購入するよりお得に新車に乗れるカーリース。中でも「おトクにマイカー 定額カルモくん」は、貯金を崩さず、月額10,000円台から新車に乗れるとして注目を集めています。ただ、申込みには審査が必要なため、乗りたい車種に申し込めるか、そもそも審査に通るのかと、不安に感じている方も少なくないようです。そこで、カーリースや定額カルモくんの審査について解説します。
カーリースの審査とは?
カーリースは、リース会社が契約者のために新車を購入し、その車を契約期間にわたって定額料金で貸し出すしくみのサービスです。購入とは異なる車の利用方法ですが、なぜ審査が必要なのでしょうか?
カーリースで審査が必要な理由
カーリースは、レンタカーやカーシェアリングと違い、契約期間が数年間と中長期にわたります。そのため、カーローン同様、申込み内容に見合った支払い能力があるかを確認する必要があるのです。
カーリースとカーローンの審査基準の違い
カーリースの審査は、リース会社が独自で設けた基準を基に行うため、審査基準はリース会社によって異なります。とはいえ、審査では申込者の年齢や年収、職業といった属性や、過去の借入れ実績などをチェックするのが一般的で、カーローンと大きな違いはないでしょう。
ただ、審査の対象となる金額はカーローンと大きく異なります。
カーローンで車を購入する場合は、車両価格全額、もしくは頭金を引いた金額が審査の対象になります。一方、カーリースで支払う車両価格は、返却時の想定残価を引いた金額となるので、同じ車種でもカーリースのほうが審査対象の金額が低くなります。
そのため、カーローンの審査に通らなかった方でも、カーリースの審査なら同じ車種で審査に通るという可能性もあります。※審査通過をお約束するものではありません。
定額カルモくんの審査申込み方法
定額カルモくんの審査申込みには、2つの方法があります。どちらも面倒な手間なくスピーディーに審査を行える上、欲しい車種が決まっていなくても気軽に受けられる審査もあり、審査に通るかどうかを確認したいときなどにも便利です。
車種を選んで審査に申し込む
定額カルモくんのスタンダードな審査申込みは、契約したい車種を決め、定額カルモくんのサイトから車種を指定して申し込む方法です。
グレードやオプションなども選択した上で審査を受けるので、乗りたい車で契約できるかどうかがわかります。
なお、申込み前の画面では、グレードやオプションを自由に変更しながら実際の月額料金がわかるシミュレーションもあるので、安心して審査に申し込めます。
欲しい車種がすでに決まっているなら、こちらのバナーから金額をチェックしてみましょう。
お試し審査で審査に通るか確認する
欲しい車種が決まっていない場合や、まずは審査に通るかどうか確認したいときなどは、「お試し審査」から審査を申し込むこともできます。
お試し審査では、審査に通った段階で、定額カルモくんのサービス担当から購入できる範囲の車種を紹介してもらえます。
そのため、審査に通るかどうかはもちろん、通った場合は、審査内容で申込みが可能な車種がわかり、車選びがスムーズに行えるようになります。

カルモくんスタッフが丁寧にご案内します
審査に通っても契約になりません
定額カルモくんの審査は、通過しても契約にはなりません。審査通過後でも、正式な契約前であれば、車種やグレード、オプションなどの変更やキャンセルが可能です。
そのため、とりあえず審査に通るか試してみたいときなどにも気軽に申し込めます。
さっそくこちらのバナーからお試し審査を受けてみましょう。
定額カルモくんの審査はメリットがいっぱい
定額カルモくんの審査は、選べる審査方法以外にもメリットがあります。
ネットで簡単に審査が受けられる
定額カルモくんの審査は、オンライン上で完結する無料審査です。しかも、画面上で必要な項目を入力するだけ。申込み手続きに要する時間は5分程度です。
一般的な審査のように窓口に出向く手間もなく、自宅や移動時間などに気軽に審査を受けられます。
審査申込みに必要な書類は1点のみ
カーローンでは、年収や借入金の使用用途を証明する書類などが必要になるケースも多く、準備に手間と時間がかかります。その点定額カルモくんの審査に必要なのは運転免許証番号だけなので、手元に免許証の1点だけを用意しておけば、すぐに審査申込みができます。
結果は通常翌営業日のスピード審査
審査を待つあいだは落ち着かないものですが、定額カルモくんの審査は、通常で翌営業日、最大でも3営業日以内に結果通知が届くので、スピーディーに審査結果を知ることができます。審査結果はメールで届くため、空いた時間にすぐ確認できます。
3ステップで簡単!定額カルモくんの審査手順
定額カルモくんの審査は3ステップで完了します。どのように審査申込みを行うのか、実際の手順を見ていきましょう。
1. 車種とプランを決定する
定額カルモくんの公式サイトから、契約したい車種を選びます。
車種ページには、あらかじめグレードやオプションが組まれたプランと、自身でカスタマイズする「オリジナルプラン」があります。月額料金を確認しながらグレードやオプションを選びたい場合は、「オリジナルプラン」でシミュレーションができます。
なお、お試し審査の場合は、あらかじめ用意されている車種の中から、月額料金が最も希望に近いものを選びましょう。
2. 審査に申し込む
車種とプランが決まったら「次のステップへ進む」バナーを押し、必要事項を入力して審査申込みを行います。
3. 審査結果をメールで受け取る
審査申込みが終わったら、後は翌営業日(最大3営業日)の結果を待つだけです。
審査に通過した場合は、サポートデスクの担当者から、車種やオプションなどに間違いがないか確認の連絡があります。変更を希望する場合や、お試し審査でこれから車選びを行う場合などは、この連絡の際に担当者に伝えましょう。
定額カルモくんの審査に通りやすくする方法は?
定額カルモくんの審査は、1回につき1車種のみの申込みとなります。審査通過後の車種変更も可能なので、審査申込み時に複数の候補がある場合は、その中で月額料金が最も安い車種で申し込むのがおすすめです。
支払い能力の審査ですから、まずは金額が安い(審査に通りやすい)車種で申し込む。これが審査に通りやすくする方法といえるのではないでしょうか?
※審査に通ることをお約束するものではありません。
審査をしても契約にはなりません。申込み後のキャンセルも可能です
定額カルモくんの審査を受ける前にしておきたいこと
気軽に受けられる定額カルモくんの審査。次のような準備をしておけば、より少ない負担で審査が受けられる上、契約までのスパンも短縮できるようになり、短い待ち時間でお得なカーライフを手に入れやすくなります。
予算を立てておく
定額カルモくんでは、頭金もボーナス払いも不要で、月額料金だけで新車に乗ることができます。また、各種税金や自賠責保険料などの維持費も月額料金に含まれるため、車関連の出費を抑えることも可能です。
ただ、月額料金は契約期間にわたって払い続けるので、家計の収支を確認して、無理なく払い続けられる金額で予算を立てておきましょう。月額料金にあてられる金額が決まっていれば、オプション選びなども楽に行えます。
ライフプランなどを基に契約年数を決めておく
定額カルモくんの月額料金は、残価を引いた車両価格に税金や手数料を加えた金額を、契約月数で割って算出します。そのため、同じ車種でも契約期間によって月額料金が変わり、契約期間が長いほど安くなります。とはいえ、家族の人数が増えるなどして契約途中で必要な車が変わる可能性もあるため、ライフプランなどから最適な契約期間を検討しておくことが大切です。
欲しい車の条件に優先順位をつけておく
予算や契約年数が大まかに決まれば、その範囲内で契約できる車種を選べばいいため、選択肢が狭まってスムーズに車選びができるようになります。その際、車に求める条件に優先順位をつけておくと、譲れない条件を満たす車を見つけやすくなります。
すでに欲しい車が決まっている場合でも、予算内に抑えた上で必要なオプションなどがつけられるので、理想の車でカーライフを送れるようになるでしょう。
まずは定額カルモくんのお試し審査で契約できる車種を調べてみよう
審査と聞くと、手続きが面倒で、通れば契約になるといったイメージも強いですが、定額カルモくんの審査は簡単で、契約の有無に関係なく申込みが可能です。審査は落ちる可能性もあり、結果次第では保証人などが必要になる場合もあるだけに、お試し審査で事前に確認しておけば、安心して車選びができるようになるでしょう。
審査をしても契約にはなりません。申込み後のキャンセルも可能です
※記事の内容は2021年1月時点の情報で制作しています。