ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

ホンダの上級セダン、アコードはカーリース(車のサブスク)で乗りたい!その理由を解説

ホンダの上級セダン、アコードはカーリース(車のサブスク)で乗りたい!その理由を解説
ホンダの上級セダン、アコードはカーリース(車のサブスク)で乗りたい!その理由を解説

出典:Honda「アコード」スタイリング

グローバル市場で特に高い人気を誇るホンダの上級セダン「アコード」は、優れた燃費性能や安全性能、積載性など、全方向に高いレベルを維持したモデルです。アコードの車両価格は460万円を超えているため、購入するとなると非常に高額な金銭的負担が生じるので、マイカーとしての導入にはハードルの高さを感じてしまうこともあるかもしれません。

アコードをマイカーとして使用するハードルを下げたいのであれば、新しい車の乗り方として近年注目を集めているカーリースを利用してみてはいかがでしょうか。
ここでは、アコードに乗るのであればカーリースがおすすめの理由を紹介します。

  • カーリースならアコードに月々 55,050 円(税込)~で乗れる
  • 初期費用が不要、維持費などの出費も含めて定額にできるなどさまざまなメリットも
  • アコードは上質な室内空間や充実した快適装備、高い積載性が魅力のモデル

カーリースだとアコードに月々 55,050 円(税込)から乗れる!

カーリースは車のサブスクリプションサービスです。
サブスクリプションとは、携帯電話や音楽配信サービスなどのように毎月定額制で契約して利用するしくみのこと。そのため、車の所有者はリース会社ですが、利用者は車をマイカーのように自分だけの物として自由に利用できたり、乗りたい新車を選ぶことができたりするのが大きなメリットです。
まずは、カーリースがお得な理由や契約年数ごとのアコードの金額などをご紹介します。

カーローンよりお得に車に乗れるカーリース

カーローンとは、車の購入時に金融機関などからお金を借入れて組むローンのこと。カーリースは、所有者であるリース会社に使用料を払う車の利用方法です。買ったお金を分割して払うものと使用料を毎月払うものといった違いです。
月々の支払いにも差があります。カーローンでは借入れた車両価格を分割して返すだけですが、カーリースでは車両使用料のほかにも税金や自賠責保険料などの維持費も含まれています

カーローンとカーリースの違いについてはこちらもご覧ください

カーリースと購入ってどっちがお得?シミュレーションで比較してみた!

契約年数ごとのアコードの料金は?

カーリースの月額料金は契約時に設定する契約期間の長さに応じて変わり、車両代金や税金、自賠責保険料などを含んだ総額を契約月数で割って算出するため、一般的には契約期間を長く設定すればするほど月々のリース料金は安くなります。ここでは、「おトクにマイカー 定額カルモくん」のアコードの料金を基に、契約年数によって月額料金にどの程度の差が生じるのかを確認してみましょう。
なお、リース料は各種税金や自賠責保険料が含まれた金額です。ナビやETCなどのオプション、有料ボディカラーなどは選択していません。

契約年数月額料金(税込)
11年55,050円
10年58,790円
9年62,860円
8年68,690円
7年75,510円
6年81,230円
5年87,720円
4年98,170円
3年110,440円
2年143,220円
1年235,950円
*2022年12月の金額です

アコードの金額をシミュレーションしてみる

リースでアコードを手に入れるメリットとは?

カーリースがいい

リースは月々の支出を抑えて車を利用することができることや、ライフステージに合わせて乗り換えができるなどさまざまなメリットがあります。そのほかにも、リースでアコードを購入する上で知っておきたいメリットをみていきましょう。

リースの場合、月々の料金は返却時の価値(残価)を基に算出されます。そのため、車両価格から残価を引いた金額を契約期間で割って支払っていくため、月々の料金を安く利用することができます。

1. 定額で利用できる

車を維持するためには、税金や保険料、メンテナンスなどさまざまな費用が発生します。しかし、リースでは月々の支払金額にそれらの費用が含まれているため、急な出費の心配がありません。契約期間中はずっと定額で利用できるので、家計管理のしやすさも特徴のひとつです。

2. 頭金や初期費用がいらない

カーリースはずっと定額なので安心できるサービスでだと示すイラスト
カーリースはずっと定額なので安心できるサービスでだと示すイラスト

車を購入するためには、頭金や初期費用が必要となりますが、リースではそれらの費用も必要ありません。そのため、まとまった費用を用意することが難しいときでも、リース契約をすることができます。

