車を買い替えるとき、コスパを気にする方は多いはず。しかし、どのタイミングで買い替えればコスパ良く買い替えができるのかわからない方もいるのではないでしょうか。長く乗れば乗るほど、コスパが良くなるように感じますが、場合によっては3年、5年で買い替えたほうがいいこともあります。そこで、車の買い替えのタイミングを正しく判断するためにも、コスパ良く車を買い替えるタイミングやコツを紹介します。
- コスパの良い買い替えは、3年、5年、7年、10万kmが目安
- コスパ良く車を買い替えるためには安全運転とメンテナンスが大切
- カーリースを利用すればコスパ向上につながる
コスパのいい買い替えのタイミングはいつ?
車検や車の状態の変化など、車を買い替える理由はそれぞれです。そのため、車を買い替えるベストタイミングは人によって異なります。そこで、車を利用する目的別に、コスパのいい買い替えのタイミングを紹介します。
最新の車に乗り続けたいなら「3年」
最新の車に乗り続けたい方は、3年で車を買い替えるのがおすすめです。なぜなら、3年で車を買い替えれば車検やメンテナンス費用を払う必要がなく、買取や下取り価格も上がる可能性が高いからです。特に、人気車種は買取価格が高く、新車価格の50%以上の金額がつくこともあります。そのため、新しい車にコスパ良く乗り続けたい場合には、3年で車を買い替えるといいでしょう。
一方、3年で車を買い替える方で、まだローンが残っている場合は、ローンを返済し続ける必要があります。そのため、下取りの金額をローンにあてたり、ローン返済のために貯金を切り崩したりする必要があります。
そこで、3年で車の買い替えを検討しているのであれば、車両価格から残価を引いた金額をローンで返済する「残価設定ローン」を利用するといいでしょう。残価設定ローンであれば、 3年で車を買い替えてもローンを返済し続ける必要がなく、毎月の返済額を抑えられる場合があります。
買取・下取り価格の下落を避けるなら「5年」
車は、購入してから6年目以降、買取や下取り価格が大幅に下落してしまう傾向があります。これは、車検代がかさんだり、メーカー保証が切れてしまったりすることが要因です。
そのため、買取や下取り価格をより高く保ちたい場合には、2回目の車検前の5年で車を買い替えるのがいいでしょう。また、車を購入してから5年目は、一般的にローンの返済を終えるタイミングでもあるため、車を買い替えるにはいいタイミングといえます。
さらに、6年目以降はメーカーの特別保証が切れ、車のメンテナンス費がかかってしまうのもポイントです。特にエンジンが故障した場合には、数十万円の費用が必要となってしまいます。
トータルコストや維持費を抑えたいなら「7年」
7年経った車は、買取や下取り価格が下がってしまうので、買い替えのメリットが少ないように思えるかもしれません。しかし、1年あたりのコストを考えてみると、3年や5年よりも、 7年で車を買い替えたほうがトータルコストを抑えられる可能性があります。
その理由に、7年目は車の部品に劣化や摩耗が生じてくる時期でもあるため、3回目の車検では部品交換代がかさみ、費用が高くなってしまう可能性が挙げられます。そのため、車検やメンテナンス費などの維持費を抑えることにもつながり、乗り続けるよりもコスパが良くなると考えられます。
走行距離で考えるなら目安は「10万km」
車の買い替えを考えたとき、新車登録からの年数だけでなく、走行距離も重要なポイントとなります。それは、走行距離が増えるほどメンテナンス費用がかかる傾向があるためです。
一般的に、軽自動車の場合は80,000km、普通自動車の場合は10万kmを超えると、買取や下取り価格がつかなくなるといわれています。そのため、買取や下取りの金額を次の車の購入費用にあてたい方は、走行距離がこれらの距離を超える前に買い替えるのがおすすめです。そのため、走行距離が長くなる前に査定額をチェックしておき、納得できる金額であれば、買い替えを検討してみるといいでしょう。
長期間乗るほどコスパが良くなるの?
車は利用期間や走行距離が延びれば延びるほど、買取や下取り価格が下がります。そのため、早く売ったほうが次の車を購入する資金を確保でき、コスパを良くすることができると考えがちです。しかし、実際に短期間と長期間、どちらがコスパ良く買い替えられるのでしょうか。
そこで、自動車の維持費を計算できる、「自動車ランニングコスト」のシミュレーターを参考に、3年と10年で車を買い替えた場合での、1年間あたりの費用を比較してみましょう。なお、どちらも用途を通勤としたコンパクトカー、ディーラー車検、売却時は下取りに出すことを条件にシミュレーションしています。
〈3年と10年で買い替えた場合の費用〉
買い替えるタイミング | 3年 | 10年 |
---|---|---|
①購入金額 | 200万 | 200万 |
②車検費用 | 0円 | 約65万円 |
③買取価格 | 約80万円 | 0円 |
④総額(①+②-③) | 約120万円 | 約265万円 |
1年間あたりの費用 | 約40万円 | 約26万円 |
3年で車を買い替える場合、車検費用がかからず、下取り価格も高くなる傾向があります。しかし、 1年あたりの費用で考えると、10年間同じ車に乗り続けたほうが約15万円安いことがわかります。これらの理由から、価格だけを考えるのであれば、車は長い期間乗り続けたほうがコスパがいいといえます。
買取と下取り、買い替えのコスパがいいのはどっち?
車を買い替える際に、買取に出すべきか、下取りを利用すべきか迷う方もいるでしょう。そんなときは、買取と下取り両方の特徴を知り、どちらが自分に合うか事前に把握することが大切です。そこで、買取と下取りそれぞれのメリット・デメリットについて見ていきましょう。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
買取 | ・高く売れる ・買取価格を比較できる | ・手続きに手間がかかる |
下取り | ・手続きが簡単 ・不人気車でも値段がつく | ・査定額が安い ・購入費以外にあてられない |
・買取
買取とは、車の買取業者に車を売ることです。下取りよりも車に高値がつくことが多く、複数の買取店で査定してもらうことで、一番高値がついた店舗で売ることもできます。また、売却費用は、次の車の購入以外の用途に使うことも可能です。そのため、査定額を少しでも高くしたい、売却費用を車の購入以外の費用に使いたい方に向いているといえます。
・下取り
下取りとは、ディーラーで新しく車を購入する際に、乗っている車を買い取ってもらうことをいいます。買取よりも査定額が低いことが多いものの、不人気車でも値段がつきやすく、手続きが簡単に済むのがメリットです。ただし、下取り金額は自動的に次に購入する車の代金にあてられることになります。
コスパ良く車に乗るための3つのコツをチェック
コスパ良く車を買い替えるためには、売却時期や車の乗り方など、いくつかのコツがあります。次で紹介するコツを押さえておき、買い替えの際に後悔のないよう、今から備えておきましょう。
(1)安全に運転し、定期的にメンテナンスを行う
車にコスパ良く乗るには、安全運転を心掛け、定期的にメンテナンスを行うことが大切です。車の状態を良く保てれば、それだけ長い期間車に乗れるので、1年あたりのコストを抑えることができます。
特に、車を3年や5年で買い替えたい場合には、内外装の損傷に注意しましょう。外装にへこみや傷があったり、シートが汚れていたりすると、査定額が低くなってしまいます。一方で、見た目や各部品に損傷がない場合には、高く買取や下取りに出せるので、コスパ良く買い替えができます。
(2)需要がある1〜3月に車を売る
車を高く売って、買い替え費用を抑えたい方は、売却のタイミングも重要です。そこで、車の需要が高まる 1〜3月を狙うのがおすすめです。なぜなら、新生活に向けて車を買う方が多くなるタイミングなので、査定額が高くなる傾向があるからです。また、1〜3月に車を売ることで、4月1日時点の所有者に課せられる自動車税(種別割)の支払いや還付手続きが不要となり、スムーズに車を売却できることも挙げられます。
(3)フルモデルチェンジ直前に売る
一般的に車は、4〜6年の周期でフルモデルチェンジが行われます。フルモデルチェンジが行われると、基本設計や内外装が一新されるため、旧型となった車の価値が下がってしまう傾向があります。そのため、車を高値で売却したい場合には、フルモデルチェンジする前に売るのがおすすめです。フルモデルチェンジ前に売るタイミングを逃さないためにも、自分の車の前回のフルモデルチェンジの時期を確認したり、業界紙を確認したりと情報収集をしておきましょう。
任意保険の車両入替手続きも忘れずに行いましょう
任意の自動車保険に加入している方は、保険の車両入替手続きを行うのも忘れないようにしましょう。車両入替手続きとは、すでに契約している自動車保険がある場合に、新たに購入した車を保険対象とする際に行う手続きのことをいいます。
保険料は車種によって変わるので、登録する車を変更することで保険料が下がった場合には、差額が返還されます。また、車両入替手続きを忘れてしまうと、事故を起こしてしまった際に保険料が支払われない可能性があるので注意が必要です。よりコスパ良く車に乗るためにも、車を買い替えた際は、速やかに任意保険の車両入替手続きを行いましょう。
カーリースを検討することもコスパ向上につながる
コスパのいい車の買い替えを考えるのならば、購入ではなくカーリースを利用するという方法にも目を向けてみてはいかがでしょうか。カーリースは車の新しい乗り方として注目を集めているサービスです。乗りたい車をカーリース会社が代わりに購入し、長期的に貸し出してくれるサービスで、初期費用がかからず定額制で利用できるため、コスパも良く人気となっています。
カーリースでは、契約満了時の車の残価、いわゆる下取り価格を最初に設定し、あらかじめ車両本体価格からその残価を差し引いて月額料金を算出します。そのため、車両本体価格を全額支払う購入より、お得に車に乗れるというわけです。
さらに、走行距離制限を設けていなかったり、契約満了時に車がもらえるオプションを用意していたりと、コスパのいいサービスを提供するカーリースもあります。
車の買い替えを考えるタイミングで、カーリースへの乗り換えも視野に入れてみてはいかがでしょうか。
カーリースについて詳しく知りたい方はこちら
コスパの良さで選ぶなら定額カルモくんがおすすめ
定額カルモくんは、頭金なし、ボーナス払いなし、契約満了時の差額精算も不要の業界最安水準*のカーリースです。国産メーカーすべての車種、全グレードから選べる新車は、月額10,000円台からというコスパの良さ。自動車税(種別割)をはじめとした各種税金や自賠責保険料、登録諸費用もコミコミの定額料金なので、負担を抑えてお得に新車に乗れます。
*文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照
7年以上の契約で走行距離が無制限になる
カーリースでは、契約満了時の車の価値を担保するために、走行距離制限を設けていることが一般的です。それは、残価を差し引いて安く利用できるカーリースならではの、当然のルールといえます。
しかし、定額カルモくんでは7年以上の契約で、走行距離が無制限になります。普段の買い物から休日のドライブまで、走行距離を気にしないで運転できるので、コスパの良さをいっそう実感できるのではないでしょうか。
「もらえるオプション」で契約満了時に車がもらえる
定額カルモくんでは、7年以上の契約で月額500円の「もらえるオプション」をつけることができます。契約満了時に、それまで乗っていた車がそのままもらえるというオプションです。いずれはマイカーとなるため、原状回復の必要がなくなり、カスタマイズも可能になります。
何よりも、乗り慣れた車にずっと乗り続けたいという方にはうれしいオプションです。
「もらえるオプション」について詳しく知りたい方は、こちらをチェックしてみてください
メンテナンスプランで維持費を定額にできる
定額カルモくんでは、車にかかる維持費も月額料金に組み入れて定額化することができます。車検代や消耗品の交換などをカバーするメンテナンスプランに加入すれば、車検時などに発生するまとまった出費を心配する必要がなくなります。
メンテナンスプランには、車両返却時の原状回復費用の補償や、メーカー保証終了後の同程度の延長保証なども含まれているので、維持費のコスパを気にする方にもおすすめです。
車の維持費を抑えたい方は、こちらをチェックしてみてください
車をコスパ良く買い替えるにはタイミングが大事!
費用面だけで考えると、車は長い期間乗り続けたほうが、コスパが良くなります。しかし、数年ごとに最新の車に乗り続けたい場合や、下取り価格をキープしたいなど、希望によってベストなタイミングが変わります。自分に合う買い替えのタイミングを判断し、コスパ良く車を買い替えましょう。
また、最近では、定額制で新車に乗れる「カーリース」も、コスパがいい方法として注目されています。選択肢のひとつとして検討してみてはいかがでしょうか。
カーリースの定額カルモくんは、多様なサービスを用意しています。中でも7年以上の契約で走行距離制限がなくなるというサービスは、長く同じ車に乗り続けてコスパを向上させたい方にとってはうれしい話ではないでしょうか。定額カルモくんでは、契約満了時に残価精算を行わない方式を採用しているので、契約満了時の支払いがなく安心です。
購入からカーリースに乗り換えて、コスパの良さを実感してみてはいかがでしょうか。
よくある質問
Q1:コスパ良く買い替えるためにはどうすればいい?
A:最新の車に乗り続けたい場合や、次の車の購入費用に下取りの金額をあてたいなど、買い替える理由や状況によってコスパが良くなるタイミングは異なります。まずは、どのような計画で買い替えを検討しているのかを、明確にするといいでしょう。
Q2:車の価値を下げずに買い替えるには?
A:新車登録から3年目であれば、新車価格の50%以上の値がつく場合があります。また、購入してから6年目以降は、買取や下取り価格が大幅に下落してしまう傾向があるので、目安のひとつとなるでしょう。
Q3:車を買う以外に、コスパ良く車に乗る方法は?
A:カーリースを利用するという方法があります。カーリースの月額料金は、車両本体価格から残価を差し引いた上で算出します。そのため、車両本体価格を全額支払う購入より、お得に車に乗ることができます。さらに、定額カルモくんなら、車検代や消耗品の交換にかかる維持費も定額にすることができるので、コスパの良さが実感できるのではないでしょうか。
※記事の内容は2021年7月時点の情報で制作しています。