カーリースは新車購入よりも少ない負担で車に乗れて、車の整備が必要になったときにもメンテナンス費用込みのプランなどで備えられる、ペーパードライバーに適した車の利用方法です。購入やレンタカーにはないカーリースのメリットや、ペーパードライバーの方に最適なカーリースの選び方について紹介します。
- カーリースはペーパードライバー向きのサービスが充実している
- 傷をつけても、修理費を補償するプランをつければ安心
- メンテナンス費用込みのプランがあるリース会社を選ぼう!
ペーパードライバーの方にもおすすめのカーリースはこちら!
カーリースはペーパードライバーに向いているサービス
カーリースは、原則として契約満了後にリース会社へ車を返却する必要があるため、「借りるよりも、購入したほうがよいのでは」と考える方もいるでしょう。ですが、ペーパードライバーの方には、購入するよりもカーリースがおすすめです。
運転したいと思っている ペーパードライバーの方に必要なのは、とにかくたくさん練習して車に慣れること。レンタカーやカーシェアリングで一時的に利用するよりも、車を購入するか、あるいはカーリースで契約したほうが習得までのスピードは速くなるでしょう。加えて、カーリースには以下のメリットがあります。
貯金ゼロでも新車に乗れる
カーリースは頭金なし、ボーナス払いなしで、契約初月から月額料金を支払うだけで車に乗れます。車を一括購入するには当然、高額な資金が必要になりますし、ローンを利用しても、頭金を含めた初期費用に数十万円かかることもあるので、ハードルが高いと感じる方も多いでしょう。
その点、カーリースは貯金がなくても、思い立ったらすぐ車を手に入れられるのが大きなメリットです。脱・ペーパードライバーを目指すなら、初期費用の工面に時間をかけるより、手軽に乗れるカーリースを選んだほうが結果を早く出せるかもしれません。
運転しやすい車種の新車もお得に乗れる
ペーパードライバーの方が車を用意する際、新車よりも手軽に購入できる中古車を選ぶケースも少なくありません。
しかし、中古車は新車よりも故障リスクが高く、安く買えても維持費がかかる場合があります。また、車の知識が豊富でない方も多い傾向から、トラブルへの対処にも不安が残ります。
一方、カーリースは車両価格から残価を引き、契約月数で割った額を支払うため、カーローンよりも車両価格を抑えながら新車に乗ることができます。ペーパードライバーの方に最適な、最新の安全装置が備わった新車に乗れるという点も安心につながるでしょう。
長期リースであれば国産メーカーのほとんどの車種を用意しているので、運転しやすい車を選ぶことが可能です。
充実のサポートでもしものときも安心
カーリースは契約期間にわたって手厚いサポートを受けられます。例えば 「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、原状回復費用が補償されるメンテナンスプランや、契約満了時に車がもらえる「もらえるオプション」を用意しています。また、車の知識が豊富なマイカーコンシェルジュが無料で相談に乗ってくれるサービスもあり、故障したり、車をぶつけたりしたときも安心です。
購入とリースでどれだけ金額が変わる?
ペーパードライバーの方が練習もかねて車を用意する場合、車にかかる費用はできるだけ抑えたいところでしょう。では、購入とカーリースでは、具体的にどのような違いがあるのでしょうか? 新車をローンで購入した場合と、カーリースの定額カルモくん でリースした場合を例に、その違いを見てみましょう。
〈軽自動車のリースにかかる費用と購入時にかかる費用の比較〉
カーリース | 購入(ローン) | |
---|---|---|
契約・購入時にかかる費用 | なし | 頭金 自動車税(種別割) 自動車重量税(車種によって変動)※1 環境性能割(車種によって変動)※1 自賠責保険料 検査登録手続き費用 ※2 車庫証明手続き費用 ※2 納車費用 預かり法定費用(印紙代) ナンバープレート取得費用 リサイクル料金 |
月額料金・月々の返済額の内訳 | 残価を引いた車両価格を契約月数で割ったリース料 〈含まれる費用〉 自賠責保険料 自動車税(種別割) 自動車重量税 新車登録手数料 仲介手数料 お客様サポート料 ※オプションを追加した場合はその料金も含む | 車両価格を契約月数で割った返済額 借入額に対する利息 |
年1回かかる費用 | なし | 自動車税(種別割) |
車検時にかかる費用 (3年または2年ごと) | なし ※メンテナンスプラン加入時 | 車検基本料 自動車重量税 自賠責保険料 印紙代 |
随時かかる費用 | 燃料代 駐車場代 | 燃料代 駐車場代 メンテナンス費用 |
※1 車をローンで購入する場合、2021年5月1日以降の新規登録車は改正税制が適用されます。※2 手続きを自分で行う場合、検査登録手続きは検査登録費用、車庫証明手続きは印紙代が発生。代行を依頼する場合は手続き代行費用がかかります。
カーリースは月額料金に含まれている費用が多いのが特長です。通常、自動車税(種別割)は毎年、自動車重量税や自賠責保険料は車検のたびに支払いますが、カーリースであればこれらの費用も月額料金に含まれるので、まとまった出費の心配がなくなります。
ペーパードライバーがカーリースを選ぶときのポイント
カーリースは車に関する支出をフラットにできることから、購入するよりも負担を抑えやすい点がメリットです。ただし、カーリース会社によっては、思いがけない出費が発生する場合があります。
そこで、ペーパードライバーがカーリースを選ぶ際のポイントについても知っておきましょう。
メンテナンス費用込みのプランに加入できるか
ペーパードライバーの卒業を目指す方は、メンテナンス費用込みのプランがあるカーリース会社を選ぶと安心です。
運転の練習をする頻度が高いほど上達しやすい半面、車をこすったり、ぶつけたりするリスクも高まります。購入した車であればその都度メンテナンス費用がかかりますが、カーリースでは、メンテナンスプランに加入することで、そのような費用の多くを月額料金に含めることができます。
メンテナンス費用に含まれる範囲はカーリース会社によってさまざまですが、車検基本料が含まれているもの、契約満了時の原状回復費用が補償されるもの、メーカー保証と同等の保証が受けられるものなどがあります。
残価精算のないクローズドエンド方式であるか
カーリースの契約方式は、オープンエンドとクローズドエンドという2つのタイプに分けられます。
オープンエンドは、契約時に設定した残価と返却時の実際の価値で精算を行うため、返却時の査定額が残価を下回った場合、差額を請求されることがあります。
一方、クローズドエンドは残価精算を行わない契約方式なので、たとえ返却時の車の価値が査定額を下回っていても、差額を請求される心配がありません。
定額カルモくんはペーパードライバーの強い味方!
これらをふまえてペーパードライバーの方におすすめしたいのは、定額カルモくんです。契約はクローズドエンド方式を採用しており、メンテナンス費用込みのサービスがあります。ほかにも定額カルモくんにはいくつか大きな長所があるので、その内容について具体的にお教えします。
月額料金は10,000円台からと経済的な負担が軽い
定額カルモくんは月額料金10,000円台から利用できるので、手頃な車が欲しいと考えているペーパードライバーの方でも安心して契約できます。
月額料金には、自動車税(種別割)や自動車重量税、環境性能割、自賠責保険料といった税金や保険料のほか、お客様サポート料なども含まれています。
さらに7年以上の契約の場合、月々500円をプラスすると、契約満了時にそのまま車がもらえるオプションをつけることができます。
運転しやすい新車に乗れる
定額カルモくんは国産メーカーの全車種、メーカー保証付きの正規ディーラー車をそろえています。ホンダの軽スーパーハイトワゴン「N-BOX」やスズキ「ワゴンR」、ダイハツ「ムーヴ」などの人気新車も、月額10,000円台から利用することができます。
ペーパードライバーの方こそ、故障リスクが低い新車を選ぶのがおすすめ。グレードやボディカラー、オプションも自由に設定できるため、予算や目的に合わせたカスタマイズが可能です。
メンテナンス費用をカバーするプランがある
定額カルモくんは、車を維持する上で必要なメンテナンス費用も月額料金に含めることができます。
プランによって補償範囲は異なりますが、すべてのプランに返却時の原状回復費用補償や車検基本料、法定12ヵ月点検やエンジンオイル交換、オイルフィルター交換の費用が含まれています。
プランによっては、メーカー保証と同等の保証が契約期間満了まで付帯されるため、故障しても安心です。
また、定額カルモくんでは全国30,000店を超える提携大手事業者の中から自由に選んでメンテナンスを受けられます。そのため、ペーパードライバーの方でもメンテナンスが行いやすいでしょう。
マイカーコンシェルジュに無料で相談できる
車選びに迷ったときも、定額カルモくんなら、車のプロであるマイカーコンシェルジュにサポートしてもらえるため安心です。「安全機能を重視したい」「運転のしやすい車種が欲しい」「ペーパードライバーに向いているプランを知りたい」など、希望にぴったりの車種やプランを提案してもらえるでしょう。
契約後の車の悩みやトラブルについても、電話やメール、LINEで気軽にマイカーコンシェルジュに相談できます。
キャンセル可能なお試し審査がある
定額カルモくんには、車種を決める前でもカーリースを利用できるか確認できる「お試し審査」があります。
カーリースを契約する際も、ローンと同様に審査があります。審査では、年収や安定的な収入の有無、資産、債務履歴、現在の債務状況などがチェックされますが、その審査に通過できるか不安に感じる方もいるでしょう。
お試し審査はインターネット上で行えて、申込みに必要な時間は5分程度。さらに通常で翌営業日、最大でも3営業日以内に結果がわかります。審査に通った場合は、契約可能な車種をサービス担当者から提案してもらえる上、車種やプランの変更が可能です。
本契約前ならキャンセルもできるので、カーリースを利用できるか、まずはお試し審査を受けてみてはいかがでしょうか。
ペーパードライバーにおすすめの車種で料金シミュレーション
実際に人気車種をカーリース契約した場合、いくらぐらいかかるのでしょうか。ペーパードライバーの方におすすめのダイハツ「タント」と「ミライース」、ホンダ「フィット」を定額カルモくんでリースした場合の月額料金を見ていきましょう。
ダイハツ「タント」
背の高い軽自動車の代表車種・タントは、広々とした車内空間や、両手がふさがっていてもワンタッチで操作できて大きく開くミラクルオープンドアが魅力です。ベビーカーなどの大きな荷物も、折り畳まずに積み下ろしできます。
ペーパードライバーの方におすすめなのはもちろん、ファミリーカーを探している方やレジャーが趣味の方にもおすすめです。
タントの最もベーシックなグレード「L」で、オプションやアクセサリーを付けない場合、月額 17,770 円から利用できます。
ダイハツ「ミライース」
ミライースは、低価格・低燃費・安全装備の3拍子がそろった、高い人気を誇る軽自動車です。低コストで新車に乗りたい方や、デイリーユースで燃費を重視したい方、軽自動車でも安全装備にこだわりたいペーパードライバーの方にもおすすめします。
ミライースを最もベーシックなグレードの「B」で、オプションやアクセサリーを付けない場合、月額 12,490 円から利用できます。
ホンダ「フィット」
コンパクトカーの中でも安定した人気を集め続けるフィット。4代目の現行モデルは、2020年2月に発売されました。ほかのコンパクトカーには見られない広々とした車内空間に加えて、ペーパードライバーの方でも扱いやすい実用性の高さも魅力。毎日快適に運転しやすいコンパクトカーをお探しの方や、安全性能・燃費ともに最新レベルのものを選びたい方に向いています。
フィットを最もシンプルなグレードの「BASIC Honda SENSING レス」で、オプションやアクセサリーを付けない場合、月額 23,930 円から利用できます。
カーリースならペーパードライバーに安心のサービスがいっぱい
自信を持って運転できるようになるには、まずはいつでも乗れる車を入手することが大切です。購入する場合は初期費用や維持費で大きな出費が伴いますが、カーリースなら頭金・ボーナス払いなし、維持費も込みの月額料金で契約できます。
さらに、定額カルモくんのように故障やメンテナンスに対する補償やサポートが充実しているカーリースであれば、運転にも車のメンテナンスにも不慣れなペーパードライバーの方でも、安心してカーライフを送れるでしょう。
よくある質問
Q1:ペーパードライバーでもカーリースを契約できる?
A:もちろんペーパードライバーの方でも契約できます。カーリースは、車の返却時に残っていると考えられる価格(残価)を差し引き、残った額を契約月数で割って算出するため、お得に車を入手できるのがメリットです。購入と違い、初期費用やボーナス払いもありません。
Q2:カーリースを選ぶときのポイントは?
A:中古車がいいのでは?と考える方もいらっしゃるでしょうが、故障リスクが低い新車をおすすめします。原状回復費用が含まれたプランをつけたほうが、ペーパードライバーの方はより安心して乗ることができるでしょう。契約満了時に車がもらえるオプションを用意しているカーリースもあります。
Q3:ペーパードライバーにおすすめの会社は?
A:「おトクにマイカー 定額カルモくん」です。定額カルモくんは、国産の全メーカー・全車種から選ぶことが可能なので、最新の安全機能が搭載された新車に乗ることもできます。料金が気になる方は、記事内にあるおすすめ3車種の料金シミュレーションをぜひチェックしてみてください。
※記事の内容は2021年6月時点の情報で制作しています。