ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

フリードに乗るならカーリース(車のサブスク)がおすすめ!その理由とメリットを徹底解説(2016年~現行モデル)

フリードに乗るならカーリース(車のサブスク)がおすすめ!その理由とメリットを徹底解説(2016年~現行モデル)
フリードに乗るならカーリース(車のサブスク)がおすすめ!その理由とメリットを徹底解説(2016年~現行モデル)

出典:ホンダ「フリード」

運転しやすいコンパクトなサイズながら広く快適な室内空間を備え、ファミリー層を中心に幅広い世代の人気を集めているホンダのコンパクトミニバン「フリード」。フリードの購入時には頭金や登録諸費用でまとまった資金が必要になり金銭的な負担が大きいため、グレード選びなどで妥協することもあるかもしれません。しかし、初期費用不要、定額制で車に乗れるカーリースなら希望どおりのフリードで理想のカーライフを実現することができるのです。

ここでは、フリードに乗りたい方にカーリースをおすすめする理由やカーリースのメリットをご紹介します。

フリードに業界最安水準*の料金で乗れるカーリースはこちら

  • カーリースならフリードに月々 32,290 円から乗れる
  • フリードは適度なサイズ感でゆとりのある室内を備えたミニバンが欲しい方におすすめ
  • 初期費用がいらない車のサブスクならフリードの上位グレードにも乗りやすい

*文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照。以下「業界最安水準」については同様

カーリースならフリードに月々 32,290 円から乗れる!

カーリースは車のサブスクとも呼ばれ、毎月定額で契約して利用できるサービスです。まずは契約年数ごとのフリードの月額料金をご紹介しましょう。

例として、「おトクにマイカー 定額カルモくん」でフリードを利用したときの料金を基に、契約年数によってどの程度、月額料金が変わるのかを確認してみましょう。グレードは「G」6人乗り2WDで、カーナビやETCなどのアクセサリー、有料のボディカラー、メンテナンスプラン、車をもらうことは選択しないものとしています。

なお、以下のフリードの月額料金は各種税金や自賠責保険料がコミコミの料金です。

契約年数月額料金
11年32,290円
10年34,270円
9年36,470円
8年39,770円
7年43,400円
6年43,460円
5年45,110円
4年50,060円
3年56,275円
2年70,795円
1年112,155円

※2024年8月19日時点の料金

このように、カーリースでフリードに乗る場合、契約年数により月額料金が異なり、定額カルモくんでは最長の11年契約での料金が最安料金となります。

フリードの料金をシミュレーションしてみる

フリードはリースがおすすめ!車のサブスクがお得な理由

カーリースがいい

広い室内にスライドドアを備え、実用性が高いフリード。フリードでカーライフを始めようと考えたとき、気になるのは頭金などの初期費用や維持費の負担ではないでしょうか。ここでは、リースならなぜ負担を減らしながらカーライフが維持できるのか、またカーリースの仕組みや具体的なメリットを解説します。

カーリースならカーローンより手軽にフリードに乗れる?

毎月決まった金額を支払う、という点においてカーローンとカーリースは似ている、という声も聞きます。しかし、カーリースは初期費用が不要であるのに対し、カーローンでは一般的に新車登録時に必要な諸費用や頭金を用意しなければならず、初めにまとまった資金が必要です。また、税金や自賠責保険料も別に支払わなければなりません。

一方カーリースは初期費用不要、車に関する税金や自賠責保険料などは毎月のリース料金に含まれています。さらにカーリースでは車両本体価格から返却時の想定下取り価格である残価を差し引いた金額を基にリース料金を算出するため、よりお手軽な金額で好きな車を利用できるのです。

ここで、フリードの「G」6人乗り2WDをカーローンで購入したときと、カーリースを利用したときでどの程度支払額に差が出るのかを確認してみましょう。なお、カーローンは頭金やボーナス払いは設定しないものとしています。また、カーリースの月額料金は定額カルモくんの料金を例として使用しました。

以下の表は、それぞれのシミュレーション結果をまとめたものです。

〈フリードの支払額比較〉

 カーローン*
(5年)
カーリース
(5年契約)
カーリース
(11年契約)
初期費用18万8,700円0円0円
月々の返済額または
月額料金
45,062円45,110円32,290円
自動車税(種別割)12万2,000円0円0円
自動車重量税+
自賠責保険料(24ヵ月)
42,250円0円0円

※2024年8月19日時点の情報

*カーローンの初期費用はメーカー公式サイトのシミュレーション結果で、月々の返済額は金利をディーラーローンの相場の6%として算出、自動車税(種別割)は初年度を除く4年分、自動車重量税(エコカー減税は考慮せず)と自賠責保険料は車検1回分の費用を算出しています 

シミュレーションの結果からは、カーローンの月々の返済金よりも、カーローンの返済期間と同じ5年契約のカーリースの月額料金が安いことがわかります。先述のとおり、カーリースの月額料金には契約期間中の自動車税(種別割)と自動車重量税、自賠責保険料が含まれていてさらに月々の負担が小さいとなれば、ローン購入よりもお得にフリードに乗れるといえるでしょう。

カーリースであれば乗り出しに費用がかからないのもうれしいポイントです。カーローンでは頭金を入れない場合であっても登録に必要な諸費用は最初に支払いが求められるため、完全に初期費用なしで購入することはできません。諸費用の金額は車によって異なりますが、フリードの該当グレードの場合18万円を超えており、小さい金額ではないので、「いつでも気軽に車を買う」というわけにはいかないでしょう。

その点カーリースなら、手元の資金を気にすることなくサブスク感覚で気楽にフリードでのカーライフが始められるのです。

カーリースとカーローンの比較はこちらもご参照ください。

カーリースならカーシェアやレンタカーと違いフリードを専有できる

カーシェアやレンタカーの場合、その時点で用意されている車から選んで利用することになります。フリードに乗りたいと思っていても、必ず乗れるわけではありません。その業者で取扱いそのものがないケースもありますし、取扱いがあってもほかの方が使用していれば利用できません。

その点カーリースなら好きな車を選ぶことができます。ボディカラーやオプションも自由に選べるうえ、最新モデルに乗れるのはカーリースならではのメリットです。

そのほかに、カーリースでは

  • 契約期間中はリース車を専有できるため、自分だけの車として使用できる
  • 「わ」や「れ」ナンバーにならない
  • 24時間365日好きなときに乗れる

などの特徴があり、カーシェアやレンタカーよりも購入したマイカーに近い感覚で使用できます

カーシェアやレンタカーとの違いはこちらもご参照ください。

リースでフリードに乗るメリット・デメリット

リースでフリードに乗るメリット・デメリット出典:ホンダ「フリード」スタイリング・ インテリア

リースは月々の支出を抑えて車を利用できることや、ライフステージに合わせて乗換えができることなど、さまざまなメリットがあります。ほかにも、フリードをリースするうえで知っておきたいメリットとデメリットを見ていきましょう。

〈カーリースのおもなメリット〉

  • 定額で利用できる
  • 頭金や初期費用なしで新車に乗れる
  • 手続きがネットで完結できる
  • 契約期間が終わったら返却するだけだから楽
  • サポートが受けられる
  • 経費として計上できる

フリードは最も安いグレードなら230万円台ですが、上位グレードになると300万円を超えています。

購入では頭金や登録諸費用が必要なため、予算の関係で選択できるグレードが限られてしまうこともあるかもしれません。対して初期費用を別途用意することなく好きな新車に乗れるカーリースなら、手元の資金を気にすることなく好きなグレードのフリードが選べるでしょう。

なお、事業用にフリードの利用を検討している方は、法人・個人事業主向けのカーリースについてこちらで詳しくご紹介しています。

法人向けのカーリース

〈カーリースのおもなデメリット〉

  • 走行距離制限がある
  • 返却時には原状回復が必要
  • 中途解約が原則できない
  • 利用するには審査に通過しなければならない

カーリースのメリットや詳しい内容について知りたい方はこちら

カーリースの定額カルモくんなら、7年以上の契約で距離の制限がありません。また、メンテナンスプランに加入することで返却時の原状回復費用が補償されます。さらに、1~11年のあいだで契約期間を選べるため、中途解約のリスクも低いでしょう。

このようにカーリースのデメリットを解消している定額カルモくんには、フリードを利用できるかどうか簡単にチェックできる「お試し審査」があります。審査通過後に車種やプランを変更したり、キャンセルしたりできるので、まずは下のバナーから気軽に試してみましょう。

お申し込みをご希望の方も、お試し審査からどうぞ。

フリードを取り扱うリース3社の料金比較

フリードを取り扱うリース3社の料金比較出典:ホンダ「フリード」スタイリング・ インテリア

個人向けのリースサービスにはさまざまな種類があります。リース会社ごとに取り扱っているメーカーや車種、契約年数などが異なるため、どれを選んでいいかわからないという方もいるのではないでしょうか。

そのような方のために、フリードを取り扱っているリース3社とそれぞれの月額料金をご紹介します。

〈フリードの月額料金3社比較表〉*

契約期間おトクにマイカー 定額カルモくんカーコンカーリースコスモMyカーリース
11年32,290円34,320円-
7年43,400円44,220円39,160円
5年45,110円45,540円44,770円

*月額料金は2024年8月19日時点の情報で、各社オンライン見積もりでの「G」6人乗り2WDの最安料金(頭金・ボーナス払いなし、月々均等払いの場合)ですが、変更になる可能性があります

カーリースは原則として中途解約ができません。やむをえない事情で解約する場合は、解約金が請求されることがあります。多くのリース会社が7年、9年などの自家用乗用車の車検の周期に合わせた奇数年での契約年数を設定していますが、定額カルモくんは1~11年の範囲内であれば1年単位で契約期間を設定でき自由度が高いため、中途解約のリスクを抑えつつ、ライフプランに合わせて無理なく利用できるでしょう。

なお、定額カルモくんでは7年以上の契約で走行距離制限がなくなります。さらに、最終的にフリードを自身のものにすることもできるので、原状回復を気にすることなくペットとのドライブなども楽しめるのではないでしょうか。

リース会社の比較ポイントについてはこちらをご参照ください。

フリードの魅力とは?グレードや性能などから徹底解説!

フリードの魅力とは?グレードや性能などから徹底解説!出典:ホンダ「フリード」性能・安全

ホンダ「フリード」は、すべてにおいて「ちょうどいい」サイズ感と広く快適な室内空間を備えた、使い勝手の良さが魅力のコンパクトミニバンです。

ここでは、フリードでカーライフを始めたいとお考えの方に向けて、グレードや安全性能など、さまざまな視点からフリードの特徴や魅力についてご紹介しましょう。

【フリードの魅力】
✔運転しやすいコンパクトなボディサイズ
✔どの席に座っても快適に過ごせるゆとりのある室内空間
✔安全運転支援システム「Honda SENSING」が標準装備であり、十分な安全性を有している

フリードとは

フリードはスライドドアを採用した5ナンバーサイズのコンパクトミニバンで、日本の道路事情に適した運転しやすいサイズながらもゆとりのある広い室内空間や荷室を備え、使い勝手の良さに定評のあるモデルです。

ミドルサイズのミニバンでは大きすぎる、運転しにくいといった不満をかかえる層にマッチし、2008年5月の初代の発売から2021年6月末までのあいだで国内累計販売台数100万台を突破(一般社団法人 日本自動車販売協会連合会調べ)している人気車種で、現行型は2016年9月にフルモデルチェンジを受けた2代目です。

現行型のコンセプトは「7days Wonderful Mobility」であり、いつでも、誰もが快適に、思いどおりに使えるコンパクトミニバンとして開発されており、従来モデルで定評のあった居住性の高さや使い勝手の良さにさらに磨きをかけました。

また、2019年10月のマイナーチェンジでは内外装のデザインを一新するとともに安全運転支援システム「Honda SENSING」を全車標準装備としたほか、クロスオーバースタイルの新グレード「CROSSTAR」を追加するなど、時代に合わせて装備をアップデートしています。

フリードのグレード

フリードのグレード出典:ホンダ「フリード」タイプ一覧

フリードにはベースグレードとなる「G」と、クロスオーバースタイルの「CROSSTAR」の2種類のグレードの設定があり、グレード構成はガソリン車とハイブリッド車共通で、ハイブリッド車にはグレード名に「HYBRID」が付きます。

このほかに、特別仕様車「BLACK STYLE」がすべてのグレードに設定されており、いずれのグレード、特別仕様車も駆動方式は2WDと4WDが選択できます。

「G」「HYBRID G」の特徴

「G」「HYBRID G」では、リモコンや運転席のスイッチ操作、またはドアハンドルを軽く引くだけで自動開閉する両側パワースライドドアが標準装備であり、さらにロールサンシェードやプラズマクラスター技術搭載のフルオート・エアコンディショナーなどの快適性を高める機能もそろい、ベースグレードといっても十分な装備を搭載しています。

なお、ヘッドライトはガソリン車ではハロゲンですが、ハイブリッド車には全車にLEDを採用しています。後述するパッケージオプションの「Sパッケージ」を追加した場合は、ガソリン車にもLEDヘッドライトが装備されます。

「CROSSTAR」「HYBRID CROSSTAR」の特徴

2019年10月のマイナーチェンジ時に追加された「CROSSTAR」「HYBRID CROSSTAR」は、専用のフロントグリルやフロントバンパー、ルーフレール、前後ロアースポイラーなどを採用した、クロスオーバースタイルのエクステリアが特徴です。

快適装備などは、「G」「HYBRID G」の内容にほぼ準じますが、「CROSSTAR」はガソリン車もLEDヘッドライトが標準仕様です。

特別仕様車「BLACK STYLE」の特徴

すべてのグレードに設定のある「BLACK STYLE」は、ダーククロームメッキやクリスタルブラックパール、ガンメタリックなどをエクステリアにあしらい、クールで精悍なスタイルとした特別仕様車です。

快適装備などはベースとなるグレードと変わりありません。

フリードの詳しいグレードの情報はこちら

フリードの内装

フリードの内装出典:ホンダ「フリード」スタイリング・ インテリア

フリードは、コンパクトなボディサイズながら広い室内空間を確保していることが魅力のひとつとして挙げられます。現行型では先代モデルよりも1~3列目のヒップポイント間距離を90mm拡大し、どの席に座っても快適にゆとりを持って過ごせるように工夫されています。

また、2WD車の2列目キャプテンシートは最大で360mmのスライドが可能なロングスライドシートを採用していることに加え、1列目シートの背面の形状に配慮しひざ周りのスペースにも余裕があります。

さらに、ウォークスルー幅も1列目、2列目ともに拡大し、車内での移動がしやすいのもポイント。ファミリーに優しい仕様といえるでしょう。

インテリアにはリアルな木目調のパネルをあしらい、居心地の良さや上質感を演出しています。インテリアカラーはグレードによって設定が異なり「G」「HYBRID G」は上品で温かみのあるモカが標準仕様で、シート表皮はファブリックです。

「G」「HYBRID G」に設定のあるパッケージオプション「Sパッケージ」を選択した場合には、しっとりとした上質な質感の人工素材のプライムスムースを使用したコンビシートにグレードアップし、インテリアカラーはブラックになります。

「CROSSTAR」「HYBRID CROSSTAR」は汚れの目立ちにくい専用のデジタル柄のコンビシート、専用プライウッド調パネルを組み合わせ、クロスオーバースタイルにふさわしい遊び心を演出しているのが特徴です。

「G 特別仕様車 BLACK STYLE」もしくは「HYBRID G 特別仕様車 BLACK STYLE」は標準仕様とカラーリングが異なり、ブラックインテリアでクールな雰囲気を表現。「CROSSTAR 特別仕様車 BLACK STYLE」「HYBRID CROSSTAR 特別仕様車 BLACK STYLE」はCROSSTAR専用のシートにシルバーステッチが追加されます。

フリードの内装について詳しく知りたい方はこちら

フリードの燃費

フリードでは、環境性能と動力性能を両立させた1.5L i-VTECエンジンと、モーター内蔵のデュアルクラッチトランスミッションを組み合わせたハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-DCD」を採用し、高いレベルでの低燃費を実現しています。

また、ホンダ車らしく走りの質にもこだわり、ギア比はフリード専用に設定されているためミニバンであっても伸びやかな加速感を味わえるのも魅力といえるでしょう。ハイブリッド車にも4WDの選択肢が用意されているのもうれしいポイントです。

ガソリン車では、シリンダー内に直接燃料を噴射してパワーを効率的に引き出す直噴エンジンを採用したことに加え、高効率のCVT、信号待ちなどのブレーキペダルを踏んでの停車時に自動でエンジンを停止させて燃料の消費を抑制する低燃費技術のアイドリングストップを組み合わせることで、パワフルな走りと燃費性能を両立させました。

フリードのWLTCモードカタログ燃費、実燃費は以下のとおりです。

グレード駆動方式乗車定員カタログ燃費(km/L)実燃費(km/L)
ガソリン車2WD6名17.013.5
7名
4WD6名15.614.8
7名
ハイブリッド車2WD6名20.918.9
7名
4WD6名19.817.6

*実燃費は2023年12月18日時点のe燃費のデータを基に掲載しています

フリードの燃費について詳しく知りたい方はこちら

フリードの安全性能

フリードには、ホンダの安全運転支援システム「Honda SENSING」を全車標準装備しています。

「Honda SENSING」のような予防安全技術パッケージは、同じ車種でもグレードによって含まれる機能の数やレベルが異なるケースも少なくありませんが、フリードでは全グレードで同じ内容であるため、予防安全性能に関してはグレードによる差を気にする必要はありません。

「Honda SENSING」は、ミリ波レーダーと単眼カメラの2種類のレーダーを使用し、車両前方の状況を認識した上で状況に応じてブレーキ制御やステアリング制御を行います。

なお、フリードの「Honda SENSING」には、以下の9つの機能が含まれます。

  • 衝突軽減ブレーキ:車両と歩行者を検知し、状況に応じてブレーキ制御を行って衝突事故の回避・衝突被害を軽減
  • 誤発進抑制機能:駐車時などのペダル踏み間違い時の急発進を抑制
  • 歩行者事故低減ステアリング:路側帯の歩行者と接触のおそれがある場合にステアリング操作を支援
  • 先行車発進お知らせ機能:うっかり出遅れを防止
  • 標識認識機能:最高速度、はみ出し通行禁止、一時停止、車両進入禁止の標識を認識してディスプレイに表示
  • 路外逸脱抑制機能:システムが路外への逸脱を予測した際にステアリング操作を支援
  • アダプティブクルーズコントロール:一定の車間距離を保ちながら先行車に追従
  • 車線維持支援システム:車線内走行を維持するようステアリング操作をアシスト
  • 後方誤発進抑制機能:バックでの出庫時に飛び出し防止を支援

フリードの安全性能について詳しく知りたい方はこちら

フリードは適度なサイズ感でゆとりのある室内を備えたミニバンが欲しい方におすすめ!

フリードは適度なサイズ感でゆとりのある室内を備えたミニバンが欲しい方におすすめ!出典:ホンダ「フリード」スタイリング・ インテリア

フリードは日本の道路事情に適したコンパクトボディサイズながら、広く使い勝手の良い室内空間を備えています。家族みんなが楽にくつろげるゆとりは大切だけれどもミドルミニバンは大きすぎる、運転しやすい適度なサイズ感のミニバンが欲しい、という方には最適なモデルといえるでしょう。

フリードに乗りたい!おすすめリースは?

カルモくん_new

さまざまなリース会社がありますが、国産メーカー全車種、全グレードを取り扱う「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら、どのグレードやカラーのフリードでも契約が可能。料金は業界最安水準で、月々 32,290 円からフリードに乗ることができます

そのほかにも、オプションプランで車検などのメンテナンスも定額制にできることなど、知っておきたい定額カルモくんの魅力をご紹介します。

〈定額カルモくんの魅力〉

  • 国産メーカーの全車種、全グレードから選べる
  • 初期費用0円!貯金がなくても新車に乗れる
  • メンテナンスプランが充実していて安心!原状回復費用もカバー
  • オンラインと郵送で手続きが完結、自宅に納車してもらえる
  • 7年以上の契約で全車走行距離制限なし&契約満了時に車をもらえる

定額カルモくんの魅力を詳しく知りたい方はこちら

フリードのグレード別料金シミュレーション

カーリースの月額料金は、同じ車種であっても選択するグレードによって変わります。また定額カルモくんはカーナビやETCなどの快適なカーライフには欠かせないアクセサリーもリース料金にまとめられることに加え、メンテナンスプランなども用意されています。

ここでは、フリードのおすすめグレード「G」7人乗り2WDと、上位グレード「HYBRID CROSSTAR」2WDについて、オプションを選択した場合、車をもらう場合など、条件を変えてシミュレーションした結果をまとめました。

〈フリードの料金シミュレーション〉*¹

 3年7年11年
おすすめグレード
(AIR EX 6人乗り 2WD)
オプションなし
メンテプランなし
59,135円46,040円34,160円
オプション選択*²
メンテプランなし
66,395円49,549円36,701円
車をもらう

プラチナメンテプラン加入*³
-57,079円44,731円
上位グレード
(HYBRID CROSSTAR 2WD)
オプションなし
メンテプランなし
72,665円51,320円37,680円
オプション選択
メンテプランなし
80,167円54,950円40,221円
車をもらう

ゴールドメンテプラン加入
-60,270円45,541円

*¹ 料金は2024年8月19日時点の情報で、変更になる可能性があります
*² カーナビ、ETC、フロアマット、ドアバイザー、希望ナンバーを選択した場合
メンテナンスプランについて詳しくはこちら

ご希望の条件でシミュレーションしたい方はこちら↓
お申込みもこちら↓からどうぞ

顧客対応満足度98.9%*という万全のサポート

顧客対応満足度

定額カルモくんなら、専門的な知識を持ったマイカーコンシェルジュに無料で相談できます。フリードのプランの選び方がわからないという方も、車選びのプロであるマイカーコンシェルジュに希望条件などを相談することで、ライフプランや生活スタイルに合った最適なプランを見つけられるはずです。

家族や友達と大人数で出かけたい、趣味に使いたい、とにかく安く車が欲しいなど、車のことなら何でも気軽に相談してみましょう。

契約前から何度でも無料で気軽に相談できます

マイカーコンシェルジュ_無料相談
平日10:00~19:00(土日祝・年末年始休み)

サービス資料(パンフレット)もございます。

サービスガイド

カーローンで購入した場合との費用比較や、大手リース他社とのサービス・料金比較、素朴な疑問への回答など、詳しくご紹介しています。

カルモくんを資料で詳しく

* 2019年12月~2021年6月までの定額カルモくんご契約者様504名を対象としたアンケート

サブスクだから気楽!フリードに乗るならリースで決まり

車を購入するとなると初めにまとまった資金が必要なことに加え、カーライフが始まってからも維持費が気になることもあるでしょう。その点カーリースであれば初期費用なしでフリードに乗れるので、車両本体価格の高い上位グレードやハイブリッド車をあきらめることもなくなります。

また、定額カルモくんなら、車をもらえたり、契約年数を柔軟に選べたりするなどのさまざまなメリットがあるだけでなく、顧客対応満足度も高く、安心して利用できるでしょう。定額カルモくんでフリードに乗ってみませんか?

カーリースを利用できるかどうか「お試し審査」で簡単にチェックできます。審査通過後に車種変更やキャンセルも可能なので気軽に試してみましょう。

審査に通過しても契約する必要はありません_お試し審査をしてみる

よくある質問

Q1:フリードのリース料金は月額どのくらい?

A:業界最安水準の「定額カルモくん」では、ホンダの人気車種「フリード」も手頃な料金で利用することができます。なお、ベースグレードの「G」であれば最長の11年契約なら月額30,000円台から乗ることができます。詳しい料金シミュレーションはこちらをご参照ください。

Q2:フリードをリースするメリットは?

A:カーリースは初期費用を用意する必要がないため、クロスオーバースタイルの「CROSSTAR」やハイブリッド車にも大きな負担なく乗れるのはメリットといえるでしょう。また、定額カルモくんなら7年以上の契約で走行距離制限がなくなる、契約満了時にフリードを自分のものにできるなどのメリットもあります。

Q3:フリードはどんな方におすすめの車?

A:フリードは5ナンバーサイズの扱いやすいコンパクトミニバンです。ミドルサイズミニバンほどの大きさは必要ないけれどもミニバンの使い勝手の良さに魅力を感じる、という方におすすめです。また、コンパクトなサイズであっても室内のゆとりなど居住性の良さにこだわる方にもぴったりでしょう。

※この記事は2023年12月4日時点の情報で制作しています

ホンダフリードの新車カーリース情報
関連するカーリース情報
その他のホンダフリードの記事
関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる

車検・税金込みでも月1万円台~ 定額カルモくんの資料を見る