ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

ラグジュアリーなシーマこそカーリース(車のサブスク)で乗ろう!どんなメリットがあるのかチェック

ラグジュアリーなシーマこそカーリース(車のサブスク)で乗ろう!どんなメリットがあるのかチェック
ラグジュアリーなシーマこそカーリース(車のサブスク)で乗ろう!どんなメリットがあるのかチェック

出典:日産「シーマ」外観・内装

贅を尽くした装備内容に流れるような造形の美しさ、威風堂々とした貫禄を持つ日産のフラッグシップセダン「シーマ」は、いつかは乗りたいあこがれの車の代表格ではないでしょうか。シーマはベーシックグレードでも800万円以上する非常に高額なモデルです。購入するとなるとかなりの資金が必要になるでしょう。

その点、カーリースでは頭金などの初期費用が不要、定額制で新車に乗れるため、あこがれのシーマに乗るハードルが下がる可能性が見えてくるかもしれません。また、シーマを購入する資金的余裕がある方も、車に関する出費が一元管理できるリースはメリットが多い乗り方といえるのです。
ここでは、シーマにはリースで乗るのがおすすめの理由を紹介します。

  • カーリースならシーマに月々 100,330 円(税込)~で乗れる
  • 初期費用が不要、維持費などの出費も含めて定額にできるなどさまざまなメリットも
  • シーマは、普段は運転手付きで移動する方や国産のラグジュアリーセダンが欲しい方におすすめ

カーリースだとシーマに月々 100,330 円(税込)から乗れる!

カーリースは車のサブスクリプションサービスです。
サブスクリプションとは、携帯電話や音楽配信サービスなどのように毎月定額制で契約して利用するしくみのこと。そのため、車の所有者はリース会社ですが、利用者は車をマイカーのように自分だけの物として自由に利用できたり、乗りたい新車を選ぶことができたりするのが大きなメリットです。
まずは、カーリースがお得な理由や契約年数ごとのシーマの金額などをご紹介します。

カーローンよりお得に車に乗れるカーリース

カーローンとは、車の購入時に金融機関などからお金を借入れて組むローンのこと。カーリースは、所有者であるリース会社に使用料を払う車の利用方法です。買ったお金を分割して払うものと使用料を毎月払うものといった違いです。
月々の支払いにも差があります。カーローンでは借入れた車両価格を分割して返すだけですが、カーリースでは車両使用料のほかにも税金や自賠責保険料などの維持費も含まれています

カーローンとカーリースの違いについてはこちらもご覧ください

カーリースと購入ってどっちがお得?シミュレーションで比較してみた!

契約年数ごとのシーマの料金は?

カーリースの月々の支払額は、車両価格とその他の費用を契約月数で割って算出します。そのため、契約期間を長く設定すればそれだけ月々の支払額を安くできるのが一般的です。

ここでは、契約年数によって月々の支払額がどの程度変化するのか、「おトクにマイカー 定額カルモくん」の料金を基に確認してみましょう。グレードはベーシックグレードの「CIMA HYBRID」で、有料のボディカラーやオプションの追加はしていません。
なお、以下の月額料金は各種税金や自賠責保険料が含まれています

契約年数月額料金(税込)
11年100,330円
10年107,150円
9年115,070円
8年125,850円
7年138,830円
6年149,720円
5年163,360円
4年187,780円
3年225,015円
2年300,255円
1年517,945円
*2022年8月の金額です

シーマの金額をシミュレーションしてみる

リースでシーマを手に入れるメリットとは?

カーリースがいい

リースは月々の支出を抑えて車を利用することができることや、ライフステージに合わせて乗り換えができるなどさまざまなメリットがあります。そのほかにも、リースでシーマを購入する上で知っておきたいメリットをみていきましょう。

リースの場合、月々の料金は返却時の価値(残価)を基に算出されます。そのため、車両価格から残価を引いた金額を契約期間で割って支払っていくため、月々の料金を安く利用することができます。

1. 定額で利用できる

車を維持するためには、税金や保険料、メンテナンスなどさまざまな費用が発生します。しかし、リースでは月々の支払金額にそれらの費用が含まれているため、急な出費の心配がありません。契約期間中はずっと定額で利用できるので、家計管理のしやすさも特徴のひとつです。

