生活に車が欠かせない広島県では、マイカーローンを利用して車を購入する方も多いでしょう。マイカーローンを利用する際には、できるだけお得で安心な方法を選びたいもの。そこで、広島県内で利用できる低金利のマイカーローン3社を、マイカーローン選びで押さえておきたいポイントと併せてご紹介します。
- 銀行系マイカーローンは、金利は低いが審査が厳しい傾向がある
- 低金利のマイカーローンには、ちゅうぎんマイカーローンなどがある
- マイカーローンより定額カルモくんを選ぶ方が増えている
広島県内で利用できるマイカーローンの種類は?
マイカーローンには、大きく分けて「銀行系マイカーローン」と「ディーラー系マイカーローン」があります。条件や金利が異なるため、自身の状況や目的に合わせて適切な借入先を選ぶことが重要です。
では広島県で利用できるマイカーローンの種類とそれぞれの特徴を見ていきましょう。
銀行系マイカーローン
銀行系マイカーローンは、銀行や信用金庫などの金融機関が提供するマイカーローンです。金利が年1~4%ほどと低めで、長期間の借入れでも支払総額を抑えやすい点が特徴です。
広島では、三菱UFJ銀行、りそな銀行、みずほ銀行などのメガバンクや、広島銀行、中国銀行、もみじ銀行、しまなみ信用金庫、広島みどり信用金庫、広島信用金庫、呉信用金庫などでマイカーローンを利用できます。
ディーラー系マイカーローン
ディーラー系マイカーローンとは、カーディーラーと提携する信託会社などが提供するマイカーローンをいいます。車の購入する時に申込むことができ、審査も通りやすいとされます。金利は年3~9%ほどと、銀行系マイカーローンに比べ高い傾向にあります。
広島県でもトヨタ、ホンダ、マツダなどの大手ディーラーの販売店でマイカーローンの申込みができます。ディーラー系マイカーローンでは、残価設定型クレジットなど、通常のローン以外にもローンの種類を選べることが多く、それぞれで年率が異なります。
【あなたにはこちらもおすすめ】
人気のマイカーローン10社比較
種類別・広島県で使える低金利マイカーローン3選
マイカーローンを利用する際は、金利の低いものを選ぶと支払総額を抑えられます。そこで、広島県で利用できる低金利のマイカーローンを、ネット銀行、メガバンク・都市銀行、地方銀行でそれぞれご紹介します。
ネット銀行: auじぶん銀行カードローン
auじぶん銀行カードローンは、ウェブで申込みを完結できるカードローンです。事業用でなければ借入れできるので、マイカーローンにも使用できます。
〈利用条件〉
金利 | 1.48~17.50% |
借入可能額 | 10〜800万円 |
借入可能額 | 1年(審査の上、自動更新) |
契約形態 | 変動金利タイプ |
その他 | auユーザーなら最大年0.5%の金利優遇 口座不要で申込可能 |
auじぶん銀行カードローンは、auユーザーにお得なカードローンです。auユーザーなら年利が最大で0.5%優遇されるので、実質年利は0.98%からとなります。また、ウェブ上で申込手続きを完結できるので、スマートフォンからでも簡単に手続きができます。窓口に行って面倒な手続きをする必要がないのはうれしいポイントです。
メガバンク・都市銀行: 三菱UFJ銀行カードローン バンクイック
三菱UFJ銀行カードローン バンクイックは、さまざまな用途に借入れができるカードローンです。マイカーローンにも使用できます。
〈利用条件〉
金利 | 1.80〜14.60% |
借入可能額 | 10万〜500万円 |
借入期間 | 1年(審査の上、自動更新) |
契約形態 | 変動金利タイプ |
その他 | 口座なしでも申込み可能 |
三菱UFJ銀行カードローン バンクイックは、インターネットから24時間いつでも申込みが可能です。三菱UFJ銀行の口座がなくても申し込めるので、わざわざ口座を作成する手間がかかりません。計画を立てやすい最小返済額で返済できるだけでなく、メールでのサポートサービスなども用意されているため、安心して利用しやすいのもポイントでしょう。また、借入れや返済は、全国の三菱UFJ銀行やセブン銀行ATM、ローソン銀行ATMやイーネットATMでできます。
地方銀行: ちゅうぎんマイカーローン
ちゅうぎんマイカーローンは、中国銀行のマイカーローンです。車の購入費用だけでなく、他行のマイカーローンの借換えや、車検や修理の費用など、幅広い用途で借入れできます。
〈利用条件〉
金利 | 1.50〜4.00% |
借入可能額 | 10〜1,000万円(10,000円単位) |
借入期間 | 6ヵ月〜10年 |
契約形態 | 変動金利タイプ |
その他 | 繰上返済手数料不要 |
ちゅうぎんマイカーローンは、車の購入費用だけでなく、自転車の購入や車検、修理費用まで、幅広く使用できるマイカーローンです。返済期間が10年まで選べるので、ゆとりを持って返済できるのがポイント。申込みは中国銀行の窓口でも可能ですが、ウェブ上からも行うことができます。
また、20歳以上65歳以下で安定継続した収入があれば申し込めるので、アルバイト・パートや派遣社員、新社会人や新卒の就職内定者などでも利用しやすいでしょう。
こちらも読まれています!
低金利のマイカーローンおすすめランキング
マイカーローン選びのポイント
マイカーローン選びでは多くの方が金利に着目しますが、金利には数%の幅がある点に注意が必要です。高い利率が適用される可能性もあるため、最高金利でシミュレーションして返済計画を立てましょう。なお、利息は借入額や借入期間によっても変わってくるので、総合的に判断することが大切です。
無理なく返済できる金額にするためにも、複数のローン会社で見積りを取ることをおすすめします。最近ではインターネット上でシミュレーションができるマイカーローンも増えているため、それらを利用すれば簡単に比較できます。
低金利のマイカーローンよりもお得に新車に乗る方法
低金利のマイカーローンなら月々の返済額を抑えて車に乗れますが、今、車の新しい乗り方として注目されているカーリースを利用すれば、月々定額の支払いで、維持費の負担も最小限に抑えて新車に乗ることが可能になります。
カーリースとは?
カーリースとは、リース会社が所有する車に定額制で乗れる「車のサブスク」です。
利用者は新車を購入するのと同じように、契約期間中はいつでも車に乗ることができます。
カーリースがマイカーローンよりお得な理由
車の購入時は、車両価格以外にも頭金や登録諸費用などのまとまった支出があります。そのため、車を購入するまでにある程度の資金を貯めておかなければなりません。
カーリースなら、これらの初期費用がすべて月額料金に含まれるため、貯金ゼロでも車に乗り始めることができます。また、車を維持する上で必要な税金や車検費用、メンテナンス費用なども定額にできるプランがあり、不定期な出費に悩まされることもなくなります。
なお、カーリースでは残価設定によって車両価格が安く抑えられています。そのため、税金などを含めた金額でも、月々少ない負担で新車に乗ることができるのです。
マイカーローン利用者の半数以上が返済額に負担を感じている
カーリースがここ数年で注目を集めるようになったのは、利用料の安さにあります。
カーリースの定額カルモくんがマイカーローンを組んでいる全国の男女390人を対象に行った独自調査では、51.2%が「ローンの支払額はもっと少ないほうがいい」と回答。
月々の返済額は20,000~30,000円との回答が過半数を占めていることから、マイカーローンの返済額は10,000円台が理想的と感じている方が多いと推測できます。
カーリースなら、諸費用も込みで月額10,000円台から新車に乗れるリース会社もあり、まさに理想的な車の利用方法といえるでしょう。
定額カルモくんなら月額10,000円台から新車に乗れる!
お得に車に乗れるカーリースの中でも、業界初の低価格を実現した「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら、少ない負担で充実したカーライフを楽しめます。定額カルモくんならではのお得な理由を詳しくご紹介しましょう。
お得に乗れるサービスが豊富!
定額カルモくんには、独自のサービスやキャンペーンが豊富にそろっています。
例えば契約満了時にそのまま車がもらえるので、返却の必要がなくなって、原状回復を気にすることなくカーライフを楽しめるようになります。
また、インターネット割引きや期間限定のキャンペーンなど、よりお得に利用できるサービスも満載です。
メンテナンスプランで維持費も定額!
長く安全にカーライフを楽しむには、定期的なメンテナンスが欠かせません。定額カルモくんでは、車検やオイル交換などのメンテナンス費も定額にできるメンテナンスプランが用意されています。
メンテナンスプランでは、すべてのプランで返却時の原状回復費用を補償。また、メーカー保証と同等の保証をリース期間中ずっと受けられるプランもあるなど、もしものときにも安心のサポートが充実しています。
点検や修理は全国30,000店舗以上の指定大手事業者から好きに選べるため、業者探しの手間も省けます。
残価精算の心配がない契約方式!
カーリースでは契約時に車の残価を設定しますが、中には残価と契約終了時の市場価格を精算し、差額を請求するリース会社もあります。
定額カルモくんでは残価精算を行わない契約方式を採用しているため、市場価格を理由に差分を請求される心配はありません。
人気車種にも10,000円台から乗れる!
定額カルモくんでは国産メーカーの全車種全グレードを取り扱っており、希望や予算に合わせて好みの車を選べます。ボディカラーやオプションなども自由に選択できて、人気車種でも月額10,000円台から。契約年数やプランの組み合わせ方次第では、月々の負担を抑えながらワンランク上の車に乗ることも可能です。
まずは5分程度で完了するお試し審査で、希望の車に乗れるかチェックしてみましょう。
車を持ったら行きたい!広島県のおすすめドライブスポット
瀬戸内海に浮かぶ大小の島々を渡るしまなみ海道や、もみじ饅頭でお馴染みの宮島など、広島県には魅力的なスポットがたくさんあります。カーリースで費用に余裕ができたら、広島県の魅力をより楽しむことができるのではないでしょうか。そこで、カーライフの楽しみが広がる広島県のドライブスポット3ヵ所をご紹介しましょう。
鞆の浦
「鞆の浦」は、瀬戸内海国立公園を代表する景勝地のひとつで、日本遺産にも認定されています。町並みには江戸時代の面影が残る史跡なども数多くあり、独特なムードを楽しむことができます。過去には都市景観100選や美しい日本の歴史的風土100選にも選ばれています。神社やお寺もたくさんあるので、神社仏閣巡りが好きな方にもおすすめです。
また、「鞆の浦」は映画「崖の上のポニョ」の舞台になったことでも有名で、映画ファンにもおすすめのドライブスポットです。
名称: 鞆の浦
住所:広島県福山市鞆町
入場料: なし
駐車料金: なし
国営備北丘陵公園
「国営備北丘陵公園」は、中国地方の中心、庄原市にある国営公園です。中国山地の懐かしいふるさとの景色の中で里山の暮らしを体験できる「ひばの里」や、1.5ヘクタールの広場が季節の花々で埋め尽くされている花の広場、ゴルフや野鳥観察なども楽しめるつどいの里など、見所がたくさんあります。
また、園内では年間通して季節ごとにさまざまなイベントが行われており、大芝生広場は野外コンサート会場としても使われます。過去にはMr.ChildrenやDREAMS COME TRUEなど、有名アーティストのコンサートも開催されたことがあります。
名称: 国営備北丘陵公園
住所: 広島県庄原市三日市町4-10備北オートビレッジ
入場料: 一般【大人】450円【小・中学生】無料【満65歳以上】210円
団体【大人】290円【小・中学生】無料【満65歳以上】210円
年間パスポート【大人】4,500円【満65歳以上】2,100円
駐車料金:【普通車】320円【大型車】1050円【二輪】100円
三景園
「三景園」は、広島空港開港を記念して造られた築山池泉回遊式庭園です。自然林を活かした山のゾーン、里山をイメージした里のゾーン、瀬戸内海を表した海のゾーンに分かれており、それぞれの景観を楽しめます。また、梅やしだれ桜など季節ごとの花を楽しむこともできるので、ゆったりと過ごしたい方にもおすすめです。
名称: 三景園
住所:広島県三原市本郷町善入寺64-24
入場料: 個人【大人】270円【小・中学生】130円
団体【大人】220円【小・中学生】110円
※花まつり・もみじまつり期間中 は料金変更あり
駐車料金:無料
広島県のおすすめスポットに乗って行きたい車をこちらから探してみましょう!
広島県でのカーライフは自分に合った方法で楽しもう
車に乗るためにはマイカーローンを利用することが多く、広島県で利用できるマイカーローンもたくさんあります。しかし、車を購入する際には、維持費やカーライフを楽しむための費用も考えてローンを計画することが大切です。
もし、マイカーローンを組むのが不安であれば、近年人気を集めているカーリースがおすすめです。定額カルモくんでは、月々定額で新車に乗れるだけでなく、税金や自賠責保険料も定額に含まれるので、急な出費の心配もありません。まとまった出費の心配がない分、より自由にカーライフを楽しめるのではないでしょうか。
定額カルモくんを利用できるか、「お試し審査」でチェックできます。下のバナーから気軽に申し込んでみましょう。
よくある質問
Q1:広島県内で低金利のマイカーローンを教えて!
A:auじぶん銀行カードローンは金利1.48~17.50%、三菱UFJ銀行カードローン バンクイックは金利1.80〜14.6%、ちゅうぎんマイカーローンでは金利1.50~4.00%で借入れが可能です。中でも、ちゅうぎんマイカーローンは、ウェブ上での契約手続きや、指定の借入金額を満たすと年利が引き下げられるなどの特徴があります。
Q2:お得なマイカーローン選びのポイントは?
A:金利幅の高い金利にも着目して、無理なく払える返済額のマイカーローンを選ぶことです。数社で見積りをとって比較すると選びやすいでしょう。ただ、車は維持する上でもさまざまな費用が必要です。負担を抑えて車に乗りたいなら、登録諸費用や維持費もコミコミの月額料金だけで新車に乗れるカーリースの定額カルモくんも検討してみましょう。
Q3:車が届いたら行きたい広島県のおすすめスポットは?
A:瀬戸内海国立公園を代表する景勝地の一つで日本遺産にも認定されている「鞆の浦」や、里山のふるさと体験や野鳥観察もできる「国営備北丘陵公園」、広島空港開港を記念して造られた築山池泉回遊式庭園「三景園」などがあります。
※記事の内容は2021年6月時点の情報で制作しています。