ページトップへ戻る
キーワードから記事を探す
車種から記事を探す
ライターから記事を探す

C-HRに乗るならカーリース(車のサブスク)がおすすめ!その理由とメリットを徹底解説

C-HRに乗るならカーリース(車のサブスク)がおすすめ!その理由とメリットを徹底解説
C-HRに乗るならカーリース(車のサブスク)がおすすめ!その理由とメリットを徹底解説

出典:トヨタ「C-HR」ギャラリー

SUV人気が高まる中、特に扱いやすいサイズ感のコンパクトSUVは人気があり多くのメーカーが個性豊かな車種をラインナップしています。その中でも、トヨタ「C-HR」は一際斬新なデザインが魅力のモデルです。

C-HRを購入するとなると最も安いグレードであっても230万円以上するので、ローンを利用するとしても頭金や初期費用などである程度のまとまった資金を用意しなければなりません。しかしカーリースであれば頭金や初期費用の負担なく、月々の決まった料金のみの支払いで利用できるので、C-HRに乗るハードルも低くなるのです。

ここでは、C-HRに乗りたい方にカーリースをおすすめする理由やカーリースのメリットをご紹介します。

C-HRに業界最安水準の料金で乗れるカーリースはこちら

  • カーリースならC-HRに月々 33,610 円から乗れる
  • C-HRはスタイリッシュでデザイン性の高いSUVが欲しい方におすすめ
  • 定額制で新車に乗れる車のサブスクならC-HRのハイブリッド車や「GR SPORT」にも乗りやすい

カーリースならC-HRに月々 33,610 円から乗れる!

カーリースは車のサブスクとも呼ばれ、毎月定額で契約して利用できるサービスです。まずは契約年数ごとのC-HRの月額料金をご紹介しましょう。

例として、「おトクにマイカー 定額カルモくん」でC-HRを利用したときの料金を基に、契約年数によってどの程度、月額料金が変わるのかを確認してみましょう。グレードは「S-T」6MTの2WD車で、カーナビやETCなどのアクセサリー、有料のボディカラー、メンテナンスプラン、「もらえるオプション」は追加しないものとしています。

なお、以下のC-HRの月額料金は各種税金や自賠責保険料がコミコミの料金です。

契約年数月額料金(税込)
11年33,610円
10年35,810円
9年38,010円
8年41,420円
7年45,270円
6年46,430円
5年49,290円
4年55,780円
3年64,855円
2年84,765円
1年142,405円

※2023年1月28日時点の料金

このように、カーリースでC-HRに乗る場合、契約年数により月額料金が異なり、定額カルモくんでは最長の11年契約での料金が最安料金となります。

C-HRの料金をシミュレーションしてみる

C-HRはリースがおすすめ!車のサブスクがお得な理由

C-HRはリースがおすすめ!車のサブスクがお得な理由

コンパクトSUVは人気ジャンルでもあるので豊富な選択肢があり、価格設定もさまざまです。C-HRはほかのコンパクトSUVにはない、街なかにあっても人目を引く個性的なスタイルが魅力のモデルです。

価格面から見るともう少しお手頃なモデルが理想的ではありますが、それでもどうしても「C-HRに乗りたい!」と思うのであれば、近年注目を集めている車の新しい乗り方であるカーリースがおすすめです。

ここでは、カーリースの具体的なメリットや、カーリースであればなぜお得にC-HRに乗れるのかを詳しく見ていきましょう。

カーリースならカーローンより手軽にC-HRに乗れる?

毎月決まった金額を支払う、という点においてカーローンとカーリースは似ている、という声も聞きます。しかし、カーリースは初期費用が不要であるのに対し、カーローンでは一般的に新車登録時に必要な諸費用や頭金を用意しなければならず、初めにまとまった資金が必要です。また、税金や自賠責保険料も別に支払わなければなりません。

一方カーリースは初期費用不要、車に関する税金や自賠責保険料などは毎月のリース料金に含まれています。さらにカーリースでは車両本体価格から返却時の想定下取り価格である残価を差し引いた金額を基にリース料金を算出するため、よりお手軽な金額で好きな車を利用できるのです。

ここでは、C-HRの「S-T」6MT、2WD車をカーローンで購入した場合と、カーリースで利用した場合とでどの程度支払いに差が出るのかを比較してみましょう。

カーローンの返済期間は5年で、金利はディーラーローンの相場である6%、頭金やボーナス払いは設定しないものとしています。なお、カーリースの月額料金は例として定額カルモくんの料金を使用しました。

まず、月々の支払いについて見ていきましょう。上記の条件でシミュレーションした結果、5年のカーローンの月々の返済額は46,244円*であるのに対し、5年契約のカーリースでは49,400円であり、カーリースの月額料金がカーローンの月々の返済額を上回っています。

しかし、先述のとおりカーリースの月額料金には契約期間中の自動車税(種別割)や自動車重量税、自賠責保険料などの法定費用が含まれています。C-HRの場合、自動車税(種別割)は毎年30,500円、車検時には法定費用として44,610円*(自動車重量税+自賠責保険料24ヵ月)が必要です。カーローンでは月々の返済額のほかにこの費用を用意しなければならないので納税時期、車検時期にはかなり負担が大きくなるでしょう。

その点カーリースでは毎月定額の支払いのみでカーライフが維持でき、車に関する大きな出費がなくなるので家計の見通しが立てやすくなります。

次に、初期費用に注目してみます。メーカー公式サイトのシミュレーションによると、C-HRの該当グレードの初期費用は196,410円*で、シミュレーションに使用したグレード「S-T」はガソリン車であるため環境性能割などの恩恵があまり受けられず、20万円近い高額な費用がかかります。

この初期費用はローンとは別に最初に支払いを求められることがほとんどです。そのため頭金を設定しない場合でも初期費用の負担は発生します。

対してカーリースでは登録諸費用も月額料金にコミコミ。手元に資金がなくてもC-HRでのカーライフが始められるのはカーリースならではのメリットです。

また、カーリースであれば契約期間を5年よりも長く設定して月々の負担を抑えることも可能です。定額カルモくんの場合、最長の11年契約であれば月々30,000円台からのリーズナブルな月額料金でC-HRに乗ることができます。

*2023年1月28日時点の金額であり、変更になる可能性があります

カーリースとカーローンの比較はこちらもご参照ください。

カーリースならカーシェアやレンタカーと違いC-HRを専有できる

カーシェアやレンタカーの場合、その時点で用意されている車から選んで利用することになります。C-HRに乗りたいと思っていても、必ず乗れるわけではありません。その業者で取扱いそのものがないケースもありますし、取扱いがあってもほかの方が使用していれば利用できません。

その点カーリースなら好きな車を選ぶことができます。ボディカラーやオプションも自由に選べる上、最新モデルに乗れるのはカーリースならではのメリットです。

そのほかに、カーリースでは

  • 契約期間中はリース車を専有できるため、自分だけの車として使用できる
  • 「わ」や「れ」ナンバーにならない
  • 24時間365日好きなときに乗れる

などの特徴があり、カーシェアやレンタカーよりも購入したマイカーに近い感覚で使用できます

カーシェアやレンタカーとの違いはこちらもご参照ください。

リースでC-HRに乗るメリット・デメリット

リースでC-HRに乗るメリット・デメリット出典:トヨタ「C-HR」ギャラリー

リースは月々の支出を抑えて車を利用できることや、ライフステージに合わせて乗換えができることなど、さまざまなメリットがあります。ほかにも、C-HRをリースする上で知っておきたいメリットとデメリットを見ていきましょう。

〈カーリースのおもなメリット〉

  • 定額で利用できる
  • 頭金や初期費用なしで新車に乗れる
  • 手続きがネットで完結できる
  • 契約期間が終わったら返却するだけだから楽
  • サポートが受けられる
  • 経費として計上できる

C-HRはガソリン車とハイブリッド車の設定があり、ガソリン2WD車の燃費が14.9~15.4km/Lであるのに対し、ハイブリッド2WD車の燃費は25.0~25.8km/L(いずれもWLTCモード)と、燃費性能にかなりの差があります。

ガソリン代の高騰が続く今、できるだけ燃費性能の良いハイブリッド車を選びたいと思っても、ハイブリッド車はガソリン車よりも車両本体価格が高いので予算の問題で否応なくガソリン車を選択することもあるかもしれません。

しかし、頭金はもちろん初期費用も別途用意する必要のないカーリースであれば、予算に縛られることなく好きな車に乗ることができます。そのためC-HRのハイブリッド車を選んで、ランニングコストを抑えることも可能になるでしょう。

なお、事業用にC-HRの利用を検討している方は、法人・個人事業主向けのカーリースについてこちらで詳しくご紹介しています。

法人向けのカーリース

〈カーリースのおもなデメリット〉

  • 走行距離制限がある
  • 返却時には原状回復が必要
  • 中途解約が原則できない
  • 利用するには審査に通過しなければならない

カーリースのメリットや詳しい内容について知りたい方はこちら

C-HRを取り扱うリース3社の料金比較

C-HRを取り扱うリース3社の料金比較出典:トヨタ「C-HR」ギャラリー

個人向けのリースサービスにはさまざまな種類があります。リース会社ごとに取り扱っているメーカーや車種、契約年数などが異なるため、どれを選んでいいかわからないという方もいるのではないでしょうか。

そのような方のために、C-HRを取り扱っているリース3社とそれぞれの月額料金をご紹介します。

〈C-HRの月額料金3社比較表〉*

契約期間おトクにマイカー 定額カルモくんカーコンカーリースコスモMyカーリース
11年33,720円35,640円-
7年45,380円46,090円39,600円
5年49,400円48,730円46,310円

*月額料金は2023年1月28日時点の情報で、各社オンライン見積もりでの「S-T」6MT、2WD車の最安料金(頭金・ボーナス払いなし、月々均等払いの場合)ですが、変更になる可能性があります

たくさんあるリース会社からどれを選ぶべきか迷ったとき、月額料金はわかりやすい指標となります。ただ、安さだけで選ぶと後悔することもあるかもしれません。その理由としては、リース会社によってプランに含まれている内容や契約満了時の車の扱い、走行距離制限の設定などが異なるからです。

毎日高速道路を使用しての長距離通勤といった車の使い方であると、走行距離制限が短すぎると月額料金は抑えられても制限距離を超えて走ってしまい、超過料金の支払いを求められ結局は高くついた、ということになりかねません。そのため、月額料金とプラン内容を照らし合わせて納得のいくカーリースを選ぶことが大切です。

なお、定額カルモくんでは7年以上の契約で走行距離制限がなくなります。さらに契約満了時にC-HRがそのままもらえる「もらえるオプション」が追加できることに加え、ここで比較した3社の中で最安の月額料金を実現しています。

リース会社の比較ポイントについてはこちらをご参照ください。

C-HRの魅力とは?グレードや性能などから徹底解説!

C-HRの魅力とは?グレードや性能などから徹底解説!出典:トヨタ「C-HR」ギャラリー

トヨタのクロスオーバーSUVである「C-HR」は、個性的なエクステリアと燃費の良さ、そして実用性も兼ね備えたモデルです。

ここでは、C-HRでカーライフを始めたいとお考えの方に向けて、燃費やグレードなどC-HRの魅力を詳しくご紹介しましょう。

【C-HRの魅力】

✔個性を感じさせる斬新なエクステリアデザイン
✔全車でコネクティッドサービスが使用できる
✔ハイブリッド車もガソリン車と同じ荷室容量を確保

C-HRとは

2016年に登場したC-HRは、それまでのトヨタ車のイメージを一新する斬新なエクステリア、ニュルブルクリンクや欧州の一般道など世界のさまざまな道を走り込んで鍛え上げた走行性能が自慢のクロスオーバーSUVです。2017年のSUV新車販売台数1位を記録するなど、登場時から高い人気を誇っています。

2019年10月にマイナーチェンジが実施され、エクステリアの個性はそのままに、よりワイドスタンスを強調するスタイルに刷新されました。また6MT車や走りにこだわった「GR SPORT」が新設定されるなど、より幅広いバリエーションをそろえ、選択肢の幅を広げています。

さらに、車載専用通信機「DCM」を全車に標準装備し、コネクティッドサービスも利用できるなど、デビューからある程度の年数が経ったモデルではありますが装備を随時アップデートし、今の時代に求められる機能を搭載しています。

C-HRのグレード

C-HRのグレード出典:トヨタ「C-HR」価格・グレード

C-HRのグレードは大きく「S」と「G」の2つに分けられます。ハイブリッド車、ガソリン車のいずれもグレード構成は同じですが、ターボエンジンを搭載するガソリンモデルのグレード名は「S-T」「G-T」になります。これに加えて2019年10月には気軽にスポーツ走行を楽しめるグレード「GR SPORT」が「S」「S-T」それぞれに設定されました。

さらに、2022年8月にはブラック基調でクールさを強調した特別仕様車「G“Mode-Nero Safety Plus III”」「G-T“Mode-Nero Safety Plus III”」もラインナップに追加されています。

「S」「S-T」の特徴

C-HRは全体的な傾向として装備が充実しており、ベースグレードにあたる「S」「S-T」でもスマートエントリー&スタートシステムや左右独立温度コントロールフルオートエアコン、スマートフォンとの連携ができるディスプレイオーディオなど、近年の新型車に期待したい装備はほぼ網羅しています。コストパフォーマンスが高いおすすめグレードといえるでしょう。

「G」「G-T」の特徴

上級グレードの「G」「G-T」では、1灯の光源でハイビームとロービームの切替えが可能な「Bi-Beam LEDヘッドランプ」の採用に加え、リアコンビネーションランプは内側から外側に流れるように点滅する「シーケンシャルターンランプ」になり、エクステリアに上級グレードらしい上質感や先進的な雰囲気がプラスされます。

さらに、空調には「ナノイー」が備わり、フロントドアガラスが99%紫外線カット機能を持ったスーパーUVカット・IRカットガラスになるなど、快適性も高めています。

「S“GR SPORT”」「S-T“GR SPORT”」の特徴

トヨタのモータースポーツ部門「TOYOTA GAZOO Racing」が手掛けるスポーツカーシリーズ「GR」の中でもより気軽に、誰もがスポーツ走行を楽しめる「GR SPORT」が2019年10月のマイナーチェンジのタイミングで追加されました。

フロア下にセンターブレースを追加してボディの剛性をアップしていることに加え、19インチタイヤとそれに合わせて専用チューニングされたサスペンションを搭載し、GRならではの走りを追求しています。

「G“Mode-Nero Safety Plus III”」「G-T“Mode-Nero Safety Plus III”」の特徴

「Mode-Nero Safety Plus III」は、ブラックを効果的にあしらいクールで引き締まったスタイルが魅力の特別仕様車です。ボディカラーに特別色の「イナズマスパーキングブラックガラスフレーク」が設定されるほか、マットブラック塗装+ダークスモークメッキナットの18インチアルミホイールなどが備わります。

また、ベースグレードの「G」「G-T」ではオプション設定である「パノラミックビューモニター」などの先進安全技術が追加され、安全性も高めています。

C-HRの詳しいグレードの情報はこちら

C-HRの内装

C-HRの内装出典:トヨタ「C-HR」ギャラリー

C-HRではグレードによってシートの素材や色を変えています。ベースグレードの「S」「S-T」ではブラック1色のファブリックですっきりとシャープな印象の室内空間となっています。

「G」「G-T」では、ブラックの上級ファブリックとブラウンの本革が組み合わされたコンビシートが備わるオーキッドブラウンの内装色を採用。ステアリングホイールが本革巻きになり、室内の随所にピアノブラック加飾があしらわれ上質感が増しています。

「GR SPORT」ではパーフォレーション(穴あけ加工)付きブランノーブ®と合成皮革を組み合わせた専用スポーティーシート、金属調ダークシルバー塗装の加飾など、スポーツグレードらしい雰囲気を感じさせるGR専用内装を採用。

特別仕様車「Mode-Nero Safety Plus III」では、「G」「G-T」をベースに、ブラウンの差し色やベージュのステッチをあしらった専用シートが備わります。

なお、C-HRの荷室はハイブリッド車、ガソリン車ともに318Lを確保しています。ハイブリッド車はバッテリーを搭載するためガソリン車よりも荷室容量が小さくなりがちですが、C-HRではハイブリッド車であっても十分に荷物が積み込めます。

C-HRの内装について詳しく知りたい方はこちら

C-HRの燃費

C-HRはトヨタの新時代の車づくりの概念である「TNGA」に基づいたプラットフォームの採用や最大熱効率40%を実現したエンジンを採用するとともにシステム全体を高効率化したハイブリッドシステムによって高い燃費性能を実現しています。

ガソリン車には最適な熱効率を実現する先進の燃料噴射システム「D-4T」や、シングルスクロールターボチャージャーとバルブの開閉タイミングを最適な状態に制御する技術などを搭載したダウンサイジングターボエンジンを採用し、「我が意の走り」を実現する走行性能と燃費性能を両立させています。

C-HRの WLTCモードカタログ燃費と実燃費は、以下のとおりです。

 駆動方式カタログ燃費(km/L)実燃費(km/L)
ハイブリッド車2WD25.0~25.821.0
ガソリン車2WD14.9~15.411.2~14.9
4WD14.312.3
*実燃費は2023年1月30日時点のe燃費のデータを基に掲載しています

C-HRの燃費について詳しく知りたい方はこちら

C-HRの安全性能

C-HRではトヨタの予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を全車に標準装備しています。2020年8月の一部改良では安全性能に大きく手が加えられ、衝突被害軽減ブレーキである「プリクラッシュセーフティ」の性能が大幅に向上しました。

夜間の歩行者や昼間の自転車運転者の検知に対応、さらに直進時だけでなく交差点における衝突の回避、衝突被害の軽減が可能になったことに加え、歩行者との衝突の危険が迫った際にドライバーの回避操舵をきっかけに操舵支援を行う「緊急時操舵支援機能」を追加。

さらに道路標識の見落とし防止に貢献する「ロードサインアシスト」や、車線中央付近の走行を維持するようにサポートする「レーントレーシングアシスト」なども全車に標準装備されました。

一方で「サポカーSワイド」の認定条件のひとつ(MT車を除く)であるペダル踏み間違い急発進抑制装置に相当する「パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)」はオプション設定となっています。

C-HRの安全性能について詳しく知りたい方はこちら

C-HRはスタイリッシュなSUVが欲しい方におすすめ!

C-HRはスタイリッシュなSUVが欲しい方におすすめ!出典:トヨタ「C-HR」ギャラリー

人目を引くダイヤモンドをモチーフにした大胆なエクステリアデザインが魅力のクロスオーバーSUV、C-HR。装備も充実しているので、見た目の良さと実用性を兼ね備えた1台といえます。使い勝手の良さはもちろんのこと、車のルックスにこだわり、車もファッションの一部であるというこだわりを持つ方にはぴったりの1台ではないでしょうか。

C-HRに乗りたい!おすすめリースは?

カルモくん_new

さまざまなリース会社がありますが、国産メーカー全車種、全グレードを取り扱う「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら、どのグレードやカラーのC-HRでも契約が可能。料金は業界最安水準で、月々 33,610 円からC-HRに乗ることができます

そのほかにも、オプションプランで車検などのメンテナンスも定額制にできることなど、知っておきたい定額カルモくんの魅力をご紹介します。

〈定額カルモくんの魅力〉

  • 国産メーカーの全車種、全グレードから選べる
  • 初期費用0円!貯金がなくても新車に乗れる
  • メンテナンスプランが充実していて安心!原状回復費用もカバー
  • オンラインと郵送で手続きが完結、自宅に納車してもらえる
  • 7年以上の契約で全車走行距離制限なし
  • 7年以上の契約に「もらえるオプション」をつけると契約満了時に車をもらえる

定額カルモくんの魅力を詳しく知りたい方はこちら

C-HRのグレード別料金シミュレーション

カーリースでは、メンテナンスプランなどのオプションプランやカーナビなどのアクセサリーを追加できる場合がほとんどです。カーリースの契約を考えている場合、車そのものだけでなくオプションプランなど必要なものはすべて追加した状態での月額料金を確認しておくことが大切です。

定額カルモくんではオンラインでシミュレーションができるので、契約年数やグレード、オプションの種類なども変えて納得のいくプランができるまで何度もシミュレーションしてみましょう。

以下の表は、C-HRの「S-T」CVT、2WD車と特別仕様車「G“Mode-Nero Safety Plus III”」で契約年数やオプションの設定を変えてシミュレーションした結果をまとめたものです。

〈C-HRの料金シミュレーション〉*¹

 3年7年11年
おすすめグレード
(S-T CVT 2WD)
オプションなし
メンテプランなし
51,985円45,930円34,050円
オプション選択*2
メンテプランなし
57,067円48,471円35,865円
もらえるオプション選択

プラチナメンテプラン加入*3
-53,410円42,030円
上位グレード
(G “Mode-Nero Safety Plus III ”)
オプションなし
メンテプランなし
62,325円55,060円40,540円
オプション選択
メンテプランなし
67,407円57,601円42,355円
もらえるオプション選択

ゴールドメンテプラン加入
-55,560円41,040円

*¹ 料金は2023年1月28日時点の情報で、変更になる可能性があります
*² カーナビ、ETC、フロアマット、ドアバイザー、希望ナンバーを選択した場合
メンテナンスプランについて詳しくはこちら

顧客対応満足度98.9%*という万全のサポート

顧客対応満足度

定額カルモくんなら、専門的な知識を持ったマイカーコンシェルジュに無料で相談できます。C-HRのプランの選び方がわからないという方も、車選びのプロであるマイカーコンシェルジュに希望条件などを相談することで、ライフプランや生活スタイルに合った最適なプランを見つけられるはずです。

家族や友達と大人数で出かけたい、趣味に使いたい、とにかく安く車が欲しいなど、車のことなら何でも気軽に相談してみましょう。

契約前から何度でも無料で気軽に相談できます

マイカーコンシェルジュ_無料相談
平日10:00~19:00(土日祝・年末年始休み)

サービス資料(パンフレット)もございます。

サービスガイド

カーローンで購入した場合との費用比較や、大手リース他社とのサービス・料金比較、素朴な疑問への回答など、詳しくご紹介しています。

カルモくんを資料で詳しく

* 2019年12月~2021年6月までの定額カルモくんご契約者様504名を対象としたアンケート

サブスクだから気楽!C-HRに乗るならリースで決まり

スタイリッシュなSUVが欲しい方にぴったりの斬新なスタイルが魅力のC-HR。定額制で新車に乗れる車のサブスク、カーリースなら予算を気にすることなくC-HRのハイブリッド車や走行性能を引き上げた「GR SPORT」に乗るハードルも下がります。

さらに定額カルモくんなら、もらえるオプションや柔軟に選べる契約年数などのさまざまなメリットがあるだけでなく、顧客対応満足度も高く、安心して利用できるでしょう。定額カルモくんでC-HRに乗ってみませんか?

カーリースを利用できるかどうか「お試し審査」で簡単にチェックできます。審査通過後に車種変更やキャンセルも可能なので気軽に試してみましょう。

審査に通過しても契約する必要はありません_お試し審査をしてみる

よくある質問

Q1:C-HRのリース料金は月額どのくらい?

A:業界最安水準の定額カルモくんでは、トヨタ「C-HR」も手頃な料金で利用することができます。なお、ベースグレードの「S-T」であれば最長の11年契約なら月額30,000円台から乗ることができます。詳しい料金シミュレーションはこちらをご参照ください。

Q2:C-HRをリースするメリットは?

A:C-HRを購入するとなれば頭金や初期費用などのまとまった資金が必要ですが、カーリースなら初期費用なしで新車のC-HRに乗ることができます。購入時と同じようにカラーやオプションも選べる上、定額カルモくんなら7年以上の契約で走行距離制限がなくなるなどのさまざまなメリットがあります。

Q3:C-HRはどんな方におすすめの車?

A:C-HRはトヨタのイメージを覆す斬新なデザインが魅力のクロスオーバーSUVです。車のルックスにこだわり、周囲と差がつくようなデザイン性の高いSUVが欲しい方にぴったりでしょう。

※この記事は2023年1月時点の情報で制作しています

トヨタC-HRの新車カーリース情報
関連するカーリース情報
その他のトヨタC-HRの記事
関連記事
カーリースお役立ち記事
車種から記事を探す
人気記事ランキング
注目のキーワード
閉じる

20万人が申し込んだ 人気のカーリース 定額カルモくんの資料を見る