2. 頭金や初期費用がいらない

カーリースはずっと定額なので安心できるサービスでだと示すイラスト
カーリースはずっと定額なので安心できるサービスでだと示すイラスト

車を購入するためには、頭金や初期費用が必要となりますが、リースではそれらの費用も必要ありません。そのため、まとまった費用を用意することが難しいときでも、リース契約をすることができます。

3. 経費として計上できる

通常、車などの高額な買い物を経費として申告する際には、まとめて計上することはできません。しかし、リースは定額制サービスと同様に経費として計上することが可能です。(業務で使用した場合に限ります)

ほかにもカーリースのメリットとしては、以下のようなものがあります。

  • 新車に乗れる
  • 手続きが簡単
  • メンテナンスも定額にできる(リース会社による)
カーリースのメリットや詳しい内容について知りたい方はこちらもご覧ください。

カーリースとは?本当のメリット・デメリットと車のリースを徹底解説!

早速カーリースのサイトを確認する

貯金ゼロでもマイカー持てる!カーリースの定額カルモくんはこちら!

デメリットもしっかり把握しておこう

好きな新車にお得に乗れるカーリースですが、いくつかデメリットもあります。

・走行距離制限がある
リース会社ごとにひと月の走行距離制限が設けられており、超えた場合は超過分の料金や、残価の低下相当額の負担が発生することがあります。
なお、カーリースの定額カルモくんの走行距離制限は月1,500㎞と高めに設定されているので、日々の買い物や年に数回の旅行程度であれば超える心配はほぼありません。また、走行距離無制限のオプションもあるので、さらに安心してお使いいただけます。

・返却時には原状回復が必要
カーリースでは、契約期間満了時に車をリース会社へ返却します。その際、傷やへこみなどを修復して原状回復する必要があります。そのため、カーリースでは元に戻せないようなカスタマイズも行えません。
なお、カーリースの定額カルモくんでは、契約満了時にそのまま車がもらえるオプションを準備していますので、返却時のことを考えて使用することもありません。返却や乗換えを希望の場合は、メンテナンスプランをつけることで原状回復費用も補償されます。

・中途解約が原則できない
カーリースの利用料は、本体価格から残価を引いた金額を契約年数で割っているため、中途解約をすると残りの金額を一括請求されることがあります。
カーリースを検討するときは、デメリットもしっかりと把握しておくことが大切です。

「シーマ」は本当にあなたに合う車なのか。シーマを徹底的に紹介!

「シーマ」は本当にあなたに合う車なのか。シーマを徹底的に紹介!出典:日産「シーマ」外観・内装

伝統的な美しさと風格を感じさせるたたずまいが、フラッグシップセダンとしての誇りや伝統を感じさせる日産「シーマ」。バブル景気の最中である1988年に登場した初代は「シーマ現象」と呼ばれるほど爆発的にヒットしたモデルで、現在でもあこがれを抱いている方は多いでしょう。

カーリースでの車選びに悩んでいる方やシーマについてもっと知りたい方のために、ここではシーマの燃費やグレードなど、シーマの魅力を紹介しましょう。

【シーマの魅力】
✔伝統的なロングノーズ・ショートデッキの美しいプロポーション
✔こだわりの詰まった上質なインテリアとラグジュアリーセダンならではの快適装備
✔数多くの先進安全技術を搭載

シーマの魅力とは?

2012年5月に販売開始された現行型のシーマは、グローバルなフラッグシップセダンと同じ全長5mを超えるサイズとなり、日産のフラッグシップモデルとして君臨しています。伝統的な美しさを持つロングノーズ・ショートデッキのプロポーションに魅了される方は少なくないでしょう。

ラグジュアリーモデルならではのこだわり抜かれたインテリアもシーマの魅力を語る上で欠かせません。セミアニリン本革や本木目フィニッシャーを使用していることに加え、グレードによっては車内でテレビ番組や映像作品が楽しめるエンターテインメント装備も搭載されており、贅沢でくつろげる室内空間を実現しています。

登場から長い時間が経過したモデルではありますが、マイナーチェンジや一部改良によって時代に合わせた機能を取り入れているのも特筆すべきポイント。数多くの先進安全技術を採用、さらにコネクティッド機能が使用できるなど、これからの車に必要な先進性もしっかりと装備されています。

シーマのグレードは?