3. 経費として計上できる

通常、車などの高額な買い物を経費として申告する際には、まとめて計上することはできません。しかし、リースは定額制サービスと同様に経費として計上することが可能です。(業務で使用した場合に限ります)

ほかにもカーリースのメリットとしては、以下のようなものがあります。

  • 新車に乗れる
  • 手続きが簡単
  • メンテナンスも定額にできる(リース会社による)
カーリースのメリットや詳しい内容について知りたい方はこちらもご覧ください。

カーリースとは?本当のメリット・デメリットと車のリースを徹底解説!

早速カーリースのサイトを確認する

貯金ゼロでもマイカー持てる!カーリースの定額カルモくんはこちら!

デメリットもしっかり把握しておこう

好きな新車にお得に乗れるカーリースですが、いくつかデメリットもあります。

・走行距離制限がある
リース会社ごとにひと月の走行距離制限が設けられており、超えた場合は超過分の料金や、残価の低下相当額の負担が発生することがあります。
なお、カーリースの定額カルモくんの走行距離制限は月1,500㎞と高めに設定されているので、日々の買い物や年に数回の旅行程度であれば超える心配はほぼありません。また、走行距離無制限のオプションもあるので、さらに安心してお使いいただけます。

・返却時には原状回復が必要
カーリースでは、契約期間満了時に車をリース会社へ返却します。その際、傷やへこみなどを修復して原状回復する必要があります。そのため、カーリースでは元に戻せないようなカスタマイズも行えません。
なお、カーリースの定額カルモくんでは、契約満了時にそのまま車がもらえるオプションを準備していますので、返却時のことを考えて使用することもありません。返却や乗換えを希望の場合は、メンテナンスプランをつけることで原状回復費用も補償されます。

・中途解約が原則できない
カーリースの利用料は、本体価格から残価を引いた金額を契約年数で割っているため、中途解約をすると残りの金額を一括請求されることがあります。
カーリースを検討するときは、デメリットもしっかりと把握しておくことが大切です。

「アコード」は本当にあなたに合う車なのか。アコードを徹底的に紹介!

「アコード」は本当にあなたに合う車なのか。出典:Honda「アコード」スタイリング

初代の登場から40年以上が経過し、ホンダのセダンを代表するロングセラーモデルであるホンダ「アコード」。グローバル市場、特に北米においてエグゼクティブ層を中心に高い人気を誇る上級セダンです。

カーリースでの車選びに悩んでいる方やアコードについてもっと知りたい方のために、ここではアコードの燃費やグレードなど、アコードの魅力を紹介しましょう。

【アコードの魅力】
✔アコードならではの走りの良さと上質な室内空間
✔ハイブリッドセダントップレベル(*2020年2月、ホンダ調べ)の荷室スペース
✔充実した安全装備

アコードの魅力とは?

2020年2月に登場した10代目となる現行型のアコードは、歴代モデルで培ってきたアコードならではの走りの良さと上質な室内空間を時代に合わせて進化させ、さらに積載性や安全性を向上するなど現代のニーズにフィットした上級セダンへと生まれ変わりました。

アコードのために開発された「新世代プラットフォーム」を採用し、車の基本性能を向上させているとともにロー&ワイドなプロポーションを手に入れ、現在に合わせたスタイリッシュさを身につけています。また、2モーター式のホンダ独自のハイブリッドシステム「e:HEV」を採用し、燃費性能を向上させている点も魅力です。

アコードのグレードは?

車種選びの後に待っているグレード選びに苦手意識を持つ方は多いといいます。その理由のひとつとしてグレード構成が複雑すぎてよくわからない、ということが挙げられるようです。確かに車種によっては10以上のグレードを用意し複雑なグレード体系になっているものもありますが、アコードに関してはそういったグレード選びの心配は不要なので安心してください。

アコードのグレード出典:Honda「アコード」スタイリング

アコードのグレードは「EX」の1種類のみ。パワートレインもハイブリッドの1種類、駆動方式も2WDのみなので選択肢はありません。

アコードは上級セダンということもあり、非常に充実した装備内容を誇るモデルです。ヘッドライトやフォグライト、ポジションランプ、ターンランプやストップランプ&テールランプなどのランプ類はすべてLEDとなっています。

またデザイン性の高い18インチのアルミホイールは中空構造となっており、不快なロードノイズを低減する機能を持つ「ノイズリデューシングアルミホイール」を採用。デザイン性だけでなく、機能性にも配慮されているのがポイントです。

アコード_ルーフ出典:Honda「アコード」タイプ・価格・装備

直射日光をやわらげるプライバシーガラスを採用したチルトアップ機能付きのサンルーフも標準装備となっています。

また運転席・助手席・リア左右席のシートヒーターやHondaスマートキーシステム&パワースイッチ、ワイヤレス充電器や急速充電が可能なUSBジャック、日差しの強さや向きをシステムが感知して自動で温度や風量を左右別々に調整してくれるインテリジェント・デュアル・フルオートエアコンディショナー(プラズマクラスター技術搭載)、スマートフォンとの連携が可能な8インチの大画面ナビなど、さまざまな快適装備が搭載されています。アコードは上級セダンならではの豪華な装備を有しているのも魅力のひとつといえるでしょう。

さらに詳しくグレードの情報を見るならこちら

アコードの内装は?

アコードの内装出典:Honda「アコード」インテリア

現行型のアコードはボディ骨格の変更、ホイールベースの延長によって居住スペースを従来モデルよりも拡大し、ゆったりとくつろげる室内空間の広さを確保しています。

インテリアデザインのイメージはコンサートホール。ドアを開けた瞬間からドライビング中の高揚感や車を降りてからも余韻を味わえるような、五感に訴えかける大人の上質感を持つインテリアがアコードの特徴といえます。

上級セダンらしいラグジュアリーさを感じさせる本革シートや本革巻きステアリングホイールなどを取り入れたレザーインテリアを採用し、インテリアカラーはブラックとアイボリーの2色から選択が可能。ブラックはシャープさと落ち着きを、アイボリーは本革の質感の映えるラグジュアリーさを感じさせる雰囲気となっているため、個性の異なる2色からインテリアを選ぶ楽しみがあるのもうれしいポイントです。

アコード_シート出典:Honda「アコード」インテリア

インパネやドアライニングにはウッド調の加飾があしらわれ、さらなる洗練と上質さを室内にもたらしています。

シートは素材がラグジュアリーなだけではなく、運転席・助手席・リアの左右席にもシートヒーターが装備されているため、気温の低い時期でも冷たさを感じることなく快適にドライブが楽しめるように配慮されているのも上級セダンならではでしょう。

また、アコードはセダンながら優れた積載性を持っているのも特徴です。現行型のアコードはハイブリッドシステムのバッテリー形状の工夫などによってIPU(インテリジェントパワーユニット)を従来モデルよりも32%小型化しました。IPUの小型化によってリアシート下へIPUの設置が可能になったことで、アコードはハイブリッドセダンクラストップ(*2020年2月、ホンダ調べ)の荷室の広さを誇り、9.5インチのゴルフバッグを4個積み込むことも可能です。

さらに詳しく内装の情報を見るならこちら

アコードの燃費は?

燃料費は車を維持していく上で絶対に欠かせない費用であり、長い目で見ると維持費の大半を占めるため車選びの際には燃費性能は必ずチェックしておきましょう。

アコードは日本ではハイブリッド専用車種となっており、現行型では世界最高レベルの熱効率を達成した2L直列4気筒ガソリンエンジンに2個のモーターを組み合わせた「e:HEV」と呼ばれるハイブリッドシステムを採用しています。「e:HEV」は走行状況に応じてさまざまなドライブモードを使い分け、燃費を向上させるとともにホンダ車に期待される走りの良さも追求しているのが特徴です。

アコードのWLTCモードカタログ燃費は22.8km/L、実燃費は22.4km/Lとなっています。カタログ燃費はライバル車であるトヨタ「カムリ」には後れを取っていますが、マツダ「マツダ6」の燃費は上回っており、十分な燃費性能といえるでしょう。

WLTCモードは日本で従来使用されてきたJC08モードよりも実燃費に近い数値が出る燃費の計測方法ですが、それでもカタログ燃費と実燃費のあいだにまったく差がないわけではなく、1~1.5割程度の差が生じるのが一般的とされています。

その点を考えると、アコードはカタログ燃費と実燃費のあいだにほとんど差がなく、かなり優秀な数値であるといえるのではないでしょうか。

さらに詳しく燃費の情報を見るならこちら

アコードの安全性能は?

アコードでは、ミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせた高度な検知システムを採用したホンダの安全運転支援システム「Honda SENSING」を標準装備しています。また運転席・助手席のエアバッグのほかにも運転席ニーエアバッグ、前席サイドエアバッグや前後席に対応したサイドカーテンシールドエアバッグを備えており、予防安全のみならず衝突安全性にもしっかりと配慮されているのも特筆すべきポイントでしょう。

加えて、アコードのために新開発された「新世代プラットフォーム」の採用によって優れた衝撃吸収・分散構造を実現しているのもポイント。相手車両のダメージを軽減する「コンパティビリティ対応ボディ」、歩行者への衝撃を減らす「歩行者障害軽減ボディ」を採用するとともに、歩行者との接触を感知するとフロントフード後部を持ち上げて歩行者の頭部への衝撃を軽減する「ポップアップフードシステム」を導入し、乗員だけでなく相手車両や歩行者への衝突安全性を高めています。

アコードに搭載される「Honda SENSING」には、車両と歩行者・移動する自転車の検知が可能な「衝突軽減ブレーキ」、ペダル踏み間違い時の飛び出しを防止する「誤発進抑制機能(前方・後方)」、ステアリングアシストが入る「歩行者事故低減ステアリング」「路外逸脱抑制機能」、ドライバーの疲労を軽減する「渋滞追従機能付きアダプティブ・クルーズ・コントロール」や車線中央付近の走行を維持する「車線維持支援システム」など、多数の先進安全技術が含まれています。

さらにアコードには「Honda SENSING」のほかにも後側方からの接近車両の存在を知らせる「ブラインドスポットインフォメーション」や、駐車時・出庫時の取り回しをサポートする「パーキングセンサーシステム」なども採用されており、非常に高い安全性能を有したモデルであるといえるでしょう。

アコードの安全性能について、詳しくはこちら

アコードは上質さと使い勝手の良さを併せ持つ車が欲しい方におすすめ!

アコードは上級セダンらしい上質でゆとりのある室内空間、時代に合わせたスポーティーさを感じさせるロー&ワイドなスタイル、そしてハイブリッドセダントップクラス(*2020年2月、ホンダ調べ)の荷室スペースを備えている全方向に高い実力を持ったモデルです。

セダン愛好家はもちろんのこと、積載性の高さなど使い勝手の良さを持った上質なモデルを求める方にはいい選択肢になるでしょう。

安全性の高さやハイブリッドシステムがもたらす燃費の良さも魅力です。アコードはセダンの良さを再認識させてくれる、時代に合わせて進化したセダンといえるのではないでしょうか。

「アコード」をリースするには?

アコード_リース出典:Honda「アコード」スタイリング

個人向けのカーリースサービスにはさまざまな種類があります。リース会社ごとに取り扱っているメーカーや車種、契約年数などが異なるため、どれを選んでいいかわからないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方のために、アコードを取り扱っているリース会社や実際にカーリースを契約する際に気を付けたいこと、カーリースの利用の流れをご紹介します。

アコードを取り扱うリース会社

・カーコンカーリース「もろコミ」
カーコンビニ倶楽部のカーリースサービス「もろコミ」は、軽自動車から商用車までさまざまな車種を選ぶことができます。また、契約期間は7年の「もろコミ7」と9年の「もろコミ9」の2種類から選択が可能です。オプションプランには、カーナビやETCなどドライブに欠かせない設備がセットになったカーアクセサリーセットや、車の維持に欠かせないメンテナンスパックなども用意されています。

・コスモMyカーリース
コスモ石油のカーリースサービス「コスモMyカーリース」では、ガソリンスタンドの燃料油割引がついているのが特徴です。メンテナンスパックなしの場合は1円/L割引、メンテナンスパックのレベルごとに最大5円/Lまで割引が設定されています。また、リース期間は3年、5年、7年の3つの期間から選ぶことができ、頭金やボーナス払いの有無も選べるため、契約時の状況にあわせた選択ができます。

・おトクにマイカー 定額カルモくん

カルモくん_new

おトクにマイカー 定額カルモくん」では、審査申込みまでオンラインで手続きできるため、忙しい方にもおすすめです。また、国産メーカーの全車種全グレードがそろっているので、上位グレードなど、ほかのリース会社にはない車種も選択が可能です。
契約期間も最短1年から業界最長となる11年(2020年3月、定額カルモくん調べ)と幅広く、ライフプランに合わせやすい契約スタイルになっています。維持費が心配な方には、整備や車検基本料なども定額にできるメンテナンスプランも用意されているので、安心してカーライフが楽しめます。

リース会社選びはオープンエンドとクローズドエンドに気を付けて

カーリースの契約形態にはオープンエンドとクローズドエンドという2種類があり、契約方法によって追加精算が発生する可能性があります。そのため、契約時にしっかり確認しておくことが大切です。

・オープンエンド契約
オープンエンド契約の場合、リース契約終了時の車両の価値(中古車として売却した場合の価格)を見込んだ金額(残存価格)を車両価格から差し引いて月額料金を算出します。そのため、カーリースの月額料金が安くなっています。
しかし、車の価値は年数や走行距離が増える度に減少します。ですから、残存価格を高く見積りすぎている場合は、追加精算が発生する可能性があります。実際に、オープンエンド契約を採用しているリース会社とのトラブルで、返却のタイミングの価値が想定より下がったなどの理由で高額な追加精算を請求されたというケースもあるので注意しましょう。

・クローズドエンド契約
クローズドエンド契約は、追加精算がない契約方法です。オープンエンド契約と同様にリース契約終了時の車両の価値はあらかじめ設定しますが、市場価格の変動を理由にした追加精算は行いません。そのため、契約時に残存価格の明示をすることもありません。なお、「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、クローズドエンド契約を採用しているので、安心してご利用いただけます。

リースを利用するときの流れ

一般的にリースの申込みはオンラインや電話などで行われます。また、審査には2〜3日、新車の納車の場合は車種によりますが1ヵ月半~2ヵ月程度かかることが多く、郵送での書類のやりとりもあるため、余裕を持って手続きをするのがおすすめです。
ここでは、「おトクにマイカー 定額カルモくん」での申込みの流れを基に、リースを利用するときの流れをご紹介します。

〈リースの流れ〉

  1. 車を選ぶ
  2. オンライン見積りで費用感を確認
  3. 審査申込み
  4. 審査通過後、車種やオプションの決定
  5. 契約書を自宅に郵送
  6. 返信用封筒を使って契約書を返送
  7. 契約締結
  8. ディーラーより納車日や必要書類の連絡
  9. 自宅へ納車

定額カルモくん利用の流れを詳しく知りたい方はこちら

おトクにマイカー 定額カルモくんの自信

さまざまなリース会社がありますが、国産メーカー全車種全グレードを取り扱う「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら、どのグレードやカラーのアコードでも契約が可能。月々 55,050 円(税込)からアコードに乗ることができます
そのほかにも、オプションプランで車検などのメンテナンスも定額制にできることや、契約満了時に車がもらえる「もらえるオプション」など、知っておきたい定額カルモくんの魅力をご紹介します。

カルモくんでできること

国産メーカーの全車種から選べる!

定額カルモくんでは、国産メーカーの全車種全グレードを取り扱っており、メーカー保証付きのディーラーの新車に乗ることができます。
グレードやボディカラー、オプションも自由に選択・カスタマイズできるため、マイカーのように自由にカーライフをお楽しみいただけます。
また、どんな車を選んで良いかわからないという方は、車選びのプロが希望条件などをもとにアドバイスしてくれるので、ライフプランや生活スタイルに合った最適な1台を見つけられるはずです。家族や友達と大人数で出かけたい、趣味に使いたい、とにかく安く車が欲しいなど、車のことなら何でも気軽に相談してみましょう。

頭金不要、充実したメンテナンスプランも用意

「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、頭金などの初期費用、ボーナス払いは不要のため、月々の利用料金のみでリースが可能です。
リース料金には、自動車税(種別割)や自動車重量税などの税金、自賠責保険料などが含まれているので、急な出費もなく、家計管理も簡単です。さらに、定額カルモくんでは選べるメンテナンスプランを用意しています。メンテナンス料金を定額にできるだけでなく、指定の大手整備工場などで車検や点検を行えるため、お店を探したり手続きをしたりなどの手間も省くことができます。

・シルバーメンテプラン
シルバーメンテプランは、カーリース契約に必須となる返却時の原状回復や車検基本料・法定費用、法定12ヵ月点検、エンジンオイルやオイルフィルターの交換がついています。原状回復費用や車検基本料・法定費用などは、車の維持費の中でも高額となる可能性があるため、月々の支払いに組み込んでおくと安心です。

・ゴールドメンテプラン
シルバーメンテプランの内容からさらに充実したゴールドメンテプランでは、タイヤのメンテナンスやブレーキオイル・パッドの交換費用、バッテリーの交換費用、その他消耗品の補充、交換費用などが含まれています。車のメンテナンスに必要な内容がほとんど組み込まれているので、初めて車を持つ方にもおすすめのプランです。

・プラチナメンテプラン
プラチナメンテプランでは、ゴールドメンテプランの内容にメーカー一般・特別保証対象部品の延長保証が追加されます。万一のトラブルが起こっても延長保証で契約満了時までしっかりカバーできるので、長期間の契約でも安心して利用できるメリットがあります。

もっと詳しくメンテナンスプランについて知りたい方はこちらをご覧ください。

そして、カーリースの概念を変える「もらえるオプション」

カーリースの大きなデメリットといわれていた契約満了時の車の返却ですが、定額カルモくんでは、カーリース契約満了後に車がもらえるオプションプランをご用意しています。月額料金に500円(税込)プラスすることで、オプションの「もらえるオプション」に加入が可能。加入条件は、契約期間7年以上、対象車種(軽自動車とコンパクトカー)のご契約となっています。リース契約満了後の追加料金もなく、走行距離制限も気にすることなくリース車をマイカーとして使い続けることができる新しいカーリースのプランです。

アコードに乗るなら定額カルモくんで決まり!

アコードは走りの良さと上質で余裕のある室内空間、そして充実した快適装備や優れた安全性能など、全方向に高い実力を発揮する上級セダンです。
そんなアコードにできるだけ負担を少なくして乗りたいと考えているのであれば、新しい車の乗り方であるカーリースの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
カーリースであれば頭金や初期費用が不要なので、購入よりもアコードに乗るハードルが下がります。さらに「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら、11年契約を利用してより月々の費用負担を軽くすることもできるのです。

メリットが多くある「おトクにマイカー 定額カルモくん」を利用して、あこがれのアコードでマイカーライフを始めてみてはいかがでしょうか。

サービス資料(パンフレット)もございます。

サービスガイド

カーローンで購入した場合との費用比較や、大手リース他社とのサービス・料金比較、素朴な疑問への回答など、詳しくご紹介しています。

カルモくんを資料で詳しく

よくある質問

Q1:アコードのリース料金は月額どのくらい?

A:カーリースの月額料金は、契約時に設定した契約期間の長さに応じて変わり、一般的には契約期間を長く設定すればするほど月額料金は安くなります。業界最長(*2020年3月、定額カルモくん調べ)の11年の契約期間の設定がある「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら、月々50,000円台から新車のアコードに乗っていただけます。

Q2:アコードをリースするメリットは?

A:アコードは車両価格が460万円以上するため、購入となると多額の頭金や初期費用が必要になります。その点カーリースであれば頭金や初期費用が不要、定額制で新車のアコードに乗れるため、アコードに乗るハードルが下がること、また家計への負担を少なくできることもメリットといえるでしょう。「おトクにマイカー 定額カルモくん」では11年契約を利用してより月々の料金を安くすることも可能です。

Q3:アコードはどんな方におすすめの車?

A:アコードは走りの良さと上質でゆとりある室内空間に加え、充実した快適装備や安全装備、高い積載性を持ち、全方向にレベルの高さを感じさせるモデルです。時代に合ったセダンを求める方はもちろん、使い勝手の良さを持つ上質な車が欲しい方にもおすすめできるモデルといえるでしょう。

※記事の内容は2020年12月時点の情報で執筆しています。

ホンダアコードの新車カーリース情報
関連するカーリース情報
その他のホンダアコードの記事
関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる