ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

負担を少なくしてシルフィに乗る方法ここにあり!カーリース(車のサブスク)の魅力を徹底解説

負担を少なくしてシルフィに乗る方法ここにあり!カーリース(車のサブスク)の魅力を徹底解説
負担を少なくしてシルフィに乗る方法ここにあり!カーリース(車のサブスク)の魅力を徹底解説

出典:日産「シルフィ」外観・内装

日本の車市場ではSUV人気が高まっており、セダンは数少なくなってきています。セダンになじみのある層に愛されてきた日産「シルフィ」は落ち着いたオーソドックスな魅力を持つセダンですが、購入するとなると200万円以上が必要なため、頭金などの負担はそれなりに大きくなるでしょう。

その点、頭金や初期費用が月々のリース料金に含まれているカーリースなら、初期費用の負担なくシルフィに乗れるため、シルフィに乗るハードルが下がったり、あこがれの上級グレードに乗れたりする可能性もあるのです。ここでは、シルフィにはリースで乗るのがおすすめの理由を紹介します。

  • カーリースならシルフィに月々 28,380 円(税込)~で乗れる
  • 初期費用が不要、維持費などの出費も含めて定額にできるなどさまざまなメリットも
  • シルフィはオーソドックスなセダンが欲しい方におすすめ

カーリースだとシルフィに月々 28,380 円(税込)から乗れる!

カーリースは車のサブスクリプションサービスです。
サブスクリプションとは、携帯電話や音楽配信サービスなどのように毎月定額制で契約して利用するしくみのこと。そのため、車の所有者はリース会社ですが、利用者は車をマイカーのように自分だけの物として自由に利用できたり、乗りたい新車を選ぶことができたりするのが大きなメリットです。
まずは、カーリースがお得な理由や契約年数ごとのシルフィの金額などをご紹介します。

カーローンよりお得に車に乗れるカーリース

カーローンとは、車の購入時に金融機関などからお金を借入れて組むローンのこと。カーリースは、所有者であるリース会社に使用料を払う車の利用方法です。買ったお金を分割して払うものと使用料を毎月払うものといった違いです。
月々の支払いにも差があります。カーローンでは借入れた車両価格を分割して返すだけですが、カーリースでは車両使用料のほかにも税金や自賠責保険料などの維持費も含まれています

カーローンとカーリースの違いについてはこちらもご覧ください

カーリースと購入ってどっちがお得?シミュレーションで比較してみた!

契約年数ごとのシルフィの料金は?

月々のリース料金は車両代金やそのほかの費用を契約月数で割って算出するため、契約期間を長く設定すればそれだけ月々の支払額は安くなるのが一般的です。

ここでは、「おトクにマイカー 定額カルモくん」のシルフィの料金を基に、契約年数によって月々の支払額にどの程度の差が出るのかを確認してみましょう。グレードは最も価格の安い「S」で、有料ボディカラーやナビ、ETCなどのオプションはなし、メンテナンスプランも追加しないものとしています。なお、以下のシルフィの月々の料金には各種税金や自賠責保険料が含まれています

契約年数月額料金(税込)
11年28,380円
10年29,920円
9年31,350円
8年33,990円
7年36,740円
6年41,580円
5年45,100円
4年51,700円
3年60,610円
2年80,190円
1年136,840円

※2023年3月の金額です

シルフィの金額をシミュレーションしてみる

リースでシルフィを手に入れるメリットとは?

カーリースがいい

リースは月々の支出を抑えて車を利用することができることや、ライフステージに合わせて乗り換えができるなどさまざまなメリットがあります。そのほかにも、リースでシルフィを購入する上で知っておきたいメリットをみていきましょう。

リースの場合、月々の料金は返却時の価値(残価)を基に算出されます。そのため、車両価格から残価を引いた金額を契約期間で割って支払っていくため、月々の料金を安く利用することができます。

1. 定額で利用できる

車を維持するためには、税金や保険料、メンテナンスなどさまざまな費用が発生します。しかし、リースでは月々の支払金額にそれらの費用が含まれているため、急な出費の心配がありません。契約期間中はずっと定額で利用できるので、家計管理のしやすさも特徴のひとつです。

2. 頭金や初期費用がいらない

カーリースはずっと定額なので安心できるサービスでだと示すイラスト
カーリースはずっと定額なので安心できるサービスでだと示すイラスト

車を購入するためには、頭金や初期費用が必要となりますが、リースではそれらの費用も必要ありません。そのため、まとまった費用を用意することが難しいときでも、リース契約をすることができます。

3. 経費として計上できる

通常、車などの高額な買い物を経費として申告する際には、まとめて計上することはできません。しかし、リースは定額制サービスと同様に経費として計上することが可能です。(業務で使用した場合に限ります)

ほかにもカーリースのメリットとしては、以下のようなものがあります。

  • 新車に乗れる
  • 手続きが簡単
  • メンテナンスも定額にできる(リース会社による)
カーリースのメリットや詳しい内容について知りたい方はこちらもご覧ください。

カーリースとは?本当のメリット・デメリットと車のリースを徹底解説!

早速カーリースのサイトを確認する

貯金ゼロでもマイカー持てる!カーリースの定額カルモくんはこちら!

デメリットもしっかり把握しておこう

好きな新車にお得に乗れるカーリースですが、いくつかデメリットもあります。

・走行距離制限がある
リース会社ごとにひと月の走行距離制限が設けられており、超えた場合は超過分の料金や、残価の低下相当額の負担が発生することがあります。
なお、カーリースの定額カルモくんの走行距離制限は月1,500㎞と高めに設定されているので、日々の買い物や年に数回の旅行程度であれば超える心配はほぼありません。また、走行距離無制限のオプションもあるので、さらに安心してお使いいただけます。

・返却時には原状回復が必要
カーリースでは、契約期間満了時に車をリース会社へ返却します。その際、傷やへこみなどを修復して原状回復する必要があります。そのため、カーリースでは元に戻せないようなカスタマイズも行えません。
なお、カーリースの定額カルモくんでは、契約満了時にそのまま車がもらえるオプションを準備していますので、返却時のことを考えて使用することもありません。返却や乗換えを希望の場合は、メンテナンスプランをつけることで原状回復費用も補償されます。

・中途解約が原則できない
カーリースの利用料は、本体価格から残価を引いた金額を契約年数で割っているため、中途解約をすると残りの金額を一括請求されることがあります。
カーリースを検討するときは、デメリットもしっかりと把握しておくことが大切です。

「シルフィ」は本当にあなたに合う車なのか。シルフィを徹底的に紹介!

「シルフィ」は本当にあなたに合う車なのか出典:日産「シルフィ」外観・内装

落ち着いたデザインと広い荷室が魅力の日産「シルフィ」。3ナンバーサイズではありますが全幅は1,760mmと、扱いやすいサイズのセダンです。

カーリースでの車選びに悩んでいる方やシルフィについてもっと知りたい方のために、ここではシルフィの燃費やグレードなど、シルフィの魅力を紹介しましょう。

【シルフィの魅力】
✔扱いやすいサイズのオーソドックスなセダン
✔9インチのゴルフバッグが4個積み込める大容量の荷室
✔シックで落ち着いたインテリア

シルフィの魅力とは?

近年日本においてはSUVが人気を集めており、セダンは数少なくなりました。数少ないセダンも若い世代や走りにこだわる層を意識したスポーティーセダンが多い中、シルフィのような落ち着いたオーソドックスなスタイルのセダンは貴重な存在といえるでしょう。

日本の道路事情を考慮した大きすぎない扱いやすいサイズ感に、9インチのゴルフバッグが4個積み込める大容量の荷室を備えているのは特筆すべきポイントです。ゴルフをはじめとする週末のレジャーや、ちょっとした旅行にも十分対応できるので、シーンを選ばず活躍してくれるでしょう。

シルフィのグレードは?

シルフィのパワートレインは1.8L直列4気筒ガソリンエンジン+CVTの1種類で、駆動方式は2WDのみとなっています。グレード構成もシンプルにベースグレードの「S」、中間グレードの「X」、上級グレードの「G」の3種類で、このほかに2種類の特別仕様車「Gルグラン」「Sツーリング」の設定があります。

シルフィのグレード出典:日産「シルフィ」グレード間比較

最も価格の安いベースグレードの「S」は、マニュアルエアコンやリモートコントロールエントリーシステムを採用するなど装備内容が最小限に抑えられており、日常的に使用するには少しもの足りなく感じるかもしれません。社用車に適したグレードといえるでしょう。

シルフィのグレード02出典:日産「シルフィ」グレード間比較

ワンランク上の「X」では、キーを身につけておけばスイッチでドアロックやアンロックができるインテリジェントキーや、スイッチ操作でエンジンを始動できるプッシュエンジンスターターが搭載されます。

さらに運転席・助手席で別々に温度を設定することができる左右独立温度調整機能付きのオートエアコン、後席の専用エアコン吹出し口が搭載されるなど、車内で快適に過ごせる装備が充実するグレードといえるでしょう。

周囲の明るさを検知して自動でヘッドライトを点灯してくれるオートライトシステムも搭載されます。

シルフィのグレード03出典:日産「シルフィ」グレード間比較

上級グレードの「G」ではアルミホイールが標準装備され、ルックスの迫力が増します。また、ヘッドランプにはより明るく遠くまで前方を照らし出すキセノンヘッドランプ(オートレベライザー付き)、運転席・助手席のサイドエアバッグやカーテンエアバッグが採用されるなど、安全性を高めているのもポイントです。

シルフィのグレード04出典:日産「シルフィ」グレード間比較

「Gルグラン」は、「G」をベースに本革シートや専用デザインのアルミホイールを特別装備し、プレミアム感を高めた特別仕様車です。

シルフィのグレード05出典:日産「シルフィ」グレード間比較

「Sツーリング」は、中間グレードである「X」をベースとした特別仕様車で、エアロパーツを装着しスポーティーな装いを持つのが特徴です。なお、「X」には通常搭載されないキセノンヘッドランプが特別装備として採用されています。

シルフィの内装は?

シルフィの内装出典:日産「シルフィ」外観・内装

2012年12月に登場した現行型のシルフィは、優れたパッケージングによって広い室内空間を確保しているのが特徴です。ニールームには十分余裕を持たせて後席でも足が組めるほか、ショルダールームも従来型から拡大しているため、ゆとりをもってドライブが楽しめるでしょう。

シルフィでは後席に可倒機構やスライド機構を搭載していないため座席アレンジはできませんが、荷室は9インチのゴルフバッグが4個積み込める大容量となっているのも魅力です。さらに後席のアームレストはスルー機構があるため、長さのある荷物も積み込めるのもうれしいポイントといえます。

シルフィのインテリアデザインは華美さのないシックで落ち着いた印象。インテリアカラーはブラックとフェザーグレーの2色の設定があります。

シルフィの内装出典:日産「シルフィ」外観・内装

「S」「X」「Sツーリング」では手触りの良いスエード調の素材をシートに使用し、質の良さを演出。「X」「Sツーリング」にはさらに本革巻きのステアリングホイールが装備されます。

シルフィの内装03出典:日産「シルフィ」外観・内装

「G」では、木目調のフィニッシャーがあしらわれるのがポイント。上級グレードらしい上質さと高級さを室内にもたらします。シート素材もワンランクアップしたスエード調&起毛織物が採用されています。

シルフィの内装05出典:日産「シルフィ」外観・内装

特別仕様車「Gルグラン」は本革シートを採用し、ベースグレードとは差をつけたラグジュアリーなインテリアが持ち味です。ドアトリムにも専用合皮をあしらい、プレミアム感を高めました。シルフィでは本革シートの設定があるのはこの「Gルグラン」のみとなっています。

シルフィの燃費は?

現行型のシルフィにはハイブリッド車の設定はなく、ガソリン車のみとなっています。エンジンはロングストローク化することで燃焼効率を高めていることに加え、フリクションの低減や吸排気効率の向上などさまざまな技術を駆使した新開発の1.8L直列4気筒ガソリンエンジンを採用しています。さらに小型化・軽量化、高効率化した副変速機能付きCVTを組み合わせて、先代モデルよりも燃費性能を向上させました。

シルフィのJC08モードカタログ燃費は15.6km/L、実燃費は12.0km/L(いずれも全グレード共通)です

JC08モード燃費とは平坦でまっすぐな道でライトやエアコンなどを使わずに一定の条件下で計測されているもので、いわば指標に使われる数値、といった意味合いが強いものになっています。しかし、日常生活ではさまざまな場所で走行するのはもちろん、通常はエアコンやナビなど電装品を使用したり、重たい荷物を積んだりすることからカタログ燃費と実燃費との差が生まれるのが一般的です。

路面の状態や運転の方法によって実燃費は変わりますが、だいたい平均3割程度は実燃費が低くなるといわれています。その差を考慮に入れると、シルフィのカタログ燃費と実燃費の差は平均値の範囲内といえるでしょう。

シルフィの安全性能は?

現在の車の安全性は、衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い時急発進抑制装置をはじめとする先進安全技術による予防安全性が中心になっています。経済産業省や国土交通省が交通事故を減らすために普及を推進している「サポカー」制度が浸透してきたこともあり、近年の新型車には何らかの先進安全技術が搭載されることがほとんどといえるでしょう。

モデルライフが長い車でも、商品力を維持するために一部改良やマイナーチェンジのタイミングで先進安全技術を搭載するケースが多くなっています。

しかし、シルフィには衝突被害軽減ブレーキなどの先進安全技術は採用されていません。ライバル車といえるトヨタ「アリオン」や「プレミオ」もシルフィ同様、モデルライフが長くなっていますが、それでも現在は数種類の先進安全技術を搭載しています。

その点を考えると、シルフィの安全性能はライバル車に大きく見劣りするといわざるをえず、安全性能に関してはほかの車に差をつけられてしまっています。

シルフィに搭載されている安全性能としては、コーナリング時や滑りやすい道での横滑りを防止して車両の安定に貢献するVDC(ビークルダイナミクスコントロール)や急ブレーキ時のタイヤのロックを防ぐABS(アンチロックブレーキシステム)、制動力を乗車人数に合わせて最適配分するEBD(電子制御制動力配分システム)、ブレーキアシストなどがあります。

シルフィはオーソドックスな扱いやすいセダンが欲しい方におすすめ!

シルフィは3ナンバーサイズではありますが扱いやすいサイズを維持した、奇をてらわないオーソドックスなスタイルが魅力のセダンです。

長年セダンに乗り続けており、セダンに愛着がある方にはおすすめできるでしょう。ただ、先進安全装備がない点には注意する必要があります。

「シルフィ」をリースするには?

「シルフィ」をリースするには?出典:日産「シルフィ」外観・内装

個人向けのカーリースサービスにはさまざまな種類があります。リース会社ごとに取り扱っているメーカーや車種、契約年数などが異なるため、どれを選んでいいかわからないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方のために、シルフィを取り扱っているリース会社や実際にカーリースを契約する際に気を付けたいこと、カーリースの利用の流れをご紹介します。

シルフィを取り扱うリース会社

・カーコンカーリース「もろコミ」
カーコンビニ倶楽部のカーリースサービス「もろコミ」は、軽自動車から商用車までさまざまな車種を選ぶことができます。また、契約期間は7年の「もろコミ7」と9年の「もろコミ9」の2種類から選択が可能です。オプションプランには、カーナビやETCなどドライブに欠かせない設備がセットになったカーアクセサリーセットや、車の維持に欠かせないメンテナンスパックなども用意されています。

・コスモMyカーリース
コスモ石油のカーリースサービス「コスモMyカーリース」では、ガソリンスタンドの燃料油割引がついているのが特徴です。メンテナンスパックなしの場合は1円/L割引、メンテナンスパックのレベルごとに最大5円/Lまで割引が設定されています。また、リース期間は3年、5年、7年の3つの期間から選ぶことができ、頭金やボーナス払いの有無も選べるため、契約時の状況にあわせた選択ができます。

・おトクにマイカー 定額カルモくん

カルモくん_new

おトクにマイカー 定額カルモくん」では、審査申込みまでオンラインで手続きできるため、忙しい方にもおすすめです。また、国産メーカーの全車種全グレードがそろっているので、上位グレードなど、ほかのリース会社にはない車種も選択が可能です。
契約期間も最短1年から業界最長となる11年(2020年3月、定額カルモくん調べ)と幅広く、ライフプランに合わせやすい契約スタイルになっています。維持費が心配な方には、整備や車検基本料なども定額にできるメンテナンスプランも用意されているので、安心してカーライフが楽しめます。

リース会社選びはオープンエンドとクローズドエンドに気を付けて

カーリースの契約形態にはオープンエンドとクローズドエンドという2種類があり、契約方法によって追加精算が発生する可能性があります。そのため、契約時にしっかり確認しておくことが大切です。

・オープンエンド契約
オープンエンド契約の場合、リース契約終了時の車両の価値(中古車として売却した場合の価格)を見込んだ金額(残存価格)を車両価格から差し引いて月額料金を算出します。そのため、カーリースの月額料金が安くなっています。
しかし、車の価値は年数や走行距離が増える度に減少します。ですから、残存価格を高く見積りすぎている場合は、追加精算が発生する可能性があります。実際に、オープンエンド契約を採用しているリース会社とのトラブルで、返却のタイミングの価値が想定より下がったなどの理由で高額な追加精算を請求されたというケースもあるので注意しましょう。

・クローズドエンド契約
クローズドエンド契約は、追加精算がない契約方法です。オープンエンド契約と同様にリース契約終了時の車両の価値はあらかじめ設定しますが、市場価格の変動を理由にした追加精算は行いません。そのため、契約時に残存価格の明示をすることもありません。なお、「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、クローズドエンド契約を採用しているので、安心してご利用いただけます。

リースを利用するときの流れ

一般的にリースの申込みはオンラインや電話などで行われます。また、審査には2〜3日、新車の納車の場合は車種によりますが1ヵ月半~2ヵ月程度かかることが多く、郵送での書類のやりとりもあるため、余裕を持って手続きをするのがおすすめです。
ここでは、「おトクにマイカー 定額カルモくん」での申込みの流れを基に、リースを利用するときの流れをご紹介します。

〈リースの流れ〉

  • 車を選ぶ
  • オンライン見積りで費用感を確認
  • 審査申込み
  • 審査通過後、車種やオプションの決定
  • 契約書を自宅に郵送
  • 返信用封筒を使って契約書を返送
  • 契約締結
  • ディーラーより納車日や必要書類の連絡
  • 自宅へ納車

定額カルモくん利用の流れを詳しく知りたい方はこちら

おトクにマイカー 定額カルモくんの自信

さまざまなリース会社がありますが、国産メーカー全車種全グレードを取り扱う「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら、どのグレードやカラーのシルフィでも契約が可能。月々 28,380 円(税込)からシルフィに乗ることができます
そのほかにも、オプションプランで車検などのメンテナンスも定額制にできることや、契約満了時に車がもらえるオプション「もらえるオプション」など、知っておきたい定額カルモくんの魅力をご紹介します。

カルモくんでできること

国産メーカーの全車種から選べる!

定額カルモくんでは、国産メーカーの全車種全グレードを取り扱っており、メーカー保証付きのディーラーの新車に乗ることができます。
グレードやボディカラー、オプションも自由に選択・カスタマイズできるため、マイカーのように自由にカーライフをお楽しみいただけます。
また、どんな車を選んで良いかわからないという方は、車選びのプロが希望条件などをもとにアドバイスしてくれるので、ライフプランや生活スタイルに合った最適な1台を見つけられるはずです。家族や友達と大人数で出かけたい、趣味に使いたい、とにかく安く車が欲しいなど、車のことなら何でも気軽に相談してみましょう。

頭金不要、充実したメンテナンスプランも用意

「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、頭金などの初期費用、ボーナス払いは不要のため、月々の利用料金のみでリースが可能です。
リース料金には、自動車税(種別割)や自動車重量税などの税金、自賠責保険料などが含まれているので、急な出費もなく、家計管理も簡単です。さらに、定額カルモくんでは選べるメンテナンスプランを用意しています。メンテナンス料金を定額にできるだけでなく、指定の大手整備工場などで車検や点検を行えるため、お店を探したり手続きをしたりなどの手間も省くことができます。

・シルバーメンテプラン
シルバーメンテプランは、カーリース契約に必須となる返却時の原状回復や車検基本料・法定費用、法定12ヵ月点検、エンジンオイルやオイルフィルターの交換がついています。原状回復費用や車検基本料・法定費用などは、車の維持費の中でも高額となる可能性があるため、月々の支払いに組み込んでおくと安心です。

・ゴールドメンテプラン
シルバーメンテプランの内容からさらに充実したゴールドメンテプランでは、タイヤのメンテナンスやブレーキオイル・パッドの交換費用、バッテリーの交換費用、その他消耗品の補充、交換費用などが含まれています。車のメンテナンスに必要な内容がほとんど組み込まれているので、初めて車を持つ方にもおすすめのプランです。

・プラチナメンテプラン
プラチナメンテプランでは、ゴールドメンテプランの内容にメーカー一般・特別保証対象部品の延長保証が追加されます。万一のトラブルが起こっても延長保証で契約満了時までしっかりカバーできるので、長期間の契約でも安心して利用できるメリットがあります。

もっと詳しくメンテナンスプランについて知りたい方はこちらをご覧ください。

そして、カーリースの概念を変える「もらえるオプション」

カーリースの大きなデメリットといわれていた契約満了時の車の返却ですが、定額カルモくんでは、カーリース契約満了後に車がもらえるオプションプランをご用意しています。月額料金に500円プラスすることで、オプションの「もらえるオプション」に加入が可能。加入条件は、契約期間7年以上、対象車種(軽自動車とコンパクトカー)のご契約となっています。リース契約満了後の追加料金もなく、走行距離制限も気にすることなくリース車をマイカーとして使い続けることができる新しいカーリースのプランです。

業界初の11年プランも登場!

カーリースでは契約期間が3〜9年のプランが多くありますが、定額カルモくんでは業界初の11年プランを開始しました。
車両代金を契約期間で割って月々支払うというカーリースの特性上、契約期間が長ければ長いほど月々の利用料金は安くなります。そのため、これまでよりも利用料金をグッとおさえて新車に乗っていただけるようになりました。

11年も同じ車に乗り続けるのは不安があるという方もいるかもしれませんが、車の耐久性は技術の向上などにより、以前よりも伸びています。また、軽自動車を除く乗用車の平均使用年数は13.26年(わが国の自動車保有動向|一般財団法人 自動車検査登録情報協会|2019年3月末)となっており、車の寿命自体や利用年数が伸びていることがおわかりいただけるのではないでしょうか。また、車のモデルチェンジのスパンも長くなっているため、車の見た目が古くなってしまうということも少ないといえます。

シルフィに乗るなら定額カルモくんで決まり!

落ち着きのあるシックさが魅力のセダン、シルフィ。扱いやすいサイズ感、十分な容量の荷室など、使い勝手の良さも確保されています。

シルフィで新しいカーライフを始めたいとお考えであれば、購入以外にカーリースという選択肢も視野に入れてみてください。カーリースであれば購入時のようにまとまった資金が必要ないほか、ディーラーを巡ったり価格交渉したりする手間を省けます。
月々定額の支払いでシルフィに乗れるため、家計管理も簡単。さらに「おトクにマイカー 定額カルモくん」であれば11年の契約期間を利用して、より月々の支払額を安くしたり、メンテナンスプランを追加してメンテナンスの費用もリース料金にまとめたりできるのです。

負担をできるだけ減らして車に乗れる「おトクにマイカー 定額カルモくん」で、シルフィのある生活を始めましょう!

2024年お年玉キャンペーン

サービス資料(パンフレット)もございます。

サービスガイド

カーローンで購入した場合との費用比較や、大手リース他社とのサービス・料金比較、素朴な疑問への回答など、詳しくご紹介しています。

カルモくんを資料で詳しく

よくある質問

Q1:シルフィのリース料金は月額どのくらい?

A:カーリースの月々の料金は契約期間によって変わり、一般的には契約期間を長く設定すればするほど月々の支払額は安く抑えることができます。業界最長(2020年3月、定額カルモくん調べ)の11年契約のある「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、最長の11年契約なら月々20,000円台から新車のシルフィに乗っていただけます。

Q2:シルフィをリースするメリットは?

A:シルフィは購入するとなると200万円以上必要なので、初期費用の負担は少なくありません。その点、カーリースなら頭金などはリース料金に含まれているため、大きな出費なく定額制でシルフィに乗ることが可能です。「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら契約期間を長く設定して、より月々の費用を抑えたり、オプションプランを追加してメンテナンス費用も定額制にできたりするメリットもあります。

Q3:シルフィはどんな方におすすめの車?

A:シルフィは扱いやすいサイズ感、落ち着いたシックなスタイルが魅力のセダンです。セダンに愛着を感じている方や、スポーティーすぎないオーソドックスなセダンが欲しい方にはおすすめできるでしょう。

※記事の内容は2020年1月時点の情報で執筆しています。

日産シルフィの新車カーリース情報
関連するカーリース情報
その他の日産シルフィの記事
関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる