京都府で利用できるカーリース15社をご紹介します。利用料金とサービス特徴を比較するとともに、失敗しないカーリースの選び方を解説。京都で車の維持にかかる費用の相場と併せて見ていきましょう。
- 京都府で利用できるカーリース(車のサブスク)には全国展開型と地域密着型がある
- 京都でカーリース(車のサブスク)を利用している方には「N BOX」や「ハスラー」などが人気
- 京都でカーリース(車のサブスク)を選ぶならサポート充実の「定額カルモくん」がおすすめ
京都のおすすめの全国展開型のカーリース・車のサブスク5選
カーリース(車のサブスク)には、全国各地で利用できる全国展開型のものと、京都に店舗を構える地域密着型のサービスがあります。
まずは京都から申し込める全国展開型のカーリース5社を見ていきましょう。全国展開型カーリースはスマホからでも手続きでき、時間がないときにも申し込めるなどの利点があります。
カーリース(車のサブスク) | 月額料金の例 | 特徴 |
---|---|---|
おトクにマイカー 定額カルモくん | ダイハツ「ミライース」 月額 14,030 円(11年契約)~ | ・利用料金が業界最安水準*² ・7年以上の契約で車がもらえる |
オリックス・カーリース・オンライン | ダイハツ「ミライース」 月額13,090円(11年契約) | 車検・オイル交換などの無料クーポンがある |
カーコンカーリース | スズキ「キャリイトラック」 月額12,760円(11年契約) ※月額均等払いの場合 | 福祉車両や輸入車(中古車)なども選択できる |
クルカ | スズキ「クロスビー」、 トヨタ「ヤリス」 月額27,500円(3年契約) | 契約期間が3年以内で車検の必要なし |
コスモMyカーリース | マツダ「キャロル」 月額18,370円 | 教習所での免許教習がセットになったプランがある |
※「車 サブスク」Google 検索(2024年2月1日時点)において、サービスサイト上位5社。
※ 2023年2月1日時点で、公式サイトで確認できる情報を基に作成
*² 文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照
おトクにマイカー 定額カルモくん
オンラインで申し込める「おトクにマイカー 定額カルモくん」は、月額13,920円からの手頃な料金が魅力です。契約期間は最短1年から最長11年までと幅広く、1年単位で好みの期間を選ぶことができます。
また、定額カルモくんは車検やオイル交換、その他の細かなメンテナンス費もオプションで定額にできるので、車初心者でも維持費を意識することなく手軽に利用できるのも特徴です。メーカー保証と同程度の保証を利用期間中ずっと受けられたり、原状回復費の補償があったりと、追加費用がかかりにくい工夫が凝らされているので、初めてのカーリースは安心して利用したいという方におすすめです。
このほか、走行距離無制限や車がもらえるなどお得なプランも用意されています。
お得に乗れるかチェックする!
気になる車をお得に利用できるかどうかは、下の「お試し審査」で簡単に確かめられます。まずは仮の車種で審査に通るか試し、通過後、希望条件に合わせて車種やプランを選べます。結果は最短即日。気軽にチェックしてみましょう。
KINTO
トヨタの提供する「KINTO」は、月額料金に自動車保険(任意保険)料やメンテナンス費が含まれていることが大きな特徴です。利用者のこれまでの保険等級にかかわらず一律の料金設定なので、保険料が高額になりがちな若年層に向いているしくみといえるでしょう。
なお、選べる車種はトヨタ車とレクサス車の一部車種のみ、契約期間は3、5、7年と限定されています。プランの自由度は低くても、大手メーカーならではの安心感が欲しいという方におすすめです。
リースナブル
「リースナブル」では、ボーナス時の加算額を多めに設定することにより、契約期間3年または5年の短・中期リースの中でも、特に月額料金を安く抑えることを可能にしています。すべてのプランには車検や5年間のメーカー保証がついているほか、追加のオプションでメンテナンスやドライブレコーダー、ボディコーティングの費用を月額払いにすることもできます。
ただし、リースナブルは残価精算が必要な契約方式なので、追加の支払いが生じる可能性があることは留意しておきましょう。
カーコンカーリース
「カーコンカーリース」は、契約期間7、9、11年の長期向けカーリースです。いずれのプランも契約満了までの利用で車がもらえるため、制約なしで車を利用できるのが特徴です。また、契約終了2年前からは車の乗換えや返却も可能ですが、この場合契約期間中の月間走行距離が2,000kmを超えると超過料金の精算が発生するため注意しましょう。
なお、月額料金は年2回のボーナス払いを含む金額が基本設定とされていますが、均等払いへの変更も可能です。
ニコノリ
「ニコノリ」では、基本的に9年契約の「もらえるパック」と5年契約の「標準パック」の2通りのプランが選べ、どちらのプランにも車検費用とオイル交換が含まれています。
もらえるパックは契約満了時に車がもらえるため、車の利用頻度が高い方、傷や汚れを気にせずタフに使用したい方に向いています。一方、標準パックは残価設定を行うため、走行距離が少ない方やライフスタイルに合わせて車を乗り換えたい方に向いています。
【あなたにはこちらもおすすめ】
人気のカーリースおすすめランキング
京都で利用できる地域密着型カーリース(車のサブスク)10選と利用料金を比較
京都で車を持っている世帯は、それほど多くありません*¹。観光地やその周辺は公共の交通機関が発達していることが背景にあると考えられます。しかし、京都府で生活するなかで、通勤や買い物、子供の送り迎えなど車の必要性を感じることもあるでしょう。
ここからは、京都府内で利用できる地域密着型のカーリース(車のサブスク)を見ていきます。
地域密着型のカーリース(車のサブスク)には、スマホなどからインターネットで手続きできる全国展開型のカーリース(車のサブスク)と比べ、実際に店舗に赴き、顔を突き合わせて相談できるメリットがあります。
カーリース・車のサブスク | 月額料金の例 | 特徴 |
---|---|---|
ロータス京都 | 軽自動車 月額8,000円(7年契約) ボーナス加算35,000円×年2回 | 月々14,000円(7年契約) ボーナス加算30,000円✕年2回のプランもある |
フジサンオート | ダイハツ「ミライース」 月額8,800円(7年契約) ボーナス加算53,900円×年2回 | 契約期間は5年または7年から選べる |
安田自工 | ダイハツ「ミライース」 月額8,800円(7年契約) ボーナス加算33,000円×年2回 | ボーナス加算なし月額11,000円からのプランもある |
京都トヨタ | 非公開 | 個人事業主および法人向けに特化 |
翼エンタープライズ | 軽自動車(中古車) 月額4,950円(5年契約) | オイル交換10回分の費用なども込み |
大藪自動車 | ダイハツ「ミライース」 月額11,000円(7年契約) ボーナス加算33,000円×年2回 | 契約期間は1年~7年の間から選択 |
京銀リース | 非公開 | 京都銀行と取引のある法人などに向けたサービス |
岡崎自動車 | トヨタ「ヤリス」 月額27,500円(7年契約) | 排出するCO2量に応じて森林整備事業に支援するプランがある |
橋本商会 | 軽自動車 月額10,000円~ | 個人で配送業を営む方に向けた「スマート軽バンサービス」などが特長 |
ステーションアイタス | スズキ「アルトラパン」 月額11,000円(7年契約) ボーナス加算は55,000円×年2回 |
ロータス京都
京都で自動車整備や自動車販売などを手掛けるロータス京都株式会社では、カーリースの「新☆車生活」を提供しています。
利用期間は7年で、月々8,000円(年2回のボーナス月は35,000円を加算)から新車を利用できるほか、メンテナンス面が充実している月々14,000円(ボーナス月は30,000円を加算)からのプランもあります。
「新☆車生活」の加盟店は京都市内だけでなく、京都府北部から南部まで府内各地に約30店舗あるため、実際に足を運んで気軽に相談できるでしょう。
〈会社情報〉
会社 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
ロータス京都株式会社 | 〒612-8418 京都府京都市伏見区竹田向代町51-5 電話番号:075−682−3391 | 8:30~18:00 定休日:日曜日 |
フジサンオート
車の販売、車検・メンテナンスなどを手掛けるフジサンオート株式会社では、フジサンオート スーパー乗るだけセット京都西店でカーリースの「スーパー乗るだけセット シンプル7」を利用できます。
「スーパー乗るだけセット シンプル7」は、5年または7年契約で利用できる新車カーリースで、月額8,800円(年2回のボーナス月は53,900円加算)から利用できます。利用料金には、オイル交換費用やタイヤ交換費用が含まれている点が特長です。
契約期間満了後には、利用していた車の買取り、返却、乗換えの3つの選択肢があります。
〈店舗情報〉
店舗 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
フジサンオート スーパー乗るだけセット京都西店 | 〒615-0057 京都市右京区カドノ大路高辻北西角 電話番号:075-321-0855 | 9:30~19:30(サービス受付18:00まで) 定休日:水曜日 第2火曜日 |
安田自工
1回目の東京オリンピック開催年(1964年)に創業した安田自工株式会社では、車の販売、整備、レンタカー事業を展開する一方、「フラット7京都洛南」として「フラット7」のカーリースを提供しています。
「フラット7」では、車検費用や税金を含め、月額11,000円から新車を利用できます。また、年2回のボーナス月加算33,000円を設定すれば、月々8,000円から利用することも可能です。
その名の通り、契約期間は7年のみで、合計7万kmの走行距離制限が設定されています。
〈店舗情報〉
店舗 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
フラット7京都洛南 | 〒601-8106 京都市南区上鳥羽北中ノ坪町22 電話番号:075-691-1181 | 9:00~19:00 定休日:- |
京都トヨタ
トヨタ車の新車・中古車を販売する京都トヨタは、個人事業主や法人向けのカーリースを展開しています。
利用者は車両本体価格や登録諸費用、税金などをパックにしたファイナンスリースと、さらに車検費用や法定点検の費用などを加えたメンテナンスリースのいずれかを選択できます。
個人事業主や法人単位でカーリースを利用することで、車にまつわるコストを把握しやすくなったり、場合によっては月額料金を経費として処理できたりするなどのメリットがあります。
京都府内の各地に店舗があるため、相談がしやすいという利点もあります。
〈店舗情報〉
店舗 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
本社店 | 〒601-8319 京都府京都市南区吉祥院三ノ宮町100 電話番号:075-681-1111 | 9:30~18:00 定休日:水曜日・第2火曜日 |
中央店 | 〒602-0046 京都府京都市上京区西大路町60 電話番号:075-432-6111 |
|
伏見店 | 〒612-8208 京都府京都市伏見区下鳥羽但馬町104 電話番号: 075-605-7733 |
|
桂川洛西店 | 〒617-0002 京都府向日市寺戸町寺田50-3 電話番号:075-934-8855 |
|
城陽店 | 〒610-0121 京都府城陽市寺田新池38-9 電話番号:0774-55-0111 |
|
山科店 | 〒607-8141 京都府京都市山科区東野北井ノ上町10-30 電話番号:075-593-7951 |
|
御池店 | 〒604-8425 京都府京都市中京区西ノ京銅駝町76-1 電話番号:075-823-7707 |
|
修学院店 | 〒606-8011 京都府京都市左京区山端森本町3-1 電話番号:075-721-6300 |
|
乙訓店 | 〒612-8487 京都府京都市伏見区羽束師菱川町190-1 電話番号:075-935-3030 |
|
宇治店 | 〒611-0021 京都府宇治市宇治樋ノ尻52-1 電話番号:0774-22-5878 |
|
木津店 | 〒619-0223 京都府木津川市相楽台3丁目3 電話番号:0774-73-0909 |
|
亀岡店 | 〒621-0011 京都府亀岡市大井町土田3丁目1-154 電話番号:0771-24-3039 |
|
中丹店 | 〒623-0045 京都府綾部市高津町大橋10-1 電話番号:0773-42-5980 |
|
舞鶴店 | 〒624-0823 京都府舞鶴市京田 小字大角134 電話番号:0773-75-4345 |
|
峰山店 | 〒627-0004 京都府京丹後市峰山町荒山377-10 電話番号:0772-62-0424 |
|
GR Garage 京都伏見 | 〒612-8208 京都府京都市伏見区下鳥羽但馬町104 075-605-7711 |
翼エンタープライズ
「くるまのアップル京都店」として中古車の買取り・販売を行う株式会社翼エンタープライズでは、軽自動車(中古車)のカーリースを提供しています。契約期間は5年のみで、月額4,950円から利用できます。利用料金には、車検費用や税金のほか、オイル交換費用10回分などが含まれている点が特長です。
新車登録から5年以内、走行距離5万km以内の比較的新しい車をリースしているのも利用者にとってうれしいポイントでしょう。
〈店舗情報〉
店舗 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
〒601-8131京都府京都市南区上鳥羽鴨田20-1 電話番号:075-693-8618 | 10:00~19:00 定休日:水曜日 |
大藪自動車
京都と奈良で自動車の販売・修理などを手掛ける有限会社大薮自動車工業では、「新車定額払い カーフレッツ 京都南インター店/奈良店」として、軽自動車のカーリースを提供しています。
国産メーカーの軽自動車の全グレードから車種を選べ、月額11,000円(年2回のボーナス月は33,000円加算)から利用できます。契約期間は1~7年のあいだで選択でき、走行距離制限はありません。ただし、契約期間満了時に「残価」との差額を精算するオープンエンド方式を採用しています。
契約期間中に事故を起こしても保険料が変わらないリース専用の保険を取り扱っている点も特長のひとつです。
〈店舗情報〉
店舗 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
京都南インター店 | 〒601-8146 京都府京都市南区上鳥羽奈須野町146 電話番号:075-682-1111 | 10:30~18:00 定休日:水曜日・第2火曜日 |
京銀リース
金融サービスを提供する京銀リース株式会社では、情報通信機器や建設機械、医療機器などのリース業を展開しています。そのなかで京都銀行と取引のある法人など向けにオートリースを提供しています。
京銀リースのオートリースには車両本体代に登録諸費用や税金・自賠責保険料などを含むファイナンス・リースと、メンテナンス付きのメンテナンス・リース、所有していた車を買い取ってもらった上でリース契約をするリース・バックがあります。
いずれも、法人として出費を平準化したり資金を効率化したりしたい場合などに使えそうです。
〈店舗情報〉
店舗 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
本社 | 〒600-8216京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町 731 電話番号:075-361-3232 | 9:00~17:00 定休日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始休 |
福知山営業部 | 〒620-0054京都府福知山市末広町 1-21 京都銀行福知山支店2階 電話番号:072-645-4343 |
岡崎自動車
車検センター京都岡崎として車検を行ったり新車・中古車販売したりする株式会社岡崎自動車では、「ジョイカル京都岡崎店」として、カーリースも提供しています。
「ジョイカル」の「セブンマックス」は契約期間が3年または7年で、月々8,800円(年2回のボーナス月は33,000円加算)から利用できます。タイヤのパンクやガラスの破損、落書きなどに対する3年間最大60万円の補償が付いてくる点などが特長です。
契約満了時には、そのまま乗り続ける、乗換え、車の返却があるほか、残価と手数料を支払うことで車を買取ることも可能です。
〈店舗情報〉
店舗 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
〒606-8332 京都府京都市左京区岡崎東天王町8-11 電話番号:075-761-3336 | 8:30~17:30 定休日:年中無休 |
橋本商会
自動車販売をはじめ、ゴルフ事業やダンススクールなど幅広く手掛ける株式会社橋本商会では、事業用および個人用のカーリースを提供しています。カーリースでは利用期間中、事故時の対応、代車提供などのサポートを受けられます。
また、個人で配送業を行う方に向けた「スマート軽バンサービス」では、月々10,000円台から軽のバンを利用できます。
また、車の保守を任せられるメンテナンスリースのプランも用意されており、メンテナンス費用も利用料金に組み込むことで、企業や個人事業主は出費の安定化を図ることが可能です。
〈店舗情報〉
店舗 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
〒612-8485 京都府京都市伏見区羽束師志水町152-3 電話番号:0075-934-5888 | 9:00~18:00 定休日:土曜日・日曜日・祝日 |
ステーションアイタス
有限会社ステーションアイタスでは、「新車市場京都店」として、新車のカーリースを提供しています。
契約期間は7年で、月額11,000円(年2回のボーナス月は55,000円加算)から利用できます。
契約満了時には車の乗換え、返却、乗続けるほか、現金での買取る選択肢があります。
ブレーキパッドやバッテリー、ワイパーゴムの交換なども含めたメンテナンスプランや、ドライブレコーダーやETC、ボディコーティングなどのオプションが付くプランがある点が特長です。
〈店舗情報〉
店舗 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
〒607-8223 京都府京都市山科区勧修寺瀬戸河原町155 電話番号: 075-595-9292 | 9:30~18:30 定休日:水曜日 |
京都のカーリース(車のサブスク)利用者に人気の車種は?
月々定額で好きな車に乗れるのもカーリース(車のサブスク)の魅力のひとつです。
実際に京都でカーリース(車のサブスク)を利用している方たちは、どのような車種に乗っているのでしょうか。
カーリースの「おトクにマイカー 定額カルモくん」での人気車種ランキングを基に京都の方に選ばれている人気車種のTOP3と月額料金を見てみましょう。
〈京都の人気ランキング〉*
順位 | メーカー・車種 | 定額カルモくんの月額料金 |
---|---|---|
1位 | ホンダ「N BOX」 | 19,750 円~ |
2位 | ダイハツ「ミライース」 | 14,030 円~ |
3位 | スズキ「ハスラー」 | 17,880 円~ |
*「おトクにマイカー 定額カルモくん」の2018年3月~2023年12月までの契約者情報を基に作成。
京都で人気の車種第1位はホンダ「N BOX」、2位は価格の安さと優れた燃費性能を両立したダイハツ「ミライース」、3位は街乗りからアウトドアまで幅広いニーズに応えるスズキ「ハスラー」でした。
このように、京都での人気車種はいずれも軽自動車となっています。
こちらも読まれています!
カーリースに向いている方の特徴
京都でカーリース(車のサブスク)を利用すると月々の維持費は?
京都でカーリース(車のサブスク)を利用する場合、車の維持費はどれくらいかかるのでしょうか?カルモマガジン編集部による独自調査の結果から、京都でカーリース(車のサブスク)を利用した場合の維持費を算出してみました。
京都のローン返済額やカーリース支払額は月々20,000円台という方が多い
まずは車両本体にかかる費用について見ていきましょう。
次の表は、カーローンの月々の返済額やカーリース(車のサブスク)の月額料金で、京都で暮らす方たちがいくら支払っているのかをアンケートの結果を基にまとめたものです。
〈1ヵ月あたりのローンまたはカーリースの支払額(京都)〉*¹
月々の支払額 | 割合 |
---|---|
~9,999円 | 6.9% |
10,000~19,999円 | 23.7% |
20,000~29,999円 | 34.0% |
30,000~49,999円 | 24.5% |
50,000~69,999円 | 8.2% |
70,000~99,999円 | 1.1% |
100,000円~ | 1.6% |
このように、京都では車両本体に月々20,000円台の支払いをしている方が、34%と最も多い結果となりました。また、車に50,000円以上の支払いをしている方の割合は、全国平均が約6%であるのに対し、京都では約11%と多い点もポイントです。
車がなくても生活できる中で、どうせ乗るのならば良い車に乗りたいと考える方も一定数いるようです。
*¹ カルモマガジン編集部が全国の男女10万852人を対象としたインターネット調査(2021年12月24日~31日に行った)を基に作成
車の維持費、京都では毎月52,249円が目安
車を利用する上ではローンの返済やカーリースの支払いのほかに、維持費もかかります。毎月かかる維持費には一般的に自動車保険(任意保険)料や駐車場代、ガソリン代、洗車代などがあります。
京都ではそれぞれ月々いくらかかるのか見てみましょう。
〈1ヵ月あたりの車の維持費(京都)〉
項目 | 月々の料金目安 |
---|---|
月額料金*² | 24,560円 |
任意保険料*³ | 5,004円 |
駐車場代*⁴ | 15,333円 |
ガソリン代・燃料代*⁵ | 4,550円 |
洗車代*⁶ | 2,750円 |
毎月の維持費合計 | 52,197円 |
京都では、車両本体価格に関する支払いも含めて、月々約52,197円の維持費がかかることがわかりました。なお、車には維持費のほかメンテナンス代や修理代など、ほかにもさまざまな費用がかかることにも注意しましょう。
また京都府内でも、京都市などの都市部とその他の地域では駐車場代やガソリン代が大きく異なることがあります。地域差がある点にも注意が必要です。
*² 定額カルモくんの2018年3月から2023年12月までの契約者情報を基に算出。各種税金や保険料だけでなく、メンテナンスプランなどの料金も含まれる
京都で定額カルモくんを利用している方の平均月額料金
*³ 損害保険料率算出機構「自動車保険の概況 2022年度版」(2023年4月発行)を基に京都府の自動車保険(任意保険)料の平均を算出
*⁴ 総務省統計局「小売物価統計調査」より2022年12月の京都市の月極駐車料金(屋根なし)を掲載
*⁵ 総務省統計局「小売物価統計調査」より2024年1月の京都市のレギュラーガソリンの平均価格182円/Lを基に、燃費20km/Lで月間500km走行することを想定して算出
*⁶ 総務省統計局「小売物価統計調査」より2023年12月の京都市の平均洗車代を基に、店員の操作による洗車を2回利用した場合を想定して算出
カーリース(車のサブスク)を選ぶ際にチェックしたい6つのポイント6つ
ここまで見てきたように、京都府で利用できるカーリース(車のサブスク)は数多くあります。
しかし、月額料金やサービス内容は会社によって異なりです。そこで、どのような観点でカーリース(車のサブスク)を選べばいいのかを見ていきましょう。
カーリース(車のサブスク)選びのポイント6つをご紹介します。
1. 契約期間は柔軟に選べるか
カーリース(車のサブスク)ではサービスに契約できる期間が異なります。「1年・3年・5年のいずれかから選択」といったように選択肢が示される場合がほとんどですが、中には1年から最長11年まで1年ごとに選べるサービスもあります。
自身のライフプランに合わせて契約期間を設定できるカーリースを選ぶとよいでしょう。
2. 月額料金にどのような項目が含まれているか
カーリース(車のサブスク)の月額料金には、各種税金や自賠責保険料が含まれているケースがほとんどです。しかし、一部税金が含まれていなかったり、逆に自動車保険(任意保険)料まで含まれていたりするサービスもあります。
カーリース(車のサブスク)の会社を比較する際は、月額料金に含まれている内容を確認しましょう。
3. 月額料金のほかに必要な費用はあるか
カーリース(車のサブスク)では、月額料金以外に頭金やボーナス払いが必要となるサービスがあります。
そうしたカーリース(車のサブスク)では月額料金が安くなる一方で、年2回のボーナス月に経済的な負担が大きくのしかかることがあります。カーリース(車のサブスク)の会社を比較する際は、月額料金以外の費用も含めて月々どのくらいかかるか計算しましょう。
4. 走行距離に制限はあるか
カーリース(車のサブスク)では、契約期間中に走行できる距離に上限が設定されていることがあります。走行距離の上限は会社によって異なりますが、超過すると契約満了時に追加料金を請求されることがあります。
日常的に車を運転する予定のある方は、走行距離制限にも注目して会社を選ぶ必要があります。
5. 選べる車種が豊富かどうか
カーリース(車のサブスク)では、会社によって選択できる車種が異なります。特定のメーカーの車種のみを扱っていたり、選べるグレードが限られていたりする会社もあります。
希望する車やプランを選べるよう、車種の選択肢が豊富なカーリース(車のサブスク)を選ぶことをおすすめします。
6. 残価精算はあるか
カーリース(車のサブスク)では残価を設定することにより、お得な月額料金を実現しています。しかし、契約方式によっては契約満了時の残価の扱いが異なります。
「オープンエンド方式」と呼ばれるカーリース(車のサブスク)では、契約満了時に残価精算が必要となります。車の下取り価格が残価を大幅に下回った場合、高額な請求をされることもあります。
一方、「クローズドエンド方式」のカーリース(車のサブスク)では残価の精算がなく、最後まで安心して利用できます。差額の精算が不安な方には、クローズドエンド方式のサービスを選ぶとよいでしょう。
京都で使えるカーリース(車のサブスク)の中で一番おすすめのサービスは?
京都で利用できるカーリース(車のサブスク)全15社ご紹介しましたが、中でも「おトクにマイカー 定額カルモくん」は顧客対応満足度98.9%*¹で、おすすめのカーリース(車のサブスク)です。
おすすめできる理由として、以下の点が挙げられます。
業界最安水準*²の月額料金で新車に乗れる
「定額カルモくん」は月額13,920円から利用できる上、頭金やボーナス払いがなく、残価精算もありません。契約満了まで定額での利用が可能です。
独自プランでマイカー同様に車を楽しめる
7年契約以上で走行距離制限がなく契約満了時に車がもらえるプランなど、マイカーに近い感覚で利用できる独自プランがそろっている点も「定額カルモくん」の特長です。
また、国産の全車種・全グレードを取り扱っているため、好みのグレードや特別仕様車の選択も可能です。契約期間は1~11年の間から1年単位で選べ、ライフプランや予算に合わせてプランを決められます。
サポートが充実している
「定額カルモくん」では車検費用や消耗部品の交換費用などが定額になるほか、返却時の原状回復費用補償やメーカー保証終了後に同程度の延長保証が受けられるメンテナンスプランがあります。また、無料の相談窓口や専用アプリでカーライフのサポートが受けられるなど安心して利用できるサービスが充実しています。
京都の利用者の「定額カルモくん」に対する口コミ・評判
実際に京都で定額カルモくんを利用している方の口コミを見てみましょう。
新車に乗りたかったので、特に他の会社と比較はしませんでした。ネットで新車が契約できるところが便利でいいですね。ジムニーシエラは乗り心地がよくないですが、かっこいい!
軽自動車ですが長距離の運転が非常に楽です。以前から乗りたいと思っていた車種なので、乗れてうれしいです。また、「定額カルモくん」の担当者の対応がすばらしかったです。
カーリース利用者の声「やっぱり安いし、保証の安心感もあります!」
月々10,000円台で新車に乗れるなんて、そんなおいしい話はないと思っていたんですけど、頭金とか維持費みたいなまとまった出費がないところに興味をもって、たまたまCMで見かけた「定額カルモくん」に申し込みました。
実際に利用してみたら、やっぱり安い!しかも、メンテナンスプランに入ったことで、いろいろと保証される安心感もあります。通勤で毎日40kmほど乗っていますが、乗り心地もいいし、アフターケアもしっかりしてくれるし、すべての面で満足しています。
定額カルモくんを利用できるか、「お試し審査」で簡単にチェックできます。通過後にキャンセルや車種変更が可能なので、審査が不安な方や、利用できる範囲内で納得いくまでグレードやオプション選びを楽しみたい方などにも好評です。お申込みもこちらからお気軽にどうぞ。
*¹ 2019年12月~2021年6月までの定額カルモくんご契約者様504名を対象としたアンケート
*² 文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照
京都のカーリース(車のサブスク)会社は条件に合わせて選ぼう
カーリース(車のサブスク)は月々定額の利用料金で新車に乗れるので、ローンを組んで車を購入するよりお得にカーライフを始められます。まずは、車に関して譲れない条件や月額料金の希望額を明確にしてから、京都で利用できるカーリース(車のサブスク)各社のプランを比較することで、より快適なカーライフを実現できるでしょう。
サポートが充実したカーリース(車のサブスク)「定額カルモくん」について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。
よくある質問
Q1京都でもカーリース(車のサブスク)は使えるの?
A:もちろん利用できます。サービスやフォローが充実したカーリースの「おトクにマイカー 定額カルモくん」のような全国展開型のカーリース(車のサブスク)は、オンラインで申し込めて便利です。店舗で相談したい方には地域密着型のカーリースがおすすめです。京都で人気のカーリースはこちらでご確認ください。
Q2:京都で使えるおすすめのカーリース(車のサブスク)は?
A:ロータス京都、フジサンオート、安田自工、などの地元企業が展開するサービスが挙げられます。また、「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら店に出向く必要なく、初期費用0円、月々10,000円台から利用でき、お得にカーライフを始められます。
Q3:遠方からの契約で気を付けるべきことは?
A:トラブルが起きたときにきちんと相談できるカーリース会社を選ぶことが大切です。どのようなサポートやアフターサービスを用意しているか事前に確認しておきましょう。
※この記事は2024年2月1日時点の情報で制作しています