶのもあり

走行距離が多い車は価格が安いということを前述しましたが、これを逆手に取った車の選び方があります。

それは、「短期間で長距離走った車」を狙うことです。短期間で長距離走るためには、高速道路や郊外の幹線道路での移動がメインと考えられます。

そういった使われ方をされた車は、エンジンやミッション、ブレーキ周りの消耗が少ないものもあります。

気にならなければ修復車もお買い得

修復車は事故車とも呼ばれ、当然ながら価格は安くなります。しかし、一概に修復車といっても、修復の箇所や修理方法はさまざまで、修復の箇所によっては影響が少ないものもあります

したがって、修復車を購入する際は、販売店で車の状態や修理内容の確認を行うことが重要です。試乗などを行い、しっかり納得がいくようであれば、購入を検討してみましょう。

安く購入できるおすすめの中古車

安く購入できるおすすめの中古車

安い車の特徴や、選ぶポイントをお伝えしてきましたが、ここでは具体的に、ジャンルごとにお買い得感のある車種を紹介していきましょう。

軽自動車

軽自動車とは排気量が660cc以下のとてもコンパクトな車です。定員も最大で4名と定められています。税金などの維持費が安く抑えられるため、維持費を抑えたい方におすすめです。

スズキ「アルト」

スズキ「アルト」

※画像は「定額カルモくん」の取扱車より(記事制作時)。お問い合わせの時点で契約済みとなっている可能性もあります。

スズキの「アルト」はコンパクトなサイズで小回りが利くため、運転がしやすいのが特徴です。家の近所や街なかを走行することが多い方におすすめです。

車両重量も軽いので、燃費も良く、ランニングコストが抑えられる点もメリットです。

マツダ「フレア」

マツダ「フレア」

※画像は「定額カルモくん」の取扱車より(記事制作時)。お問い合わせの時点で契約済みとなっている可能性もあります。

「フレア」は、ワゴンRのマツダ版OEM車です。

車そのものはワゴンRですが、名前やエンブレムが違うというだけで、ワゴンRより割安な価格設定となっています。

他のOEM車も同様ですので、安い中古車を探している方はOEM車を検討してもいいでしょう。

三菱「eKワゴン」

三菱「eKワゴン」

※画像は「定額カルモくん」の取扱車より(記事制作時)。お問い合わせの時点で契約済みとなっている可能性もあります。

初代は立体駐車場にも入れるワゴンタイプでしたが、今では一般的なハイトワゴンです。ただ、ワゴンRやムーヴと比較すると知名度がやや低いというだけで、安く買えます

ちなみに日産デイズとは双子車ですので、併せて比較すると面白いかもしれません。

コンパクトカー

コンパクトカーは、軽自動車のように規格が決まっているわけではありません。しかし、一般的に5ナンバー規格である小型乗用車や、排気量が1,500cc以下のものをコンパクトカーと呼ばれています。

ダイハツ「ブーン」

ダイハツ「ブーン」

※画像は「定額カルモくん」の取扱車より(記事制作時)。お問い合わせの時点で契約済みとなっている可能性もあります。

ダイハツ「ブーン」は、トヨタ・パッソの双子車です。可愛らしい外観が魅力的で女性人気が高い車です。

前席のシートが左右独立して前後に動くベンチシートタイプなので、左右の移動が簡単に行えます。狭い駐車場などでもとても便利です。

日産「マーチ」

日産「マーチ」

※画像は「定額カルモくん」の取扱車より(記事制作時)。お問い合わせの時点で契約済みとなっている可能性もあります。

日産「マーチ」は、新車価格も比較的安価な車です。自動ブレーキなど安全装備も装着しながら新車価格が120万円前後から用意されています。

そのため、中古車価格はさらに安くなるためお買い得感があります。ライバル車よりも少し大きい、1.2Lエンジンもポイントです。

スズキ「イグニス」

スズキ「イグニス」

※画像は「定額カルモくん」の取扱車より(記事制作時)。お問い合わせの時点で契約済みとなっている可能性もあります。

スズキ「イグニス」は、軽快な乗り心地のコンパクトカーです。

スズキといえばどうしても軽自動車のイメージが強いため、普通車は全体的に割安感があります。コンパクトクラスのエンジンの主流が3気筒の中、イグニスは4気筒エンジンです。

非常に滑らかかつ力強い走りが魅力です。

ミニバン

ミニバンとは、一般的にワゴンタイプのなかでも、シートが3列ある車を指します。大人数で乗ることができるため、ファミリーカーとして人気が高いです。

日産「ラフェスタ」

日産「ラフェスタ」

※画像は「定額カルモくん」の取扱車より(記事制作時)。お問い合わせの時点で契約済みとなっている可能性もあります。

日産「ラフェスタ」はマツダ・プレマシーのOEM車です。

5ナンバークラスでは結構使い勝手のいい車ではあるのですが、中古車市場では比較的安価で流通しています

トヨタ「ウィッシュ」

トヨタ「ウィッシュ」

※画像は「定額カルモくん」の取扱車より(記事制作時)。お問い合わせの時点で契約済みとなっている可能性もあります。

トヨタ「ウィッシュ」は、5ナンバーミニバンの位置付けですが、後部ドアがスライドドアではなく前席と同じヒンジドアのため、安く手に入れることができます。

ドアの開閉が気にならない方や、駐車場が広い方は検討してもいいでしょう。シート高が低いので、乗り降りはとても楽です。

SUV

SUVとは、スポーツ・ユーティリティー・ビークル(Sport Utility Vehicle)の略で、普段使いやアウトドアレジャーなど幅広い用途で使える人気が高い車です。

スズキ「エスクード」

スズキ「エスクード」

※画像は「定額カルモくん」の取扱車より(記事制作時)。お問い合わせの時点で契約済みとなっている可能性もあります。

スズキ「エスクード」は、伝統のある本格はSUV車です。一時期からアメリカ市場がメインと考えられ、排気量が2.4Lや2.7Lのエンジンが追加されました。

自動車税が高くなるのが敬遠され人気が下がりましたが、毎年の税金の差額を考えてもあまりある割安な価格設定が魅力的です。

欲しい中古車が見つからなかったらいっそのこと中古車よりも安く買える新車を

もし中古車を探していても、欲しい車が見つからなかったら、「カーリース」で新車を検討しませんか?
定額カルモくん」なら、頭金・税金、自賠責保険などコミコミで月々10,000円台から新車に乗れます。
新車なので、3年間車検もありません、しかもメンテナンスプランに入れば車検代も月々コミコミ。

まずは、カルモくんが利用できるか、試しに審査してみませんか?
審査結果の確認だけでも可能ですので、ぜひ試してみましょう。

安い中古車はポイントを抑えて慎重に選ぼう

安い中古車はポイントを抑えて慎重に選ぼう

多くのモノやサービスが値上げされる中、安い中古車を探している方も多いでしょう。ただ、安さだけで選んでしまうと、質の悪い中古車を購入して後悔してしまうおそれもあるので、慎重に選ぶことが大切です。

これまで紹介した中古車を選ぶポイントをぜひ参考にしていただき、自分にぴったりの中古車を見つけましょう。

欲しい車が見つからなかったら、カーリースを利用する方法があります。「定額カルモくん」なら中古車だけでなく、新車でも月々10,000円台から乗ることができます。

よくある質問

Q1:安い中古車の特徴は?

A:好みが分かれる車や、走行距離が長い車が安い中古車の特徴です。

Q2:安い中古車を選ぶときのポイントは?

A:車両本体価格だけでなく、メンテナンス費や燃料費も考慮して選びましょう。

Q3:欲しい中古車が見つからなかったら?

A:いっそ新車に1万円から乗れる「定額カルモくん」を検討してみてはいかがでしょうか?

※2022年11月の情報で作成しています

関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる

LINEでクイズキャンペーン 第4弾