シーマのグレードは「CIMA HYBRID」「CIMA HYBRID VIP」「CIMA HYBRID VIP G」の3種類。パワートレインも1種類のみなので、グレード構成は非常にシンプルです。

シーマのグレード出典:日産「シーマ」価格・グレード

シーマの中で最も価格の安いベーシックグレードの「CIMA HYBRID」は、上級グレードと比較すると後席の快適装備が省かれていますが、それでも日産のフラッグシップモデルであるため、全体的な装備内容は非常に充実しています。その中でも特に「シーマである」ことを感じさせるような快適装備としては、フォレストエアコンやパーソナルドライビングポジションメモリーシステムが挙げられるでしょう。

フォレストエアコンはその名のとおり、森林の中にいるような心地よさを感じさせてくれるエアコンで、プラズマクラスター技術や嫌なにおいを排除しながら換気する排出ガス検知式内外気自動切換え機構、アロマディフューザー、そよ風のような自然なゆらぎ風を発生させる機能などが搭載されている贅沢なエアコンです。

パーソナルドライビングポジションメモリーシステムは、キーにあらかじめドライバー情報を認識させておくとエンジン始動時にシートやステアリング、ドアミラーを登録させた位置に自動で調節する機能。エンジンを停止すると自動でステアリングが跳ね上がり、さらにシートが後退するため、乗り降りがスマートにできるメリットもあります。

コネクティッド機能が利用できるNissanConnect(カーウイングス)ナビゲーションシステムも搭載しており、さすがの装備内容といえるでしょう。

シーマのグレード02出典:日産「シーマ」価格・グレード

このグレード以上の「VIP」が付く上級グレードには、後席で快適にくつろぐための装備が充実します。パワーリクライニング機能付きのリアシートはヒーターも搭載しているため、季節を問わずにいつでも快適に過ごせるでしょう。

リアセンターアームレストにはオーディオやシートヒーター、リクライニングなどのコントロールが可能なスイッチが内蔵されています。

シーマのグレード03出典:日産「シーマ」価格・グレード

最も価格の高い最上級グレード「CIMA HYBRID VIP G」では、「CIMA HYBRID VIP」の装備内容にプラスしてBOSE® 5.1chサラウンド・サウンド付き後席プライベートシアターシステムが搭載されます。

シーマには元々10個のスピーカーを搭載するBOSE®サウンドシステムが採用されており、一般的な車とは一線を画す良質なサウンドが車内で楽しめるようになっていますが、この「CIMA HYBRID VIP G」ではさらにその上をいく16個のスピーカーを搭載。専門エンジニアがシーマの室内空間に合わせてチューニングした、どの音域もクリアで臨場感のある5.1chサラウンド・サウンドが全席で堪能できます。

さらに運転席・助手席のヘッドレスト背面には、広視野角・高精細の7インチワイドVGAディスプレイを搭載しているので映像作品を高音質で楽しめ、まさにラグジュアリーモデルならではの装備といえるでしょう。

さらに詳しくグレードの情報を見るならこちら

シーマの内装は?

シーマの内装出典:日産「シーマ」外観・内装

シーマは3mを超えるロングホイールベースとしたことで、フラッグシップモデルにふさわしい広大な室内空間を確保しており、特に後席のニールームはクラストップレベルの広さを誇ります。また全席のクッションパッドには、体形に合わせて変形することで体圧を分散させる低反発ウレタンを採用し、さらにシートバックの形状を工夫することで疲れにくく快適に移動時間を過ごせるように配慮されています。

シーマの内装03出典:日産「シーマ」外観・内装

ベーシックグレードの「CIMA HYBRID」は、上級グレードとは異なるスポーティーな印象が強いブラック内装を採用しました。

シート素材はネオソフィール®とジャガード織物のコンビシートで、比較的カジュアルな印象。インパネやセンターコンソールには本木目フィニッシャーをあしらうことによってシーマならではの高級さをアピールしています。

なお、このグレードではこのほかにオプションで本革を含む数種類のシートの選択が可能です。

シーマの内装02出典:日産「シーマ」外観・内装

「CIMA HYBRID VIP」と「CIMA HYBRID VIP G」の内装デザインは共通で、カラーは落ち着きとシックさを感じさせるブラウンが採用されています。そのためブラック内装の「CIMA HYBRID」とは趣が異なり、ラグジュアリーモデルらしい上質さが際立っています。

シート素材には自然な風合いを活かしたセミアニリン本革を採用。ある程度高額なモデルでは本革シートの設定があるケースも少なくないですが、セミアニリン仕上げのものはなかなかありません。

さらに職人が手作業で純銀粉を刷り込んだ特殊仕上げの銀粉本木目フィニッシャーをインパネやセンターコンソール、ドアトリムなどにあしらい、よりこだわりを感じさせる上質な室内空間に仕上げています。

さらに詳しく内装の情報を見るならこちら

シーマの燃費は?

現行型のシーマはハイブリッド専用車種として登場しました。そのためパワートレインは3.5V6エンジン+モーターの1種類のみです。

シーマのハイブリッドシステムには走行状況に応じてエンジンとモーターを効率よく使い分ける高効率な1モーター2クラッチシステム方式の「インテリジェントクラッチコントロール」を採用し、優れた燃費性能を実現しています。

シーマのWLTCモードカタログ燃費は12.4km/L、実燃費は12.6km/Lです。

WLTCモード燃費は、信号や渋滞などの影響を受ける市街地モード、信号や渋滞などの影響を受けにくい郊外モード、高速道路での走行を想定した高速道路モードの3つのモードでの計測値を平均的使用時間配分で構成したもので、国際的に使用されている燃費の計測方法です。カタログスペックとしては、日本でこれまで使用されてきたJC08モード燃費よりも低くなる傾向があります。

WLTCモード燃費は実際の車の使用環境により近い方法で計測されていますが、実燃費とまったく差がないというわけではなく、1割~1.5割程度の差が出ることが多いようです。その点を考慮すると、シーマはカタログ燃費と実燃費の差がないばかりか、若干ながら実燃費がカタログ燃費を上回っています。

さらに詳しく燃費の情報を見るならこちら

シーマの安全性能は?

今でこそ衝突被害軽減ブレーキなどの先進安全技術の搭載は当たり前になりましたが、現行型のシーマが登場した2012年当時は、現在のように先進安全装備が一般的に浸透している時代ではありませんでした。

しかし、シーマは現行型の登場時から車線逸脱警報や運転支援機能などを搭載しており、早い時期から先進安全技術を導入しているモデルといえます。モデルライフは長くなっていますが、2017年6月のマイナーチェンジでは先進安全技術を全車標準装備としたり、2019年12月の一部改良ではさらに機能を追加したりするなど、進化を続けているのも評価できるポイントでしょう。

シーマには車両と歩行者を検知する衝突被害軽減ブレーキの「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」や2台前の車両の挙動をモニタリングして必要があれば減速を促す「インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)」、安全な車線変更をサポートする「インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)/BSW(後側方車両検知警報)」、駐車時などに車両の周囲の映像を映し出して安全確認をサポートする「インテリジェント アラウンドビューモニター」などの数多くの先進安全技術が搭載されています。

シーマの安全性能について、詳しくはこちら

シーマは運転手付きで出かける機会が多い方や国産ラグジュアリーセダンに乗りたい方におすすめ!

シーマは、ラグジュアリーモデルならではの快適装備が自慢です。普段は運転手付きで出かけることが多く、後席の居住性の良さを重視する方には最適な1台となるでしょう。

信頼できる国産のラグジュアリーセダンが欲しい、という方にもおすすめです。

「シーマ」をリースするには?

「シーマ」をリースするには?出典:日産「シーマ」外観・内装

個人向けのカーリースサービスにはさまざまな種類があります。リース会社ごとに取り扱っているメーカーや車種、契約年数などが異なるため、どれを選んでいいかわからないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方のために、シーマを取り扱っているリース会社や実際にカーリースを契約する際に気を付けたいこと、カーリースの利用の流れをご紹介します。

シーマを取り扱うリース会社

・カーコンカーリース「もろコミ」
カーコンビニ倶楽部のカーリースサービス「もろコミ」は、軽自動車から商用車までさまざまな車種を選ぶことができます。また、契約期間は7年の「もろコミ7」と9年の「もろコミ9」の2種類から選択が可能です。オプションプランには、カーナビやETCなどドライブに欠かせない設備がセットになったカーアクセサリーセットや、車の維持に欠かせないメンテナンスパックなども用意されています。

・コスモMyカーリース
コスモ石油のカーリースサービス「コスモMyカーリース」では、ガソリンスタンドの燃料油割引がついているのが特徴です。メンテナンスパックなしの場合は1円/L割引、メンテナンスパックのレベルごとに最大5円/Lまで割引が設定されています。また、リース期間は3年、5年、7年の3つの期間から選ぶことができ、頭金やボーナス払いの有無も選べるため、契約時の状況にあわせた選択ができます。

・おトクにマイカー 定額カルモくん

カルモくん_new

おトクにマイカー 定額カルモくん」では、審査申込みまでオンラインで手続きできるため、忙しい方にもおすすめです。また、国産メーカーの全車種全グレードがそろっているので、上位グレードなど、ほかのリース会社にはない車種も選択が可能です。
契約期間も最短1年から業界最長となる11年(2020年3月、定額カルモくん調べ)と幅広く、ライフプランに合わせやすい契約スタイルになっています。維持費が心配な方には、整備や車検基本料なども定額にできるメンテナンスプランも用意されているので、安心してカーライフが楽しめます。

リース会社選びはオープンエンドとクローズドエンドに気を付けて

カーリースの契約形態にはオープンエンドとクローズドエンドという2種類があり、契約方法によって追加精算が発生する可能性があります。そのため、契約時にしっかり確認しておくことが大切です。

・オープンエンド契約
オープンエンド契約の場合、リース契約終了時の車両の価値(中古車として売却した場合の価格)を見込んだ金額(残存価格)を車両価格から差し引いて月額料金を算出します。そのため、カーリースの月額料金が安くなっています。
しかし、車の価値は年数や走行距離が増える度に減少します。ですから、残存価格を高く見積りすぎている場合は、追加精算が発生する可能性があります。実際に、オープンエンド契約を採用しているリース会社とのトラブルで、返却のタイミングの価値が想定より下がったなどの理由で高額な追加精算を請求されたというケースもあるので注意しましょう。

・クローズドエンド契約
クローズドエンド契約は、追加精算がない契約方法です。オープンエンド契約と同様にリース契約終了時の車両の価値はあらかじめ設定しますが、市場価格の変動を理由にした追加精算は行いません。そのため、契約時に残存価格の明示をすることもありません。なお、「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、クローズドエンド契約を採用しているので、安心してご利用いただけます。

リースを利用するときの流れ

一般的にリースの申込みはオンラインや電話などで行われます。また、審査には2〜3日、新車の納車の場合は車種によりますが1ヵ月半~2ヵ月程度かかることが多く、郵送での書類のやりとりもあるため、余裕を持って手続きをするのがおすすめです。
ここでは、「おトクにマイカー 定額カルモくん」での申込みの流れを基に、リースを利用するときの流れをご紹介します。

〈リースの流れ〉

  1. 車を選ぶ
  2. オンライン見積りで費用感を確認
  3. 審査申込み
  4. 審査通過後、車種やオプションの決定
  5. 契約書を自宅に郵送
  6. 返信用封筒を使って契約書を返送
  7. 契約締結
  8. ディーラーより納車日や必要書類の連絡
  9. 自宅へ納車

定額カルモくん利用の流れを詳しく知りたい方はこちら

おトクにマイカー 定額カルモくんの自信

さまざまなリース会社がありますが、国産メーカー全車種全グレードを取り扱う「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら、どのグレードやカラーのシーマでも契約が可能。月々 100,330 円(税込)からシーマに乗ることができます
そのほかにも、オプションプランで車検などのメンテナンスも定額制にできることや、契約満了時に車がもらえるオプション「もらえるオプション」など、知っておきたい定額カルモくんの魅力をご紹介します。

カルモくんでできること

国産メーカーの全車種から選べる!

定額カルモくんでは、国産メーカーの全車種全グレードを取り扱っており、メーカー保証付きのディーラーの新車に乗ることができます。
グレードやボディカラー、オプションも自由に選択・カスタマイズできるため、マイカーのように自由にカーライフをお楽しみいただけます。
また、どんな車を選んで良いかわからないという方は、車選びのプロが希望条件などをもとにアドバイスしてくれるので、ライフプランや生活スタイルに合った最適な1台を見つけられるはずです。家族や友達と大人数で出かけたい、趣味に使いたい、とにかく安く車が欲しいなど、車のことなら何でも気軽に相談してみましょう。

頭金不要、充実したメンテナンスプランも用意

「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、頭金などの初期費用、ボーナス払いは不要のため、月々の利用料金のみでリースが可能です。
リース料金には、自動車税(種別割)や自動車重量税などの税金、自賠責保険料などが含まれているので、急な出費もなく、家計管理も簡単です。さらに、定額カルモくんでは選べるメンテナンスプランを用意しています。メンテナンス料金を定額にできるだけでなく、指定の大手整備工場などで車検や点検を行えるため、お店を探したり手続きをしたりなどの手間も省くことができます。

・シルバーメンテプラン
シルバーメンテプランは、カーリース契約に必須となる返却時の原状回復や車検基本料・法定費用、法定12ヵ月点検、エンジンオイルやオイルフィルターの交換がついています。原状回復費用や車検基本料・法定費用などは、車の維持費の中でも高額となる可能性があるため、月々の支払いに組み込んでおくと安心です。

・ゴールドメンテプラン
シルバーメンテプランの内容からさらに充実したゴールドメンテプランでは、タイヤのメンテナンスやブレーキオイル・パッドの交換費用、バッテリーの交換費用、その他消耗品の補充、交換費用などが含まれています。車のメンテナンスに必要な内容がほとんど組み込まれているので、初めて車を持つ方にもおすすめのプランです。

・プラチナメンテプラン
プラチナメンテプランでは、ゴールドメンテプランの内容にメーカー一般・特別保証対象部品の延長保証が追加されます。万一のトラブルが起こっても延長保証で契約満了時までしっかりカバーできるので、長期間の契約でも安心して利用できるメリットがあります。

もっと詳しくメンテナンスプランについて知りたい方はこちらをご覧ください。

そして、カーリースの概念を変える「もらえるオプション」

カーリースの大きなデメリットといわれていた契約満了時の車の返却ですが、定額カルモくんでは、カーリース契約満了後に車がもらえるオプションプランをご用意しています。月額料金に500円プラスすることで、オプションの「もらえるオプション」に加入が可能。加入条件は、契約期間7年以上のご契約となっています。リース契約満了後の追加料金もなく、走行距離制限も気にすることなくリース車をマイカーとして使い続けることができる新しいカーリースのプランです。

シーマに乗るなら定額カルモくんで決まり!

圧倒的な存在感を放ち、長年愛され続けている日産のフラグシップモデルであるシーマ。そんなシーマに乗ろうとお考えであれば、リースの利用も検討してみてはいかがでしょうか。

シーマは車両価格が高額なモデルなので、購入時の負担の大きさから乗ってみたくても敬遠してしまう方もいるかもしれません。しかしリースなら頭金などの初期費用が不要なので、乗りやすくなる可能性が高くなります。また資金に余裕がある方でも、リースなら毎年の税金などの支払いの手間がかからないことに加え、車に関する家計管理が楽になるメリットがあるのです。

月々定額でシーマに乗れる「おトクにマイカー 定額カルモくん」で、新しいスタイルのカーライフを始めましょう!

サービス資料(パンフレット)もございます。

サービスガイド

カーローンで購入した場合との費用比較や、大手リース他社とのサービス・料金比較、素朴な疑問への回答など、詳しくご紹介しています。

カルモくんを資料で詳しく

よくある質問

Q1:シーマのリース料金は月額どのくらい?

A:カーリースでは車両価格にその他の費用をプラスした金額を契約月数で割って月々の支払額を算出しているため、一般的には契約期間を長く設定すればそれだけ月々の支払額を安くすることができます。業界最長(2020年3月、定額カルモくん調べ)の11年契約がある「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、最長の11年契約なら月々100,000円台から新車のシーマがご利用いただけます。

Q2:シーマをリースするメリットは?

A:シーマは日産のフラッグシップモデルであり、最もベーシックなモデルでも800万円以上する高額なモデルです。そのため購入のハードルは高いですが、カーリースであれば初期費用も必要なく定額制で新車に乗れるため、シーマに乗るハードルが下がる可能性があります。資金に余裕がある方でも、車に関する出費が一元化されるので、管理が楽になるメリットがあるでしょう。

Q3:シーマはどんな方におすすめの車?

A:フラッグシップモデルならではの豪華な快適装備やこだわりの詰まった上質なインテリアを持つシーマは、信頼できる国産のラグジュアリーセダンが欲しい方や、普段は運転手付きで移動する方におすすめのモデルといえるでしょう。

※記事の内容は2021年3月時点の情報で執筆しています。

日産シーマの新車カーリース情報
関連するカーリース情報
その他の日産シーマの記事
関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる