近年の車は衝突被害軽減ブレーキなどの先進安全技術の搭載、そのほかにもさまざまな利便性を高める装備などが搭載されるようになり、車両本体価格が高額化しています。軽自動車も例外ではなく、100万円を切る車は数少なくなり、コンパクトカーが視野に入る価格帯の軽自動車も増加傾向にあります。
タフで迫力のあるスタイルが魅力の軽ハイトワゴン、三菱「eKクロス」も例外ではなく、最も安いグレードでも車両本体価格は146万円以上します。高額なグレードになると180万円を超えるため、購入するとなるとまとまった費用が必要です。その点近年話題を集めている車のサブスク、カーリースであれば負担を減らしながらeKクロスでのカーライフを送ることが可能です。
ここでは、eKクロスに乗りたい方にカーリースをおすすめする理由やカーリースのメリットをご紹介します。
eKクロスに業界最安水準*の料金で乗れるカーリースはこちら
- カーリースならeKクロスに月々 19,970 円から乗れる
- eKクロスはタフで存在感のあるSUVのようなデザインの軽自動車が欲しい方におすすめ
- 初期費用なし、定額で利用できるカーリースなら「マイパイロット」を搭載するグレードに乗るハードルも下がる
*文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照。以下「業界最安水準」については同様
カーリースならeKクロスに月々 19,970 円から乗れる!
カーリースは車のサブスクとも呼ばれ、毎月定額で契約して利用できるサービスです。まずは契約年数ごとのeKクロスの月額料金をご紹介しましょう。
例として、「おトクにマイカー 定額カルモくん」でeKクロスを利用したときの料金を基に、契約年数によってどの程度、月額料金が変わるのかを確認してみましょう。グレードは「M」の2WDで、カーナビやETCなどのアクセサリー、有料のボディカラー、メンテナンスプラン、車をもらうことは選択しないものとしています。
なお、以下のeKクロスの月額料金は各種税金や自賠責保険料がコミコミの料金です。
契約年数 | 月額料金 |
---|---|
11年 | 19,970円 |
10年 | 21,290円 |
9年 | 22,720円 |
8年 | 24,810円 |
7年 | 27,230円 |
6年 | 31,690円 |
5年 | 36,200円 |
4年 | 42,140円 |
3年 | 50,225円 |
2年 | 67,605円 |
1年 | 116,555円 |
※2024年7月19日時点の料金
このように、カーリースでeKクロスに乗る場合、契約年数により月額料金が異なり、定額カルモくんでは最長の11年契約での料金が最安料金となります。
eKクロスはリースがおすすめ!車のサブスクがお得な理由
地域性などで車が生活に欠かせない場合、車の購入費用、そして税金や車検費用などの維持費は家計の負担になりがちです。eKクロスのような軽自動車は普通車と比較すると税金が抑えられる、全体的な傾向として車両本体価格が安いなどのメリットもありますが、それでもカーライフにはお金がかかる、ということには変わりありません。
しかし、車のサブスクであるカーリースであれば、金銭的な負担を減らしながらeKクロスに乗ることができます。ここでは、カーリースなら本当にお得にeKクロスに乗れるのか、またカーリースには具体的にどのようなメリットがあるのかを見ていきましょう。
カーリースならカーローンより手軽にeKクロスに乗れる?
毎月決まった金額を支払う、という点においてカーローンとカーリースは似ている、という声も聞きます。しかし、カーリースは初期費用が不要であるのに対し、カーローンでは一般的に新車登録時に必要な諸費用や頭金を用意しなければならず、初めにまとまった資金が必要です。また、税金や自賠責保険料も別に支払わなければなりません。
一方カーリースは初期費用不要、車に関する税金や自賠責保険料などは毎月のリース料金に含まれています。さらにカーリースでは車両本体価格から返却時の想定下取り価格である残価を差し引いた金額を基にリース料金を算出するため、よりお手軽な金額で好きな車を利用できるのです。
ここで、eKクロスをカーローンで購入した場合と、カーリースで利用した場合でどの程度支払額に差が出るのかを確認してみましょう。グレードは「M」2WDで、カーローンの返済期間は5年、頭金やボーナス払いは利用しないものとし、金利はディーラーローンの相場である6%としています。なお、カーリースの月額料金は例として定額カルモくんの料金を使用しました。
この条件でシミュレーションした場合、カーローンの月々の返済額は28,284円*であるのに対し、5年契約のカーリースの月額料金は31,580円*であり、額面だけに注目するとカーリースの料金がカーローンより高いといえます。
しかし、先にもふれたとおりカーリースの月額料金には契約期間中の車関連の税金、自賠責保険料といった法定費用が含まれています。eKクロスの場合、初年度を除く4年間で軽自動車税(種別割)が43,200円*、車検時に必要な法定費用(自動車重量税+自賠責保険料24ヵ月)として24,140円*がかかります。
カーローンの場合、納税月や車検月に月々の返済額にプラスしてこうした費用を支払わなければならず、大きな負担がかかります。特に車検時には法定費用のほかに車検業者に支払う車検基本料や車検に通る状態に車を整えるための整備費用もかかるので、かなり大きな出費になるでしょう。
カーリースならばこうした納税月や車検月に支払額が増えることなく、一定の支払いで車が維持できるので家計が安定します。さらに、カーリースではオプションの追加によって車検基本料や整備費用もコミコミにすることも可能です。
また、カーローンとカーリースでは初期費用においても大きな違いがあります。カーローンでは頭金を入れるのが一般的ではありますが、利用するローンによっては頭金なしで利用できるケースもあります。しかし、その場合でも新車登録に必要な諸費用は借入額に含めることはできず、契約時、もしくは納車前などに支払いを求められるケースがほとんどです。
メーカー公式サイトのシミュレーションによると、eKクロスの該当グレードの場合、初期費用として79,810円*かかります。対してカーリースでは頭金が不要であることに加え、諸費用もリース料金に含まれているので、初期費用なしで新車のeKクロスでのカーライフが始められるのです。
*2023年2月24日時点の金額であり、変更になる可能性があります
カーリースならカーシェアやレンタカーと違いeKクロスを専有できる
カーシェアやレンタカーの場合、その時点で用意されている車から選んで利用することになります。eKクロスに乗りたいと思っていても、必ず乗れるわけではありません。その業者で取扱いそのものがないケースもありますし、取扱いがあってもほかの方が使用していれば利用できません。
その点カーリースなら好きな車を選ぶことができます。ボディカラーやオプションも自由に選べる上、最新モデルに乗れるのはカーリースならではのメリットです。
そのほかに、カーリースでは
- 契約期間中はリース車を専有できるため、自分だけの車として使用できる
- 「わ」や「れ」ナンバーにならない
- 24時間365日好きなときに乗れる
などの特徴があり、カーシェアやレンタカーよりも購入したマイカーに近い感覚で使用できます。
リースでeKクロスに乗るメリット・デメリット
出典:三菱「eKクロス」外観
リースは月々の支出を抑えて車を利用できることや、ライフステージに合わせて乗換えができることなど、さまざまなメリットがあります。ほかにも、eKクロスをリースする上で知っておきたいメリットとデメリットを見ていきましょう。
〈カーリースのおもなメリット〉
- 定額で利用できる
- 頭金や初期費用なしで新車に乗れる
- 手続きがネットで完結できる
- 契約期間が終わったら返却するだけだから楽
- サポートが受けられる
- 経費として計上できる
eKクロスは迫力のあるエクステリアのデザインと、実用性の高さが特徴の軽ハイトワゴンです。eKクロスの上位グレードには、さらに魅力を高める「マイパイロット」が標準装備になります。
「マイパイロット」は、高速道路でのドライバーの疲労やストレスを減らして快適なドライブをサポートしてくれる運転支援技術。せっかくeKクロスに乗るのであれば、「マイパイロット」を搭載するグレードが欲しいところではありますが、「マイパイロット」を搭載するグレードは車両本体価格が174万円以上であり、軽自動車としては高額です。
しかし、頭金や登録諸費用を初めに支払う必要がなく、定額で利用できるカーリースであればeKクロスの「マイパイロット」搭載グレードにも乗りやすくなります。
なお、事業用にeKクロスの利用を検討している方は、法人・個人事業主向けのカーリースについてこちらで詳しくご紹介しています。
〈カーリースのおもなデメリット〉
- 走行距離制限がある
- 返却時には原状回復が必要
- 中途解約が原則できない
- 利用するには審査に通過しなければならない
カーリースのメリットや詳しい内容について知りたい方はこちら
カーリースの定額カルモくんなら、7年以上の契約で走行距離の制限がありません。また、メンテナンスプランに加入することで返却時の原状回復費用が補償されます。さらに、1~11年のあいだで契約期間を選べるため、中途解約のリスクも低いでしょう。
このようにカーリースのデメリットを解消している定額カルモくんには、eKクロスを利用できるかどうか簡単にチェックできる「お試し審査」があります。審査通過後に車種やプランを変更したり、キャンセルしたりできるので、まずは下のバナーから気軽に試してみましょう。
お申し込みをご希望の方も、お試し審査からどうぞ。
eKクロスを取り扱うリース3社の料金比較
個人向けのリースサービスにはさまざまな種類があります。リース会社ごとに取り扱っているメーカーや車種、契約年数などが異なるため、どれを選んでいいかわからないという方もいるのではないでしょうか。
そのような方のために、eKクロスを取り扱っているリース3社とそれぞれの月額料金をご紹介します。
〈eKクロスの月額料金3社比較表〉*
契約期間 | おトクにマイカー 定額カルモくん | カーコンカーリース | コスモMyカーリース |
---|---|---|---|
11年 | 19,970円 | 22,550円 | - |
7年 | 27,230円 | 29,590円 | 24,200円 |
5年 | 36,200円 | 33,000円 | 29,480円 |
*月額料金は2024年7月19日時点の情報で、各社オンライン見積もりでの「M」2WDの最安料金(頭金・ボーナス払いなし、月々均等払いの場合)ですが、変更になる可能性があります
ここで比較した3社の中で、最安の月額料金でeKクロスに乗れるのは定額カルモくんの11年契約であり、唯一10,000円台を実現しています。なお、契約期間が同じでも月額料金に差が生じているのはプランに含まれる項目や走行距離制限などが異なるためなので、カーリースを選ぶ際には月額料金とサービス内容を照らし合わせて納得できるものを選ぶようにしましょう。
また、契約年数の縛りにも注意すべきといえます。リース会社の多くが継続車検の周期にあたる5年、7年、9年の奇数年で契約年数を設定しています。原則としてカーリースでは中途解約ができないことから、この契約年数の縛りに悩まされることもあるかもしれません。その点定額カルモくんなら1~11年のあいだであれば1年単位で自由に契約年数を設定できるので、中途解約のリスクを最小限に抑えることができます。
eKクロスの魅力とは?グレードや性能などから徹底解説!
三菱「eKクロス」は、押し出しの強いダイナミックなSUVテイストのエクステリアデザインや、力強い走り、軽ハイトワゴンならではの使い勝手の良さが評価されているモデルです。
ここでは、eKクロスでカーライフを始めたいとお考えの方に向けて、グレードや内装、安全性能などeKクロスの魅力を詳しくご紹介しましょう。
【eKクロスの魅力】
✔軽自動車のクラスを超えるタフで存在感のあるエクステリアデザイン
✔全車にマイルドハイブリッドシステムを採用
✔上級グレードには高速道路 同一車線運転支援機能「マイパイロット」が標準装備
eKクロスとは
2019年3月に登場したeKクロスは、三菱が得意とするSUVのテイストを強く感じさせる大胆なエクステリアが魅力の軽ハイトワゴンです。三菱の代表車種といえるSUVの要素とミニバンを融合させた「デリカD:5」を彷彿とさせるスタイルは、軽自動車の域を超えた質感の高さを感じさせます。
eKクロスはベースモデルである同社の「eKワゴン」、兄弟車の日産「デイズ」とともに2019-2020日本カー・オブ・ザ・イヤーの「スモールモビリティ部門賞」を受賞、さらに2020年次の「RJCカーオブザイヤー」をも受賞し、専門家にも高く評価されました。
新パワートレインやプラットフォームの採用によって居住性はもちろんのこと、走行性能や環境性能も向上させていることに加え、最新鋭の先進安全技術である高速道路 同一車線運転支援機能「マイパイロット」の採用など、優れた安全性を持つ全方向に高いレベルを満たした軽自動車であるといえるでしょう。
eKクロスのグレード
eKクロスには、NA(自然吸気)エンジンを搭載する「M」「G」「G Premium」、ターボエンジン搭載の「T」「T Premium」の5つのグレードの設定があります。駆動方式は全グレードで2WDと4WDの選択が可能です。
「M」の特徴
「M」はeKクロスの中も最も安いグレードで、2WD車は150万円を切っています。キーシステムはキーレスエントリーシステム、エアコンがマニュアルエアコンであるなど最新の快適装備ではありませんが、特にこだわりがなければ日常的に不便さを感じるようなことはないでしょう。
足回りは14インチスチールホイールであり、eKクロスの迫力のあるスタイルに魅力を感じる方にとっては若干物足りなく感じることもあるかもしれません。また、このグレードではボディカラーの選択肢はモノトーンのみです。
「G」「T」の特徴
このグレードから2トーンカラーが選択できるようになり、ボディカラーの選択肢が大幅に広がります。また、タッチパネル式のフルオートエアコン、キー操作なしでドアロックやアンロック、エンジンスタートができる「キーレスオペレーションシステム&エンジンスイッチ」が搭載されます。
「T」は、パワフルな加速が魅力のターボエンジンが搭載されます。エンジンの差による装備の違いはほぼありません。
「G Premium」「T Premium」の特徴
NAエンジン搭載モデル、ターボエンジン搭載モデルそれぞれの最上級グレードにあたる「G Premium」「T Premium」は2022年9月に新設されたグレードです。
それまでオプション設定であったeKクロスの目玉装備といえる高速道路 同一車線運転支援機能「マイパイロット」が搭載されることに加え、周囲の安全確認をサポートする「マルチアラウンドモニター(移動物検知機能付き)」なども追加され、安全性を高めているのが特徴。
さらに、電動パーキングブレーキと、ブレーキペダルから足を離してもブレーキを維持する「ブレーキオートホールド」も備わります。
eKクロスの内装
出典:三菱「eKクロス」内装
eKクロスはエンジンルームを小型化することでホイールベース2,495mmを確保し、ボディサイズの制限のある軽自動車であっても広く快適な室内空間を実現しています。後席の足元空間は710mmで後席の乗員が足を組んで座れることに加え、運転席の足元もストレスなく運転できる十分な広さを確保しています。
eKクロスには先述のとおり5つのグレードがありますが、標準仕様の内装デザインは共通でグレードによる差はほとんどありません。内装色はシャープさとクールさを演出するブラックがベースです。
シートのセンターにはハニカムパターンのエンボス加工を施したネイビーのファブリックを採用。タフさの中にもスタイリッシュさを感じさせる室内空間に仕上げています。
なお、上級グレードの「G Premium」「T Premium」では、「プレミアムインテリアパッケージ」 の設定があります。「プレミアムインテリアパッケージ」を選択すると内装色はブラック&タンになり、インパネやドアトリム、シートの一部にタンカラーの合成皮革があしらわれます。
eKクロスの燃費
eKクロスではNAエンジンとターボエンジンの2種類のエンジンの設定がありますが、そのいずれにもマイルドハイブリッドシステムが組み合わされています。
マイルドハイブリッドシステムは、減速時に発生するエネルギーを利用してモーターで発電し、バッテリーに充電します。加速時にその電力を使用してモーターが駆動力をアシストすることで、低燃費に貢献する技術です。
また、eKクロスでは停止前の減速時、約13km/h以下になるとエンジンを停止させる「コーストストップ機能」とアイドリングストップといった燃費向上に貢献する技術も採用されています。
eKクロスのWLTCモードカタログ燃費と実燃費は、以下のとおりです。
駆動方式 | カタログ燃費 | 実燃費 |
---|---|---|
2WD | 21.5~23.3 | 18.8~19.9 |
4WD | 19.4~21.1 | 14.5~17.5 |
*実燃費は2023年2月23日時点のe燃費のデータを基に掲載しています
eKクロスの安全性能
車体の小さな軽自動車だからこそ、安全性能にはこだわりたいという声も多くあります。eKクロスでは全車に三菱の予防安全技術「e-Assist」を標準装備。「サポカーSワイド」の認定要件である先進安全技術はすべて搭載していることに加え、そのほかにもさまざまな先進安全技術を搭載しています。
なお、2020年8月の一部改良時にミリ波レーダーを搭載したことで、「衝突被害軽減ブレーキシステム」の夜間の検知性能を向上させていることに加え、高速道路 同一車線運転支援機能「マイパイロット」の機能向上も図りました。
「マイパイロット」は上級グレードにのみ搭載される運転支援機能で、高速道路においてシステムが先行車を検知してブレーキとアクセルを制御すると同時に、ステアリング操作を支援して車線内中央付近を走行するようにサポートし、ドライバーのストレスや疲労を軽減してくれます。
このほかにも2台前を走行する車をモニターし、減速の必要があればドライバーに知らせることでブレーキの遅れによる事故防止を支援する「前方衝突予測警報」、道路標識を認識して表示することで標識見落としを防ぐ「標識認識システム」、周囲の状況に応じて自動でハイビームとロービームを切り替える「オートマチックハイビーム」などの多数の先進安全技術が搭載されています。
eKクロスはSUVのようなタフさを感じさせるスタイルの軽ハイトワゴンが欲しい方におすすめ!
出典:三菱「eKクロス」外観
eKクロスは、デリカD:5を想起させる力強く圧倒的な存在感を放つダイナミックなエクステリアデザインが魅力のモデルです。ほかの軽自動車とは異なる個性的なデザインのモデルが欲しい方や、SUVテイストの軽自動車が欲しい方にはぴったりではないでしょうか。
また、充実した先進安全技術を採用していることも魅力のひとつに挙げられます。eKクロスは車の安全性にはこだわりたい方や、高速道路を走る機会が多い方にもおすすめできるモデルといえるでしょう。
eKクロスに乗りたい!おすすめリースは?
さまざまなリース会社がありますが、国産メーカー全車種、全グレードを取り扱う「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら、どのグレードやカラーのeKクロスでも契約が可能。料金は業界最安水準で、月々 19,970 円からeKクロスに乗ることができます。
そのほかにも、オプションプランで車検などのメンテナンスも定額制にできることなど、知っておきたい定額カルモくんの魅力をご紹介します。
〈定額カルモくんの魅力〉
- 国産メーカーの全車種、全グレードから選べる
- 初期費用0円!貯金がなくても新車に乗れる
- メンテナンスプランが充実していて安心!原状回復費用もカバー
- オンラインと郵送で手続きが完結、自宅に納車してもらえる
- 7年以上の契約で全車走行距離制限なし&契約満了時に車をもらえる
eKクロスのグレード別料金シミュレーション
車はグレードによって車両本体価格が異なるため、同じ契約年数でも選択するグレードによって月額料金には差が出ます。さらに、実際に契約する際にはカーナビやETCなどのカーライフに欠かせないアイテムのほか、メンテナンスプランなどのオプションプランはどれを選ぶのかを検討し、必要なものをすべて追加してシミュレーションすることが大切です。
ここでは、定額カルモくんのおすすめグレードである「G」2WD車と、ターボエンジンを搭載し、「マイパイロット」が標準装備の上級グレード「T Premium」の2WDで、3年、7年、11年の3パターンの契約期間でオプションやメンテナンスプラン、の有無などの条件を変えてシミュレーションした結果をご紹介します。
〈eKクロスの料金シミュレーション>*¹
3年 | 7年 | 11年 | ||
---|---|---|---|---|
おすすめグレード (G 2WD) | オプションなし メンテプランなし | 50,225円 | 27,230円 | 19,970円 |
オプション選択*² メンテプランなし | 55,912円 | 30,013円 | 21,785円 | |
車をもらう + プラチナメンテプラン加入*³ | - | 37,043円 | 29,315円 | |
上位グレード (T Premium 2WD) | オプションなし メンテプランなし | 55,285円 | 30,640円 | 22,390円 |
オプション選択 メンテプランなし | 60,972円 | 33,423円 | 24,205円 | |
車をもらう + ゴールドメンテプラン加入 | - | 38,433円 | 29,215円 |
*¹ 料金は2024年7月19日時点の情報で、変更になる可能性があります
*² カーナビ、ETC、バックカメラ、フロアマット、ドアバイザー、希望ナンバーを選択した場合
*³ メンテナンスプランについて詳しくはこちら
ご希望の条件でシミュレーションしたい方はこちら↓
お申込みもこちら↓からどうぞ
顧客対応満足度98.9%*という万全のサポート
定額カルモくんなら、専門的な知識を持ったマイカーコンシェルジュに無料で相談できます。eKクロスのプランの選び方がわからないという方も、車選びのプロであるマイカーコンシェルジュに希望条件などを相談することで、ライフプランや生活スタイルに合った最適なプランを見つけられるはずです。
家族や友達と大人数で出かけたい、趣味に使いたい、とにかく安く車が欲しいなど、車のことなら何でも気軽に相談してみましょう。
契約前から何度でも無料で気軽に相談できます
* 2019年12月~2021年6月までの定額カルモくんご契約者様504名を対象としたアンケート
サブスクだから気楽!eKクロスに乗るならリースで決まり
eKクロスのようなこだわりのデザインの軽自動車は、車両本体価格が高くなりがち。しかし、定額制で好きな新車に乗れるカーリースなら気軽にeKクロスでのカーライフが始められることに加え、「マイパイロット」搭載の上級グレードにも乗りやすくなるでしょう。
さらに定額カルモくんなら、車をもらえたり、契約年数を柔軟に選べたりするなどのさまざまなメリットがあるだけでなく、顧客対応満足度も高く、安心して利用できるでしょう。定額カルモくんでeKクロスに乗ってみませんか?
カーリースを利用できるかどうか「お試し審査」で簡単にチェックできます。審査通過後に車種変更やキャンセルも可能なので気軽に試してみましょう。
よくある質問
Q1:eKクロスのリース料金は月額どのくらい?
A:業界最安水準の「定額カルモくん」では、三菱の軽ハイトワゴン「eKクロス」も手頃な料金で利用することができます。なお、ベースグレードの「M」であれば最長の11年契約なら月額10,000円台から乗ることができます。詳しい料金シミュレーションはこちらをご参照ください。
Q2:eKクロスをリースするメリットは?
A:頭金が不要で、登録に必要な諸費用や契約期間中の車関連の税金、自賠責保険料がリース料金に含まれているカーリースなら大きな出費がなく家計が安定することに加え、「マイパイロット」を搭載するeKクロスの上級グレードに乗るハードルも下がります。さらに定額カルモくんならメンテナンスプランを追加して原状回復費用やメンテナンス費用をカバーできる、7年以上の契約で走行距離制限がなくなるなどのメリットがあります。
Q3:eKクロスはどんな方におすすめの車?
A:eKクロスはSUVのようなタフで存在感のあるデザインの軽ハイトワゴンが欲しい方にぴったりのモデルです。また、さまざまな先進安全技術を搭載しているので、安全性の高い軽自動車を探している方にもおすすめできるでしょう。
※この記事は2023年2月1日時点の情報で制作しています